ゼラルダス・ヴィドヴァ

バルティック・コンチェルト CD

販売価格
2,790
(税込)
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 25

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2019年01月11日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Odradek Records / SKU:4560250644387 / 規格品番:ODRCD369

商品の紹介
新ロマン主義、新抒情派の香りが横溢する
バルトの作曲家による現代の美しいヴァイオリン協奏曲集!

新ロマン主義、新抒情派の香りが横溢する20世紀バルト地域出身の作曲家による現代の美しいヴァイオリン協奏曲を集めた一枚、北欧音楽ファン必聴のディスクの登場です。ヴァスクス、ジュゼリュナスはラトヴィア、センデロヴァスはリトアニア出身。ヴァスクスは20年ほど前にギドン・クレーメルの尽力により国際的に知られるようになりましたが、他の2人は日本ではほとんど知られていません。しかしいずれも前衛派とは一線を画す20~21世紀型ロマンティシズムを追求したドラマティックで美しい作品ぞろいです。ヴァスクスの「愛の声」(2009)は代表作「遠き光」を思わせる力作、ラトヴィア作曲界の重鎮と目されるジュゼリュナスの「オルガン、ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲」はむしろ年下のヴァスクスより使っている技法は現代的ですが、それでも後期ロマン派とショスタコーヴィチを併せ持ったような暗い情念が炸裂する名品。センデロヴァスの協奏曲は終始静けさの中、ヴァイオリンのむせび泣く旋律に弦楽が悲しげなハーモニーで応えます。ソロのゼラウダス・ヴィドヴァとリトアニア室内オーケストラによる作品への深い共感に満ちた熱演が聴きもの。
東武ランドシステム
発売・販売元 提供資料(2018/12/17)
収録内容
・構成数 | 1

・収録曲 | 【曲目】
(1)ペーテリウス・ヴァスクス(b.1946):《愛の声》
~ヴァイオリンと弦楽のための幻想曲(23:31)
(2)ユリウス・ユゼリウナス(1916-2001):オルガン、ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲(27:13)
(3)アナトリユス・センデロヴァス(b.1945):ヴァイオリンと室内管弦楽のための協奏曲(20:32)

【演奏】
ゼラルダス・ヴィドヴァ(Vn)
リトアニア室内管弦楽団
(1)(3)モデスタス・ピトレナス(指揮)
(2)アドリヤ・チェパイテ(指揮)
(2)カロリナ・ユオデリテ(Org)

【録音】
(1)(3)2014年8月/11月
(2)2016年4月、DDD、71:21

バルティック・コンチェルト CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品