2/18 時点_ポイント最大11倍
ラディスラフ・スロヴァーク

ラディスラフ・スロヴァーク 「モイゼス: 交響曲 第3番&第4番」 CD

販売価格
2,390
(税込)
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 21

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2018年08月28日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Naxos / SKU:4945604736510 / 規格品番:8573651

商品の紹介
チェコスロヴァキアで高名な音楽指導者の息子として生まれたモイゼス。出世作となった「交響曲 第1番」をはじめ、12曲ある交響曲の他、協奏曲や室内楽曲、映画、ラジオ、劇音楽と多岐に渡るジャンルの作品を残しました。彼の作品は即興的なインスピレーションに溢れていながらも、根底にはヨーロッパ音楽の伝統と、現代的な傾向が取り入れられていることで知られています。1942年に完成した「交響曲 第3番」は1933年の「クラリネット五重奏曲」を発展させた作品。第1楽章から第2楽章にかけて、冒頭の劇的なモティーフが次々と展開していく様子は、シベリウスの交響曲を思わせる壮大さを持っています。第3楽章は民族的な要素が含まれたスケルツォ、第4楽章を経て、終楽章で全体を回想します。1947年に書かれた「交響曲 第4番は」10年後に改訂、こちらは最後を勝利が飾るマーラー風の交響曲です。 (C)RS
JMD(2018/08/02)
チェコスロヴァキアで高名な音楽指導者の息子として生まれたモイゼス。出世作となった「交響曲 第1番」をはじめ、12曲ある交響曲の他、協奏曲や室内楽曲、映画、ラジオ、劇音楽と多岐に渡るジャンルの作品を残しました。彼の作品は即興的なインスピレーションに溢れていながらも、根底にはヨーロッパ音楽の伝統と、現代的な傾向が取り入れられていることで知られています。1942年に完成した「交響曲 第3番」は1933年の「クラリネット五重奏曲」を発展させた作品。第1楽章から第2楽章にかけて、冒頭の劇的なモティーフが次々と展開していく様子は、シベリウスの交響曲を思わせる壮大さを持っています。第3楽章は民族的な要素が含まれたスケルツォ、第4楽章を経て、終楽章で全体を回想します。1947年に書かれた「交響曲 第4番は」10年後に改訂、こちらは最後を勝利が飾るマーラー風の交響曲です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2018/07/31)
収録内容
・構成数 | 1

・合計収録時間 | 01:04:00

・収録曲 | 【曲目】
モイゼス(1906-1984):交響曲 第3番&第4番
交響曲 第3番 変ロ長調「小交響曲」Op.17a(1942)
1.第1楽章:Introduzione:Grave-Allegro moderato ma molto ritmico
2.第2楽章:Variazioni:Larghetto
3.第3楽章:Scherzo:Presto
4.第4楽章:Intermezzo:Largamente
5.第5楽章:Finale:Allegro con moto
交響曲 第4番 変ホ長調 Op.38(1957年改訂版)
6.第1楽章:Andante con moto, ma non troppo
7.第2楽章:Adagio-Allegro vivace-Adagio
8.第3楽章:Allegro moderato

【演奏】
ラディスラフ・スロヴァーク(指揮)
スロヴァキア放送交響楽団

【録音】
Concert Hall of Slovak Radio, Bratislava,Slovakia
1994年5月4-6日…1-5
1993年10月20-23日…6-8

1.CD

ラディスラフ・スロヴァーク 「モイゼス: 交響曲 第3番&第4番」 CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品