イヤな虫キンチョール (450ml)

販売価格
977
(税込)
出荷目安:
通常1-2日で発送予定
たまるdポイント(通常) 8

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
大日本除虫菊

リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。




【イヤな虫キンチョールの商品詳細】
●イヤな虫に直接噴射。優れた速効性と、確かな殺虫効力を発揮します。
●イヤな虫の通り道に噴霧塗布しておいても長期間効力が持続し、害虫の侵入を防ぎます。
●使いやすい2ウェイノズルを採用。隙間に逃げ込んだイヤな虫にもらくらく噴射。
●34種類の虫に効く。ムカデやクモにも!
●無香料タイプ。
●生活害虫防除剤協議会登録。

【使用方法】
イヤな虫に直接噴射するか、又は木材面及び害虫の通路へ噴霧塗布する。
狭い隙間への噴射にはノズルを90度に上げ、噴射して下さい。
※ノズル噴射は90度以外での角度で使用されますと故障の原因になります。

【成分】
有効成分:ピレスロイド(d-T80-フタルスリン、シフルトリン)

【注意事項】
★使用上の注意
(使用に際しての注意)
・使用前に必ず製品表示を読み、十分理解した上で使用すること。
・定められた使用方法を守ること。
・今までに薬や化粧品などによるアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれなど)を起こしたことのある人、喘息の症状がある人などは、使用前に医師又は薬剤師に相談すること。
・魚に対して毒性があるので水槽などに噴霧粒子が入らないように注意すること。
・皮膚、目、飲食物、食器、おもちゃ、ペット類(観賞魚・小鳥など)、飼料、植物などにかからないようにすること。
・人体に向かって噴射しないこと。
・プラスチック面、ニス塗装面、白木、家具(桐のタンスなどの高級家具)、建具などは、予め目立たないところに噴射して、影響がないことを確かめたのち、使用すること。
・ハチ、ムカデ、ヒアリなどを駆除するときは、身体の露出部をできるだけ少なくするなど、刺されたりかまれたりしないよう十分注意し、噴射後はすみやかにその場を離れること。
・ノズル使用の場合、90度以外の角度で使用すると、故障の原因になるので、注意すること。
(使用中、使用後の注意)
・噴射中は噴射する人以外の人の入室を避け、噴射後は室内の空気が外気と入れ換わってから、入室すること。また、噴霧粒子を直接吸入しないこと。薬剤が皮膚についたときは、石けんと水でよく洗うこと。目に入ったときは、直ちに水でよく洗い流すこと。
・万一、身体に異常を感じたときは、本品がピレスロイド系の殺虫剤であることを医師に告げて、直ちに診療を受けること。
・本剤使用後、乾くまでの間は滑りやすくなっているので、注意すること。
・噴霧塗布面に雨や水がかかると効果が減少するため、再度噴霧塗布すること。
・30秒以上連続噴射しないこと。
(保管上の注意)
・夏場の車内、ファンヒーターなどの周囲を避け、子供の手の届かない涼しいところに保管すること。
・水周りや湿気の多いところは、缶が錆びて破裂する危険があるので、置かないこと。
(廃棄上の注意)
・捨てるときは、火気のない通気性のある屋外で、ガス抜きキャップを利用するか、噴射音が消えるまでガスを抜き、地域の規則に従って捨てること。
(便利なガス抜きボタン付き)
・火気のない屋外で人や植物等にかからないよう行ってください。
・大量に使い残した缶の廃棄方法は大日本除虫菊株式会社お客様相談室にお問い合わせください。
・噴射ボタンを押しながら『引』のタブを垂直になるまで引きおこします。
・ボタンがロックされ、廃棄時にガス抜きができます。(廃棄時にのみご使用ください。)
★火気と高温に注意
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使い切って捨てること。
高圧ガス:LPG、DME

イヤな虫キンチョール (450ml)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品