カトー (N) 7008-K DD51 0 暖地形 カトー 7008-K DD51 0 ダンチガタ 【返品種別B】

販売価格
7,040
(税込)
送料無料
出荷目安:
○1-2日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
たまるdポイント(通常) 64

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

-ご購入前にご確認ください-Joshi web のお買い物ガイド
  • 商品情報
  • レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)

【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)

■新製品■
「おひとり様3点まで」
2024年05月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)



※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※付属の選択式ナンバープレートが「39」「41」「50」「52」→「39」「41」「51」「52」に変更となりました(2024年3月4日更新)

【商品紹介】
カトーの完成品Nゲージ車両、DD51 0 暖地形です。




  • 昭和45年(1970)前後の鳥栖機関区所属機の5・6次車(非重連形)の形態
  • ジャンパ栓のない端梁やシンプルな前面手スリ、2枚開きの前面点検蓋など、初期量産車特有の外観を再現
  • 端梁横のステップは傾斜付きのストレートな形状を再現
  • 中間台車はブレーキを持たないTR101A形、床下の燃料タンクは容量が4500ℓのタイプの形状を再現
  • フライホイール付動力ユニットでスムースな走行を実現
  • ヘッドライト点灯(電球色LED)
  • ブルートレイン牽引時に掲げていたヘッドマーク「さくら(2種)」「はやぶさ」「あかつき」(いずれもお椀形)が付属。九州地区のDD51が装備していたヘッドマークステーを再現
  • アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
  • 選択式ナンバープレート:「39」「41」「51」「52」 ※2024年3月4日変更
  • 製造銘板「三菱」印刷済
  • スノープロウ付属。山陰本線などで見られた形態を再現可能













  • 【実車紹介】
    昭和39~40年(1964~1965)に製造されたDD51の初期量産車が登場です。
    全国各地で活躍したDD51の中でも非重連形に大別されるグループで、重連総括非対応のためジャンパ栓のないすっきりとした端梁と前面手スリ、初期車特有の2枚開きの前面点検扉などが特徴です。
    暖地形は主に九州に配置され、客車列車・貨物列車の牽引のほか、長崎本線を走行するブルートレイン「さくら」「はやぶさ」「あかつき」の先頭にも立ちました。
    昭和50年代になると米子区に転属し、福知山線や山陰本線などで活躍を続け、国鉄分割民営化までに引退しました。

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ(9mm)
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスチック
  • モーター:フライホイール付動力ユニット搭載
  • ライト:ヘッドライト点灯(電球色LED)
  • 付属品:ホイッスル、交換用スノープロウ、選択式ナンバープレート「39」「41」「51」「52」※2024年3月4日変更、ヘッドマーク「さくら(ピンク)」「さくら(青)」「あかつき」「はやぶさ」、交換用ナックルカプラー
  • カトー (N) 7008-K DD51 0 暖地形 カトー 7008-K DD51 0 ダンチガタ 【返品種別B】のレビュー

    投稿されたレビューは0件です。

    この商品のカテゴリ

    同カテゴリのおすすめ商品

    別カテゴリのおすすめ商品