ヤマハ 5.1chAVアンプ YAMAHA RX-V385(B) 【返品種別A】
- 出荷目安:
- お取り寄せ
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大34倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
2018年04月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年
★384kHz/32bit D/Aコンバーターの採用などにより定評ある音の基本性能をさらに高めるとともに、HDR/4K映像伝送やBluetoothオーディオ送受信にも対応した5.1ch AVレシーバー
音の基本性能をさらに高める2chステレオ仕様の384kHz/32bit D/Aコンバーターを搭載したD/Aセクション、フロントバイアンプ対応パワーアンプ、ピュアオーディオ再生に適したダイレクトモードなどを新たに装備した5.1ch AVレシーバーです。
ベーシックモデルでありながら、Dolby VisionやHybrid Log-GammaなどのHDR映像伝送、BT.2020規格、HDCP2.2(全入出力)、4K/60p映像信号、eARCに対応した4入力/1出力のHDMI端子を装備し、最新の4K映像ソースも画質を損なうことなく再生できます。
さらに、臨場感あふれるシアター空間を創出する独自の音場創生技術「シネマDSP」、お使いになる部屋の音響特性に合わせて音場・音質を自動調整する視聴環境最適化システム「YPAO」、便利なBluetoothオーディオ送受信機能など、オーディオ&シアターライフの質を高める装備も充実させました。
◆ 2chステレオ仕様の384kHz/32bit D/Aコンバーター、フロントバイアンプ対応、パワーアンプなどにより高音質を追求
ヤマハHiFiプリメインアンプやAVレシーバーの上位機種にも使用される2chステレオ仕様のバーブラウン384kHz/32bitD/Aコンバーターを3基搭載したほか、ブロックケミコンをはじめとするパーツの再選定、上位機種と同等のプリント基板パターンや電源構成の採用などにより、音の基本性能を妥協なく追求しました。
また内蔵の5chパワーアンプは、2.0ch~3.1chスピーカー接続時にさらなる音質向上が期待できるフロントバイアンプ接続に、このクラスとして初めて対応しています。
さらに、サラウンドプロセッサーやトーンコントロールをバイパスして音声信号の経路を最短化し、ピュアオーディオソースなどをより高純度な音質で再生するダイレクトモードも新たに装備しました。
※本機で再生可能なファイルフォーマットは最大192kHz/24bitです。
◆ HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応した4入力/1出力のHDMI端子
HDR映像伝送やBT.2020映像伝送、HDCP2.2、4K/60p 4:4:4 映像信号のパススルー/4Kアップスケーリングに対応する4入力/1出力のHDMI端子を装備しました。
映像の色域とダイナミックレンジを大幅に拡大して華やかな色彩や豊かなディテールを再現する高画質化技術「Dolby VisionTM」や、放送局が推奨するHDR方式「Hybrid Log-Gamma」にも全端子で対応し、Ultra HD Blu-rayプレーヤーなど複数の対応機器を接続して画質を損なうことなく楽しめます。
◆ 臨場感あふれるシアター空間を創出する「シネマDSP」と、設置環境を選ばない充実のバーチャルサラウンド機能
独自の音場創生技術「シネマDSP」を活かした臨場感あふれるシアター空間の創出は、ヤマハAVレシーバーならではの大きな特長です。
本機には映画や音楽、テレビ放送、ゲームなどさまざまなソースに合わせて最適化した17種類の多彩なサラウンドプログラムを装備しました。
サラウンドスピーカーを後方に設置する通常の5.1chスピーカー構成はもちろん、サラウンドスピーカーを含む5.1chスピーカーすべてをフロント側に設置して5.1chサラウンドが楽しめるバーチャルシネマフロント、サラウンドスピーカーを使用しない2.0ch~3.1chスピーカー構成で豊かな臨場感が得られるバーチャルシネマDSPも搭載し、後方にスピーカーが設置できない環境でも本格的なホームシアターを実現します。
さらに、お使いになる部屋の音響特性に合わせて音場・音質を自動調整する視聴環境最適化システム「YPAO」(Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer)も装備しています。
◆ ワイヤレス音楽再生を手軽に楽しめるBluetoothオーディオ送受信機能と、音を豊かにするミュージックエンハンサー
スマートフォンやタブレットなどの音声を本機でワイヤレス再生(受信)したり、本機の音声をBluetooth対応ヘッドホンやスピーカーなどで聴ける(送信)、Bluetoothオーディオ送受信機能を搭載しました。
ヤマハ独自のBluetooth対応ミュージックエンハンサーと組み合わせれば、Bluetoothの圧縮音声をより魅力的なサウンドで蘇らせます。
※ミュージックエンハンサーはBluetooth送信時には作動しません。
◆ その他の特長・機能
-フロントUSB&アナログ音声入力端子
-メインスピーカーにコンパクトスピーカーを使用する場合やサブウーファーなしのシステムでも力強く躍動感のある低音を再現するExtra Bass(エクストラベース)
-再生音量に応じてDSP効果を自動調整し、常に最適な臨場感が得られるA-DSP技術
-入力ソースやボリューム位置に合わせてダイナミックレンジを自動調整し、小音量再生時にも明瞭なサウンドが楽しめるA-DRC技術
-40局プリセット対応ワイドFM/AMチューナー
-よく使う映像ソースや音場プログラムの組み合わせを呼び出したり、テレビやレコーダーを連動して起動できるSCENEボタン
-テレビと本機とを1本のHDMIケーブルで接続し、テレビに入力されたロスレス音声やオブジェクトオーディオ(Dolby True HD、DTS-HD Master Audio対応)を含むテレビ側音声を本機へ伝送できるeARC(エンハンスド・オーディオリターンチャンネル)※ファームウェア更新により対応予定
-HDMI接続した他社製テレビ/レコーダーとの連動を実現するリンク機能(対応テレビ機種などの詳細は当社製品サイトでご確認ください)
-ECOモード、オートスタンバイ機能などにより業界最高水準の省電力を実現
■ 仕 様 ■
- 定格出力:
-20Hz-20kHz、2ch駆動時/ 70W/ch(6Ω、0.09%THD)
-1kHz、1ch駆動時/ 100W/ch(6Ω、0.9%THD) - 実用最大出力(JEITA)1kHz、1ch駆動時/135W/ch(6Ω、10%THD)
- 内蔵パワーアンプ数: 5
- 音声入力端子:
-アナログ/3系統:ステレオRCA 2、ステレオミニ 1
-デジタル/3系統:光 1、同軸 2 - 音声入力端子(その他): 1系統(USB 1)
- 映像入力端子: 3系統(コンポジット 3)
- 音声出力端子:
-スピーカー出力/5ch(フロントL/R、センター、サラウンドL/R [Bi-AMP兼用])
-PRE OUT/サブウーファー(MONO)×1
-その他/1系統(ヘッドホン 1) - モニター出力端子: MONITOR OUT/1系統(コンポジット 1)
- HDMI端子 入力/出力: 4入力/1出力(HDCP2.2対応)
- HDMIパススルー: 4K/60p(YCbCr=4:4:4)、HDR(10bit/12bit)、Dolby Vision、Hybrid Log-Gamma、BT.2020
- シネマDSPサラウンドプログラム数: 17
- Bluetooth再生方式:
-バージョン/Ver.2.1+EDR
-対応プロファイル/送受信時:A2DP
-対応コーデック/送受信時:SBC - USB関連対応音声フォーマット: MPEG4-AAC/WAV/MP3/WMA (48kHz/16bitまで対応)
- チューナー: AM/FM(ワイドFM対応)
- 消費電力: 260W
- 待機時消費電力: 0.2W(HDMIコントロールOFF/スタンバイスルーOFF時)、1.2W(BluetoothスタンバイON時/スタンバイスルーON時)
- 寸法(幅×高さ×奥行): 435W×161H×315Dmm
- 質量: 7.7kg
- 付属品: リモコン、単4乾電池(2本)、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、取扱説明書、スタートアップガイド