ダイワ 23 プレッソ LTD AGS 20th Anniversary 58ML-S DAIWA エリアトラウトロッド 23プレッソLTD AGS 20TH 58ML-S 【返品種別A】

販売価格
69,500
(税込)
送料無料
出荷目安:
1-5日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
たまるdポイント(通常) 631

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

-ご購入前にご確認ください-Joshi web のお買い物ガイド
  • 商品情報
  • レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)

【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)

「おひとり様1点まで」
2023年09月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年




58ML-S
三浦敬児が、その時のトラウトと向き合いながら、共に進化し続ける番手「58ML-S」。
この三浦敬児の定番番手を20周年モデルとして、最新テクノロジーを纏い完成したのが「PRESSO LTD AGS 58ML-S 20th Anniversary」。
魚からのアタリを伝えるのは当然、ルアーの動き、水の流れの変化までもが手に取るように分かるべくセッティングした「2段テーパーソリッド」を採用。
先端部の繊細なソリッド部の振動を元の太いソリッド部で増幅、手元に水中で起こるすべての情報を伝達する。

プロスタッフが求める歴代の銘竿が最新テクノロジーを纏い降臨する

ダイワのエリアトラウトブランド「PRESSO」。
エリアトラウト黎明期の2003年に誕生し、エリアトラウトシーンを牽引してきた。
20年の中で、数多くのロッドが生まれ、銘竿と呼ばれるロッドも生まれた。
2023年その銘竿の中でも、PRESSO プロスタッフが選んだ3本が、現代の最新テクノロジーを纏い降臨する。

大幅な進化を持つPRESSO 20th Anniversary、特に注目するべきは「SVF compile-X NANOPLUS」だ。
ロッドに軽量化と感度の向上をもたらすと共に、キャストやフッキング、ルアーの操作時にアングラーの思い通りに、そしてシャープに反応する。
グリップは、セパレートグリップを採用しながらも、高いホールド感を持つ長さ、形状を採用。
外観では、軽量ながら新たな外観を持つアルミパーツを採用。
そしてケースには、保管時や車内で破損を防ぐ円筒型セミハードケースを採用した。

感性領域設計システム [ESS](エキスパートセンスシミュレーション)
ロッドは曲がると、その方向と反対側に起きあがろうとするエネルギー(復元力)が発生します。
これは、変形した(ひずんだ)ブランクが元に戻ろうとする「ひずみエネルギー」であり、竿の性能を左右する極めて重要な要素と言えます。
DAIWAは「ひずみエネルギー」を解析・設計するシステムを独自に開発し「どこが優れているか」「どこが足りないか」を数値で明確に把握するだけでなく、
釣り人がもつ感性の領域をも設計に反映する事が可能となり、より釣り人が求めるロッドへと近づいていきます。


SVF COMPILE-Xナノプラス
大幅に削減されたレジン、それに応じて多量に密入されたグラファイト繊維によって構成された超筋肉質ブランクス。
高い硬度と張りを持つことから情報伝達能力の高さに繋がり、水中を手に取るような感度をもたらします。
また、削減されたレジン量は軽さとパワーのランクアップを意味し、同じパワーならはるかに軽いロッドを、同じパワー・軽さならはるかに細いロッドを作ることができます。
バイトに対して瞬間的な反応が要求される釣りには不可欠なブランクスで、鋭敏な感度と強力なバットパワーを感じることができます。
細身のため、振り抜きやすく、狙ったスポットを外さない正確なキャストが可能で、その軽さは一日撃ち続けることが可能となります。
この高性能ブランクスがナノプラス技術によってさらに進化しているのです。


AGS
軽量・高感度を実現するAGS(エアガイドシステム)はカーボンフレームを採用しており、チタンと比較して約3倍の剛性をもつカーボンの特性から、
ラインを通して伝わるわずかな信号を吸収することなくダイレクトにブランクに伝える高感度を有します。
また、カーボンの軽量性によりロッド全体の軽量化にも貢献し、特に穂先部の軽量化につながることで感度の向上にも追加の効果が見込めます。


CWS(カーボンラッピングシステム)
カーボンクロスを用いてガイドやリールシートをブランクに固定するDAIWA独自の技術。
糸(スレッド)ではなく、強固に編みこんだカーボンクロスでパーツを固定することにより、パーツ取り付け部の軽量化が図れるとともに、
高い保持力(ガイド取り付け部のネジレ剛性)や耐久性(耐ひび割れ強度)の向上にも寄与します。


X45X
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを、
最も発生しやすいブランクの先端から45°のカーボンバイアスクロスで最も効果の高い最外層から締め上げた構造がX45フルシールド。
これにより、ネジレ剛性が飛躍的に向上しました。これにより、今まで以上のキャストアキュラシーとロッドが持つ本来の性能が引き出すことが可能となりました。
※58ML-S、63ULのみ


V-JOINT
ロッドの継部にバイアス構造のカーボンシートを採用することで、あたかもワンピースロッドのような歪みの少ない美しい曲がりを実現します。
未搭載のものに比べてパワー・張り・曲がりからの戻りの早さが大幅にアップし、理想的な調子を生み出します。


AIR SENSOR SEAT
カーボンファイバーの入ったエアセンサーシートにより、軽量化・高強度・高感度を実現します。
ロッドの用途に応じて専用設計がなされており、汎用リールシートでは体験できない操作性をもたらします。


MEGA TOP
メガトップは繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せます。
結果、通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上しました。
これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能になり、手に響く感度はもとより穂先に表れる視覚的感度に優れるアタリのとれる穂先を実現します。
※58ML-Sのみ


X45
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、
長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。
X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。
※61MLFのみ


軽量性と使用感を併せ持つ新グリップ
軽量性とホールド性能を併せ持つ新形状のグリップを採用。
巻きの釣りから操作系のプラグの釣りまで、すべての釣りを快適に。


AGS&CWS
軽量高感度AGSにCWSを組み合わせ、かつてない感度、振り抜き感、持ち重りの無さを実現。


20周年ロゴエンドキャップ
20周年ロゴをあしらったエンドキャップは、新形状を採用。軽量性とデザイン性を併せ持つ。
※バット部を地面に強く当てますと、アルミパーツに傷が付くことがあるため、ロッドスタンドのご使用を推奨いたします。


■ 仕 様 ■

  • 全長:1.73m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:89cm
  • 標準自重:51g
  • 先径/元径:0.7/6.9mm
  • ルアー重量:0.6~4g
  • 適合ライン(ナイロン):2~4lb
  • 適合ライン(PE):0.15~0.4号
  • カーボン含有率:99%
  • 付属品:セミハードケース

ダイワ 23 プレッソ LTD AGS 20th Anniversary 58ML-S DAIWA エリアトラウトロッド 23プレッソLTD AGS 20TH 58ML-S 【返品種別A】のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品