11/27
時点_ポイント最大11倍
アレッサンドラ・ロッシ・リューリヒ
アレッサンドラ・ロッシ・リューリヒ 「喪失の嘆き ジェンティレスキと同世代の音楽」 CD
販売価格
2,690
円 (税込)
- 出荷目安:
- 当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 24
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
マークは試聴できる楽曲です。
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】 タワーレコード株式会社
商品の情報
発売日:2018年12月21日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Dynamic / SKU:4589538732516 / 規格品番:CDS7829 |
商品の紹介
17世紀、カラヴァッジオ派に属した女性画家ジェンティレスキ。工房を営む父から絵画を学び、幼少時から優れた才能を開花させました。しかし18歳の時に、父が彼女のための教師として雇った画家アゴスティーノ・タッシから性暴力を受けたことで生活が一変。タッシは有罪判決を受けたものの、裁判の流れでジェンティレスキは心に深い傷を負い、その心理は代表作「ホロフェルネスの首を斬るユーディット」として描き出されたことでも知られています。その後はフィレンツェ芸術院で初の女性会員として受け入れられ、多くの芸術家と親交を結び数多くの作品を残しましたが、彼女の成功の根源には若い頃の苦しい経験があったことは想像に難くありません。このアルバムには彼女の13枚の絵画を掲載、その絵にふさわしい作品をアカデミア・ダルカディアが演奏しています。愛、涙、戦い・・・これらのタイトルが彼女の生涯を端的に表現しているかのようです。 (C)RS |
JMD(2018/10/23) |
17世紀、カラヴァッジオ派に属した女性画家ジェンティレスキ。工房を営む父から絵画を学び、幼少時から優れた才能を開花させました。しかし18歳の時に、父が彼女のための教師として雇った画家アゴスティーノ・タッシから性暴力を受けたことで生活が一変。タッシは有罪判決を受けたものの、裁判の流れでジェンティレスキは心に深い傷を負い、その心理は代表作「ホロフェルネスの首を斬るユーディット」として描き出されたことでも知られています。その後はフィレンツェ芸術院で初の女性会員として受け入れられ、多くの芸術家と親交を結び数多くの作品を残しましたが、彼女の成功の根源には若い頃の苦しい経験があったことは想像に難くありません。このアルバムには彼女の13枚の絵画を掲載、その絵にふさわしい作品をアカデミア・ダルカディアが演奏しています。愛、涙、戦い・・・これらのタイトルが彼女の生涯を端的に表現しているかのようです。 ナクソス・ジャパン |
発売・販売元 提供資料(2018/10/29) |
収録内容
・構成数 | 1 ・収録曲 | 【曲目】 ET MANCHI PIETA 喪失の嘆き アルテミジア・ジェンティレスキと彼女の同世代の音楽 1.モンテヴェルディ(1567-1643):Si dolce e'l tormento 苦しみはかくも甘き 2.アレグリ(1567-1648):Primo ballo della Notte d'Amore《愛の夜の最初の踊り》-シンフォニア 3.モンテヴェルディ:Se i languidi miei sguardi もしも私の物憂い瞳が 4.トラバーチ(1575-1647):Consonanze stravaganti コンソナンツェ・ストラヴァガンティ 5.メールラ(1594/5-1665):Hor ch'e tempo di dormire 今や眠りの時 6.ファルコニエーリ1585/6-1656):Folias echa para mi Senora Dona Tarolilla de Carallenos 7.ロッシ(1597-1653):mio ben 私の愛しき 8.ストロッツィ(1619-1677):Udite amanti-L'Eraclito amoroso 恋する人たちよ聞いておくれ-愛するヘラクレイトス 9.フォンタナ(1571-1630):Sonata Settima a doi violini ヴァイオリン・ソナタ 第7番 10.ランディ(1587-1639):Alla guerra d'amor 愛の戦い 11.ロッシ:《オルフェオ》-第2幕の終景 12.ストロッツィ:Lagrime mie 私の涙 13.カステッロ(1590頃-1630頃):ソナタ 第10番 【演奏】 シルヴィア・フリガート(ソプラノ) アレッサンドラ・ロッシ・リューリヒ(指揮&チェンバロ) アカデミア・ダルカディア(アンサンブル) 【録音】 2014年10月26-28日 イタリア ロマーノ・カナヴェーゼ, サンタ・マルタ教会 |