Joshin

テクニクス ノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック) Technics EAH-AZ80-K 【返品種別A】

販売価格
36,966
(税込)
送料無料
獲得dポイント 336

※たまるdポイントは通常ポイントです。

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

11 / 1

  • 5.0

レビュー一覧

  • 5
    • 購入者
airpods pro、xm5、az60と比較して

現在使っているairpods pro初代で有名な初期不良が、無償交換可能期間の3年経過後、発現し、片耳だけで修理代14,400円実費が掛かるため、それならばと買い替えを考えました。

家電量販店店頭でSONYのフラグシップxm5、Panasonicのミドルグレードaz60とも比較しました。結果としては圧倒的にaz80が良かったので購入しました。

まず、Apple製品はApple製品内でしかマルチポイントが機能しないこと。また、ノイキャン使用時のサーっという音が常時うるさく、耐久性もないことから選択肢から外しました。

SONYのxm5は、スペック上、本製品と同様魅力的でした。しかし、実際に耳につけてみると、とてつもなく重く大きく感じました。短時間、座った状態でつけるにはいいのかもしれませんが、音質以前に、これでは外出時に30分以上の使用は難しいです。

az80の一番の魅力は着け心地です。コンチャフィットと呼ばれ、耳の甲介(耳の外から見える入り口の辺りの骨)で固定されます。ほかのカナル型では外耳道で支えるので、圧迫感があり、耳の中が蒸れやすいです。az60との違いもこの部分です。

色はシルバーと悩みましたが、シルバーの場合、このイヤホンのことを知らない人には、補聴器にようにも見えるため、高級感のある黒の方が個人的にはおすすめです。

0 人が「参考になった」と投票しています。

参考になった 不適切なレビューを報告する

11 / 1

このレビューが不適切であり、削除される事が望ましいと思われる場合は、下記ボタンを押下してください。

この機能はレビューの削除をお約束するものではございません。

ご意見をお寄せくださり、ありがとうございます。

この機能はレビューの削除をお約束するものではございません。