コダック 360°アクションカメラ「SP360」 SP360 【返品種別A】
- 出荷目安:
- 1-5日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
「おひとり様1点まで」
2014年11月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。
◆世界初! (※)360°アクションカメラ
360°全方位視野:F2.8の明るい単焦点レンズを備え、360°×214°の全方位を捉えることができます。
※2014年10月現在アクションカメラとして(マスプロ電工調べ)
◆16.38メガピクセルBSI CMOセンサー
16.38メガピクセルBSI CMOセンサーにより、画像や動画を拡大しても、驚くほどクリアで輪郭をはっきり確認できます。
全画素及び1秒間10コマそれぞれが高画質なので、次のアクションを見逃しません。
スポーツや一瞬の重要な撮影でも、SP360は対象物をしっかりと捉えることができます。
◆Full HD撮影
本製品はFull HD撮影1920×1080(30P)に対応し、高解像度で美しい動画を録画できます。
◆低速度撮影
低速度撮影は、一定間隔で(例:1秒、2秒、5秒、10秒、30秒、または60秒)録画し、フレームをつなぎ合わせ、時間を圧縮した動画を録画できます。
例えば、長期間にわたる開花、日の出、雲の動きといったものの撮影に最適です。
写真にもっとビジュアルな意図を出すことができます。
◆高速撮影
本製品は超高速度撮影(120コマ/秒)に対応し、それを通常の30コマ/秒で再生できます。
視覚的に識別不能な一瞬の撮影を簡単にできます。
高速度撮影は、はかない瞬間の撮影に最適です。
◆動体検出
本製品の視野に動く物体が入ってきた場合、自動で録画を開始します。
録画処理の間、もし動く物体が消えたら、撮影は自動で一時停止します。
この機能により、本製品をセキュリティー監視として利用できます。
◆ループ録画
ループ録画では予め指定した時間(例:5分間または10分間)もしmicroSDカードが一杯だった場合、既に録画されている動画を上書きします。
※録画したファイルは最初のファイルから繰り返し上書きします。
◆NFC
スマートデバイスのNFCをONにし、アクションカメラのNFCマークにそっとタッチするだけで、アクションカメラとスマートデバイスを接続出来ます。
◆Wi-Fi
Wi-Fi接続では、SP360スマートデバイスとパソコンに接続できます。
専用アプリケーションまたはパソコン用ソフトウェアをインストールすることで、SP360は簡単に遠隔操作でリモート画像表示や再生等、スマートデバイス、パソコンなどで操作できます。
◆スマートデバイスAPP
遠隔操作でSP360の画像や動画をキャプチャーできます。
5つの展開モード:Front/Panorama/Seg/Ring/Dome画像や動画をアクションカメラで再生したり、スマートデバイスに転送したり、削除が出来ます。
GPS情報を画像に記録できます。
リアルタイムでSNSへ画像をアップロードできます。
◆パソコンソフトウェア
遠隔操作でSP360の画像や動画をキャプチャーできます。
10の展開モード:Global/Front/Panorama/Seg/Quad/Ring/Dome/Extraction/Throw-out画像や動画をアクションカメラで再生したり、パソコンにコピーできます。
撮影後編集可能:タイムカット、再生時のスクリーンショット、記録など