11/25
時点_ポイント最大28倍
スキップ・センペ
「21世紀の覚書」~スキップ・センペとカプリッチオ・ストラヴァガンテの歩み~ CD
販売価格
5,290
円 (税込)
- 出荷目安:
- 当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 48
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大27倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
マークは試聴できる楽曲です。
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】 タワーレコード株式会社
商品の情報
発売日:2021年08月26日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:5 / 製造国:輸入 / レーベル:Paradizo / SKU:4589538769703 / 規格品番:PA0012 |
商品の紹介
精鋭アンサンブルとソリストたちの軌跡を詰め込んだ豪華5枚組 カプリッチョ・ストラヴァガンテが録音してきた数々のディスクから、五つのテーマに合わせてトラックを厳選、丁寧な曲順で組み上げられたアンソロジー。このアンサンブルにどんなソリストたちが参加してきたかも含め、四半世紀以上にわたる古楽シーンの歩みを概観しながらバロック以前の芸術世界を堪能できる好企画となっています。収録曲の7、8割はParadizoレーベルの既発アルバムからのものですが、Deutsche Harmonia MundiやAstree/Naive、Alphaなど他のレーベルで制作された音源も適宜収録されています。縦長の豪華ブックレットには彼らの歴史を物語る写真も満載。 ナクソス・ジャパン |
発売・販売元 提供資料(2021/07/26) |
収録内容
・構成数 | 5 ・収録曲 | 【曲目】 [DISC 1] ルネサンスの器楽芸術 1. ミヒャエル・プレトリウス(1569/73-1621): パッサメーゼ(286) 2. ジョン・ダウランド(1563-1626)パドゥアン(パヴァーナ) 3. アントニー・ホルボーン(1545-1602): パラディゾ(天国)/ため息 4. ジョヴァンニ・ピエールルイージ・ダ・パレストリーナ(1525/26-1594): わたしの恋人は美しい(ロニョーニ編、1620) 5. ジョスカン・デ・プレ(1440頃-1521): 主よ、あなたに望みをかけます(器楽による演奏) 6. ジョン・ベネット(1575頃-1614): 美の女神に仕える鳥たち 7. チプリアーノ・デ・ローレ(1515/16-1565): 別れのとき(ドロン・シャーウィン編、2009) 8. ザムエル・シャイト(1587-1654): 悲しみのクラント 9. ダウランド: 涙のパヴァーン(ウィリアム・ランドール編曲による鍵盤独奏版) 10. ウィリアム・バード(1539/43-1623): プレルディウムとグラウンド 11. バード: パヴァーン「ウィリアム・ピーター卿」 ~『ネヴィル夫人の曲集』より 12. バード: 女王陛下のアルメイン/ヒュー・アシュトンのグラウンド(MB 20) 13. ジョン・ブル(1562/63-1628): エリザベス女王の半音階的パヴァーン(MB 87) 14. バード: 6声のファンタジア 15. ピーター・フィリップス(1560頃-1628)/トーマス・モーリー(1557/58-1602)編: フィリップスのパヴァーン 16. ダウランド/モーリー編: ディゴリー・パイパー船長のガリアード 17. ジャコモ・フォリアーノ(1468-1548): 婦人よ、この愛をあなたに捧げます 18. デ・ローレ: 別れのとき(器楽による演奏) 19. 作者不詳: ダフネが、美しきポイボスの元を去ったとき 20. ウィリアム・ブレイド(1560-1630): パドゥヴァーナ(1614/8) 21. プレトリウス: たいまつのブランル(15) 22. ピエール・サンドラン(1490頃-1561以降): 甘き思い出(器楽による演奏) [DISC 2] イタリア・バロックとその周辺 1. ジョヴァンニ・ガブリエーリ(1554/57-1612): カンツォン第2番 2. クリストファノ・マルヴェッツィ(1547-1599): 30声の「おお幸運に恵まれた日よ」 ~『ラ・ペッレグリーナ』より 3. マルヴェッツィ: 6声のシンフォニア ~『ラ・ペッレグリーナ』より 4. マルヴェッツィ: 6声の「いとも愛らしきシレーナたちよ」 ~『ラ・ペッレグリーナ』より 5. ヘンリー・パーセル(1659-1695): パヴァーン 変ロ長調 6. クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643): アリアンナの嘆き 7. モンテヴェルディ: 西風が戻ってきた ~『第6マドリガーレ集』(1614)より (器楽による演奏) 8. ビアージョ・マリーニ(1594-1663): ソナタ「ラ・ヴァリアータ(変化)」 9. アントニオ・デ・カベソン(1510-1566): 装飾音付のパバーナ 10. エルナンド・デ・カベソン(1541-1602): 甘き思い出(鍵盤独奏版) 11. カベソン: 「牛を見張れ」による変奏曲 12. ジャック・アルカデルト(1507-1568): 白く愛おしき白鳥 13. ホルボーン: パヴァーン「葬送」 14. パーセル: 笛のためのエアー 15. カベソン: 騎士の単旋律歌による変奏曲 16. ルーカ・マレンツィオ(1553/54-1599): 18声の「おおペトロの娘たちよ」~『ラ・ペッレグリーナ』より 17. マルヴェッツィ: 6声の「麗しく、美しき静謐の君」~『ラ・ペッレグリーナ』より 18. エミーリオ・デ・カヴァリエーリ(1550頃-1602): おお、なんと新たな奇蹟が ~『ラ・ペッレグリーナ』より ・収録曲2 | [DISC 3] バロック作品集 1. ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750): 前奏曲とフーガ ハ長調 BWV 545(2台のチェンバロによる演奏) 2. バッハ: ラルゴ イ短調 ~オルガン独奏のためのトリオ・ソナタBWV 529より (ヴァイオリンとチェンバロによる演奏) 3. ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767): ポロネーズ~リコーダー、弦楽と通奏低音のための組曲 イ短調 TWV 55: a1より 4. バッハ: サラバンド ~イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV 807より 5. テレマン: 喜び~リコーダー、弦楽と通奏低音のための組曲 イ短調 TWV 55: a1より 6. ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757): 鍵盤独奏のためのソナタ ニ長調 K 443 7. パーセル: グラウンド上に3声で 8. バッハ: アダージョ・エ・ピアーノ・センプレ ~チェンバロ協奏曲 第2番 ニ長調 BWV 1054より 9. バッハ: チャコーナ(シャコンヌ) ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調より(チェンバロ独奏による演奏) 10. ディートリヒ・ブクステフーデ(1637-1707): ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのトリオ・ソナタ Op.6-1 11. D.スカルラッティ: 鍵盤独奏のためのソナタ ホ長調 K 206 12. パーセル: 6声のイン・ノミネ 13. パーセル: 7声のイン・ノミネ 14. カルロ・ファリーナ(1600頃-1639): 酔狂なる奇想の曲(カプリッチョ・ストラヴァガンテ)、またはひとときの音楽の集い [DISC 4] クラヴサンまたはヴァージナルのための音楽 1. ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール(1601/02-1672): アルマンド ハ長調 ~『パルヴィル写本』より 2. ルイ・クープラン(1626頃-1661): パサカーユ ハ長調 ~『ボーアン写本』より 3. L.クープラン: フローベルガー氏に倣ったプレリュード ~『ボーアン写本』より 4. フランソワ・クープラン(1668-1733): プレリュード イ長調 ~『クラヴサン奏法』(1716)より 5. F.クープラン: サラバンド「危険」 ~『クラヴサン曲集 第1巻』(1713)より 6. F. クープラン: 2台のクラヴサンのためのアルマンド ~『クラヴサン曲集 第2巻』(1716・17)より 7. ジャック・デュフリ(1715-1789): ラ・ド・ベロンブル ~『第3クラヴサン曲集』(1758)より 8. アントワーヌ・フォルクレ(1672-1745)/ジャン=バティスト・フォルクレ(1699-1782)編: ラ・コタン ~『クラヴサン曲集』(1747)より 9. デュフリ: ロンドー ~『第1クラヴサン曲集』(1744)より 10. ジャン=アンリ・ダングルベール(1629-1691): シャンボニエール氏のトンボー ~『クラヴサン曲集』(1689)より 11. F.クープラン: プレリュード 変ロ長調 ~『クラヴサン奏法』(1716)より 12. 伝シャンボニエール: プレリュード(フローベルガー氏の模倣) 13. シャンボニエール: パヴァーヌ「神々の対話」 ~『クラヴサン曲集』(1670)より 14. A.フォルクレ/J-B.フォルクレ編: サラバンド「ラ・ドーボンヌ」 ~『クラヴサン曲集』(1747)より 15. ジャン=バティスト・リュリ(1632-1687)/ダングルベール編: 《アルミード》のパサカーユ ~『クラヴサン曲集』(1689)より(2台のクラヴサンによる演奏) 16. ジャン=フィリップ・ラモー(1683-1764): ラ・ドフィーヌ 17. ラモー: エンハーモニック ~『新しいクラヴサン曲集』(1728)より ・収録曲3 | 18. A.フォルクレ/J-B.フォルクレ編: ラ・ラモー ~『クラヴサン曲集』(1747)より 19. ラモー: ラ・リヴリ ~『クラヴサン合奏曲集』(1741)より (2台のクラヴサンによる演奏) 20. F.クープラン: 寵姫 ~『クラヴサン曲集 第1巻』(1713)より [DISC 5] フランス・バロックの世界 1. F.クープラン: サラバンド ~『趣味の融合』第8コンセール(劇場趣味のコンセール)より 2. F.クープラン: エール・ド・クール「西風がこの場を穏やかにし」 3. リュリ: トルコ人たちの儀式のための行進曲 ~『町人貴族』より 4. マラン・マレ(1656-1728): プレリュード ト短調 ~『ヴィオール曲集 第3巻』(1725)より 5. F.クープラン: ルール ~『趣味の融合』第8コンセール(劇場趣味のコンセール)より 6. マレ: バドミントン遊び ~『ヴィオール曲集 第5巻』(1725)より 7. F.クープラン: パサカーユ「ランフィビ(器用貧乏)」 ~『クラヴサン曲集 第4巻』(1730)より 8. リュリ: 序曲 ~歌劇《アティス》より 9. サント=コロンブ師(1630/40-1691/1701): シャコンヌ「ラポルテ」 10. アンドレ・カンプラ(1660-1744)&アンドレ=カルディナル・デトゥーシュ(1672-1749): わたしの両目は ~舞踏劇《優雅なヨーロッパ》より 11. マレ: 牧羊神たちと森の精たちのエール ~歌劇《アルシオーヌ》より 12. リュリ: 「夜」のためのプレリュード ~舞踏劇《愛の勝利》より 13. ミシェル・ド・ラ・バル(1675頃-1745): 心が、そのとき ~舞踏劇《諸芸術の勝利》より 14. リュリ: 半羊神とモロンの場面 ~ディヴェルティスマン《魔法の島の喜び》より 15. リュリ: パサカーユ ~歌劇《アルミード》より 16. ゲオルク・ムファット(1653-1704): サンフォニー ~組曲「不寛容」より 17. マレ: 荘重なサラバンド ト長調 ~『ヴィオール曲集 第3巻』より 18. マレ: シャコンヌ ~『ヴィオール曲集 第5巻』より 19. リュリ: トルコ人たちの儀式のための行進曲(リプライズ) ~『町人貴族』より 20. リュリ: 序曲 ~歌劇《プシシェ》より 21. カンプラ: 眠りの場面 ~舞踏劇《優雅なヨーロッパ》より 22. マレ: ファンタジアとドゥーブル ~『ヴィオール曲集 第3巻』より 23. リュリ: 魔法使いたちのシャコンヌ/3人の魔法使いたちのエール ~ディヴェルティスマン《愉快な牧歌劇》より 24. ムファット: サンフォニー ~組曲「不寛容」より/ リュリ: 魔法使いたちのシャコンヌ(リプライズ) ~ディヴェルティスマン《愉快な牧歌劇》より 【演奏】 カプリッチョ・ストラヴァガンテ(古楽器使用) スキップ・センペ(クラヴサン〔チェンバロ〕、ヴァージナル) オリヴィエ・フォルタン(クラヴサン) ジュリアン・マルタン(リコーダー) ドロン・シャーウィン(木管コルネット) ソフィー・ジェント、シモン・ヘイエリック(ヴァイオリン) ジェイ・ベルンフェルド、ジョシュ・チータム(ヴィオール〔ヴィオラ・ダ・ガンバ〕) マイク/フェントロス(リュート、ビウエラ) ドロテー・ルクレール、モニカ・マウフ、カリーナ・ゴーヴァン、 ユディト・ヴァン・ワンロイ(ソプラノ) ギユメット・ロランス(メゾ・ソプラノ) 他 コレギウム・ヴォカーレ・ヘント(合唱) 【録音】 1992-2013年 |