11/24
時点_ポイント最大11倍
ザ・カネー=メイソンズ
動物の謝肉祭 CD
販売価格
2,690
円 (税込)
- 出荷目安:
- 当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 24
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
マークは試聴できる楽曲です。
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】 タワーレコード株式会社
商品の情報
発売日:2020年11月06日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Decca / SKU:028948511563 / 規格品番:4851156 |
商品の紹介
人気児童作家の作品をナレーションと音楽で楽しむ心温まるクリスマス・アルバム イギリス出身のチェリスト、シェク・カネー=メイソン率いる世界的な音楽一家The Kanneh-Masonsが、作家のマイケル・モーパーゴとイギリスの女優オリヴィア・コールマンとともにクリスマス・アルバムを作りました。シェクが才能あふれる兄弟たちと一緒にアルバム作りをしたのは初めてです。 児童小説『戦火の馬』の著者であるマイケル・モーパーゴは子供たちに大人気で、今回サン=サーンスの『動物の謝肉祭』のために新しい台本を書きました。そのナレーションを映画『女王陛下のお気に入り』でアカデミー賞を受賞したオリヴィア・コールマンがモーパーゴ本人とともに担当しています。 孫娘がよりよい世界に生きるために地球の環境が守られることを望むおじいちゃんの心温まるお話の、モーパーゴの作品『Grandpa Christmas(邦題:おじいちゃんがのこしたものは…)』のナレーション入りも収録しています。おじいちゃん役はモーパーゴ、孫娘役はカネー=メイソン家で一番若い11歳のMariatuです。 チャイコフスキーの『くるみ割り人形』の「こんぺい糖の精の踊り」、リムスキー=コルサコフの『熊蜂の飛行』、エリック・ウィテカーの『アシカの子守歌』などの人気曲も収録。 最初のリリースから40年経ったボブ・マーリーの『リデンプション・ソング』をカネー=メイソン家の7人が自分たちの編曲で演奏しています。 ユニバーサル・ミュージック/IMS |
発売・販売元 提供資料(2020/09/23) |
収録内容
・構成数 | 1 ・合計収録時間 | 01:03:41 ・収録曲 | 【曲目】 1)『動物の謝肉祭』(マイケル・モーパーゴ作)のナレーション&サン=サーンス:組曲『動物の謝肉祭』 (序奏と獅子王の行進曲/雌鶏と雄鶏/騾馬/亀/象/カンガルー/水族館/耳の長い登場人物/森の奥のカッコウ/大きな鳥籠/ピアニスト/化石/白鳥/終曲) 『Grandpa Christmas』(マイケル・モーパーゴ作)のナレーション&演奏 2) チャイコフスキー:組曲『くるみ割り人形』Op.71aより「こんぺい糖の精の踊り」、バルトーク:44のヴァイオリン二重奏曲Sz.98より 3)「五月柱の踊り」、 4)「蚊の踊り」、 5) グリーグ:抒情小品集Op.43より第4曲:小鳥、 6) リムスキー=コルサコフ(ラフマニノフ編):熊蜂の飛行、 7) カステルヌオーヴォ=テデスコ(ハイフェッツ編):海のつぶやき、 8) バルトーク:44のヴァイオリン二重奏曲Sz.98より「五月柱の踊り」(Reprise)、 9) ウィテカー:アシカの子守歌 10) ボブ・マーリー(カネー=メイソン編):リデンプション・ソング 【演奏】 The Kanneh-Masons (シェク[1,3,4,8-10]、Mariatu[3,8-10][チェロ]、 Konya[1,2,5,9,10]、Isata[1,2,6,9,10]、Jeneba[1,2,7,9,10][ピアノ]、 ブライマー[1,7,9,10]、Aminata[4,9,10][ヴァイオリン])、 マイケル・モーパーゴ、オリヴィア・コールマン(1)、Mariatu Kanneh-Mason(2)(ナレーション)、 Ayla Sahin(ヴァイオリン)(1)、 ティモシー・リダウト(ヴィオラ)(1)、 Toby Hughes(コントラバス)(1)、 アダム・ウォーカー(フルート)(1)、 マーク・シンプソン(クラリネット)(1)、 アラスデア・マロイ(グラス・ハーモニカ)(1)、 エイドリアン・スピレット(シロフォン)(1) 【録音】 2020年8月1-4日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ 1.CD
|