フィーオ 左右独立型耳掛け式Bluetoothレシーバー【MMCX用】 FiiO FIO-UTWS5-MMCX 【返品種別A】
販売価格
24,450
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- お取り寄せ
たまるdポイント(通常) 222
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年
※全てのリケーブル対応イヤホンとの接続を保証するものではありません。
イヤホンとの相性によってはイヤーユニットに取り付けられないか、接続上の問題が発生するケースがございます。
◆DACアンプ一体型チップ「AK4332」を左右独立搭載し、さらなる音質向上を実現
UTWS5は、UTWSシリーズのフラッグシップモデルとして、既存のリケーブル対応イヤホンをワイヤレス化するという基本コンセプトをさらに推し進め、より高音質でリスニングをいただけるようになりました。
UTWS3では、QualcommのSoC内蔵のDACを使用して左右独立アンプを搭載するという構成でしたが、UTWS5ではBluetoothレシーバーとしては異例となるAK4332 DACアンプ一体型チップを左右独立構成で搭載することで、低ノイズフロア、高S/N、約40%の出力向上を実現しました。
◆Qualcomm製フラッグシップBluetoothチップQCC5141により96kHz/24bit高品位ワイヤレス伝送を実現
UTWS5では、Qualcomm製のフラッグシップBluetoothチップである「QCC5141」を採用。
前世代QCC3020と比較してワイヤレス通信の安定性が向上したほか、96kHz/24bitのワイヤレス通信が可能なaptX Adaptiveに対応。
さらに、aptX Voiceテクノロジーに対応し通話品質を大幅に改善。
音楽リスニングからオンライン会議での通話など、日常の幅広いシチュエーションでご使用いただけます。
◆低遅延&高信頼性のQualcomm TrueWireless Mirroringモード搭載
UTWS5ではQualcomm社のTrueWireless Mirroringを採用。
従来のTWS+では、親機からL/Rの子機を別々に接続することで安定性の向上を図っていましたが、TrueWireless MirroringではL/Rの子機にマスター/スレーブの関係を作り、スレーブ側は常時マスターの左右反対の信号をミラーリングすることで、マスターとスレーブの関係をシームレスに行き来することが可能となりました。
これにより、Bluetoothデバイスとの遅延の低減と、親機子機及び左右の接続安定性を向上しました。
また、TWS+では親機から2つのデバイスとして認識されますが、TrueWireless Mirroringでは1つのデバイスとして認識されるため、左右を気にせずご使用いただけます。
◆スマホのBluetoothボリュームと独立した32ステップのボリューム機能を搭載し、柔軟な音量調節を実現
UTWS5では、スマホなどのBluetoothデバイスの音量調節とは別に、独自の32ステップの音量調節機能を備えており、自分のリスニングスタイルにぴったりの音量に調節することができます。
音量レベルは記憶されますので、電源をオンにするたびに音量を調整する必要はありません。
◆軽いタッチで反応する新ボタン機構により本体操作可能
UTWS5は、本体側面に大型の物理ボタンを搭載しています。
ボタン機構の改善により、誤タッチを減らしながらも、最小限のタッチ操作で再生/停止などの各種機能をコントロールすることが可能です。
一時停止→2回クリック
再生→一時停止中に1回クリック
音量ダウン→左ユニットを1回クリック
音量アップ→右ユニットを1回クリック
曲戻し→左ユニットを長押し
曲送り→右ユニットを長押し
◆ワイヤレス充電が可能で、イヤホンをつけたまま収納可能な専用ケース
充電ケースは800mAhバッテリーを搭載し、本体との合計で最長30時間の連続使用が可能です。
また、ケースはワイヤレス充電に対応してるため、ケーブルを接続する煩わしさを解消しています。
付属の充電ケースは頑丈なアルミニウム製で、UTWS5本体を保護するだけでなく、取り付けられたさまざまなイヤホンに対応する容積を備えているため、充電、ペアリング、切り替えなどの操作が簡単に行えます。
バッテリー容量:800mAh
連続使用時間:UTWS5本体との合計で約30時間
UTWS5充電回数:3~4回
※イヤホンのサイズ・形状によってはイヤーユニットに取り付けた状態で収納できない場合があります。
※ワイヤレス充電器は付属していません。
◆水しぶきを気にする必要のないIPX4対応の防水性能
UTWS5は、IPX4規格に準拠しているため、激しいトレーニングや水しぶきが掛かる日常生活の中でも使用でき、濡れることを気にせずに音楽を楽しむことができます。
※FiiO社内ラボでの厳格なテストに合格することにより、IPX4と評価されています。
◆専用アプリにより各種本体設定を操作可能
UTWS5では、FiiO Controlアプリ、またはFiiO Musicアプリを使用することで、チャンネルバランスやその他のオーディオ設定を調整することができます。
これにより使用機器に合わせた理想的なセッティングを見つけることが可能です。
また、アプリを使用して、UTWS5本体のファームウェアアップデートを行っていただけます。
■ 仕 様 ■
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年
【 初期不良に関するお問い合わせにつきまして 】
FiiO製品の初期不良判断に関してはFiiOサポートにて承っております。
[FiiOサポート] https://www.fiio.jp/contactcontact-products/
※全てのリケーブル対応イヤホンとの接続を保証するものではありません。
イヤホンとの相性によってはイヤーユニットに取り付けられないか、接続上の問題が発生するケースがございます。
◆DACアンプ一体型チップ「AK4332」を左右独立搭載し、さらなる音質向上を実現
UTWS5は、UTWSシリーズのフラッグシップモデルとして、既存のリケーブル対応イヤホンをワイヤレス化するという基本コンセプトをさらに推し進め、より高音質でリスニングをいただけるようになりました。
UTWS3では、QualcommのSoC内蔵のDACを使用して左右独立アンプを搭載するという構成でしたが、UTWS5ではBluetoothレシーバーとしては異例となるAK4332 DACアンプ一体型チップを左右独立構成で搭載することで、低ノイズフロア、高S/N、約40%の出力向上を実現しました。
◆Qualcomm製フラッグシップBluetoothチップQCC5141により96kHz/24bit高品位ワイヤレス伝送を実現
UTWS5では、Qualcomm製のフラッグシップBluetoothチップである「QCC5141」を採用。
前世代QCC3020と比較してワイヤレス通信の安定性が向上したほか、96kHz/24bitのワイヤレス通信が可能なaptX Adaptiveに対応。
さらに、aptX Voiceテクノロジーに対応し通話品質を大幅に改善。
音楽リスニングからオンライン会議での通話など、日常の幅広いシチュエーションでご使用いただけます。
◆低遅延&高信頼性のQualcomm TrueWireless Mirroringモード搭載
UTWS5ではQualcomm社のTrueWireless Mirroringを採用。
従来のTWS+では、親機からL/Rの子機を別々に接続することで安定性の向上を図っていましたが、TrueWireless MirroringではL/Rの子機にマスター/スレーブの関係を作り、スレーブ側は常時マスターの左右反対の信号をミラーリングすることで、マスターとスレーブの関係をシームレスに行き来することが可能となりました。
これにより、Bluetoothデバイスとの遅延の低減と、親機子機及び左右の接続安定性を向上しました。
また、TWS+では親機から2つのデバイスとして認識されますが、TrueWireless Mirroringでは1つのデバイスとして認識されるため、左右を気にせずご使用いただけます。
◆スマホのBluetoothボリュームと独立した32ステップのボリューム機能を搭載し、柔軟な音量調節を実現
UTWS5では、スマホなどのBluetoothデバイスの音量調節とは別に、独自の32ステップの音量調節機能を備えており、自分のリスニングスタイルにぴったりの音量に調節することができます。
音量レベルは記憶されますので、電源をオンにするたびに音量を調整する必要はありません。
◆軽いタッチで反応する新ボタン機構により本体操作可能
UTWS5は、本体側面に大型の物理ボタンを搭載しています。
ボタン機構の改善により、誤タッチを減らしながらも、最小限のタッチ操作で再生/停止などの各種機能をコントロールすることが可能です。
一時停止→2回クリック
再生→一時停止中に1回クリック
音量ダウン→左ユニットを1回クリック
音量アップ→右ユニットを1回クリック
曲戻し→左ユニットを長押し
曲送り→右ユニットを長押し
◆ワイヤレス充電が可能で、イヤホンをつけたまま収納可能な専用ケース
充電ケースは800mAhバッテリーを搭載し、本体との合計で最長30時間の連続使用が可能です。
また、ケースはワイヤレス充電に対応してるため、ケーブルを接続する煩わしさを解消しています。
付属の充電ケースは頑丈なアルミニウム製で、UTWS5本体を保護するだけでなく、取り付けられたさまざまなイヤホンに対応する容積を備えているため、充電、ペアリング、切り替えなどの操作が簡単に行えます。
バッテリー容量:800mAh
連続使用時間:UTWS5本体との合計で約30時間
UTWS5充電回数:3~4回
※イヤホンのサイズ・形状によってはイヤーユニットに取り付けた状態で収納できない場合があります。
※ワイヤレス充電器は付属していません。
◆水しぶきを気にする必要のないIPX4対応の防水性能
UTWS5は、IPX4規格に準拠しているため、激しいトレーニングや水しぶきが掛かる日常生活の中でも使用でき、濡れることを気にせずに音楽を楽しむことができます。
※FiiO社内ラボでの厳格なテストに合格することにより、IPX4と評価されています。
◆専用アプリにより各種本体設定を操作可能
UTWS5では、FiiO Controlアプリ、またはFiiO Musicアプリを使用することで、チャンネルバランスやその他のオーディオ設定を調整することができます。
これにより使用機器に合わせた理想的なセッティングを見つけることが可能です。
また、アプリを使用して、UTWS5本体のファームウェアアップデートを行っていただけます。
■ 仕 様 ■
- Bluetoothチップ:QCC5141
- DACチップ:AK4332(DACアンプ一体型)×2
- 出力:53mW(16Ω負荷時)、33mW (32Ω負荷時)
- ノイズフロア:2μV(dbA)未満
- S/N比:109dB (dbA)以上
- 周波数応答:10Hz~41kHz (-3dB)
- 対応Bluetoothコーデック:SBC/AAC/aptX/aptX Adaptive
- Bluetoothバージョン:5.2
- 連続使用時間:トータル30時間以上(UTWS5は1回の充電当たり8時間の連続使用が可能。ケースのフル充電でUTWS5のフル充電3~4回可能)
- スタンバイ時間:200時間
- ケース充電:USB Type-Cおよびワイヤレス充電
- イヤホンコネクター:MMCX/0.78mm2ピン (近日発売予定)
- 重量:【UTWS5単体】片側約8g (イヤホンを除く)、【ケース装着時の総重量】122g(イヤホンを除く)
- 付属品:USB Type-C充電ケーブル、クイックスタートガイド