6/1 時点_ポイント最大8倍

マイクロエース (N) A3150 コキ10000登場時(旧規格コンテナ対応) コンテナなし 2両セット A3150 コキ10000 トウジョウジ コンテナナシ 2R 【返品種別B】

販売価格
3,190
(税込)
出荷目安:
○1-2日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
たまるdポイント(通常) 29

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大7倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

-ご購入前にご確認ください-Joshi web のお買い物ガイド
  • 商品情報
  • レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)

【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)

2023年08月 発売



※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。製品にコンテナは付属しません。

【商品紹介】
マイクロエースの完成品Nゲージ車両、コキ10000登場時(旧規格コンテナ対応) コンテナなし 2両セットです。

コンテナなしもラインナップ! ダークブルーのコンテナ車

  • 1960年代、現在規格より小型の国鉄第一種コンテナに対応した5個積時代を再現
  • 側面に管理局「東」、常備駅「汐留駅常備」を印刷
  • A3158/59・コキ10000系コンテナ車の長編成化に好適
  • K0001・国鉄旧規格コンテナ積載可能(別売)
  • ※走行には別途機関車が必要です

    【商品編成】
    [ コキ10041 ] + [ コキ10056 ]

    【実車紹介】
    1950年代、国鉄では貨物列車の更なる高速化が企画され10000系貨車が開発されました。
    現在よりも小型の国鉄第一種コンテナが積載可能で、車掌室の無いコキ10000は5個積載可能でした。
    後にコンテナの規格がより大型な第二種に移行すると、コキ10000は4個積に改造されましたが、
    デッドスペースが生じることや特殊な走り装置により運用に制限があり徐々に活躍の場を狭め、
    後継のコキ100系に置き換えられる形で1996年に全車が運用を終了しました。
    コキ60000は国鉄が1984年から1985年にかけてコキ50000と同等の積載能力、走行性能とするためにコキ5500を延長改造して製作されました。
    20 ft コンテナが積載できないため、コキ50000との完全な共通運用はできず、運用には制限がありました。
    1987年4月のJR移行では127両全車が日本貨物鉄道(JR貨物)に承継されましたが、
    積載能力や高速性能が向上したコキ100系コンテナ車の投入が本格化すると淘汰の対象となり、1997年度までに全車が廃車されました。

    【商品仕様】
  • スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:ABS樹脂
  • モーター:なし

  • JR貨物承認申請中

    マイクロエース (N) A3150 コキ10000登場時(旧規格コンテナ対応) コンテナなし 2両セット A3150 コキ10000 トウジョウジ コンテナナシ 2R 【返品種別B】のレビュー

    投稿されたレビューは0件です。

    この商品のカテゴリ

    同カテゴリのおすすめ商品

    別カテゴリのおすすめ商品