フィリップ・アントルモン

コロンビア・マスターワークス独奏曲録音全集<完全生産限定盤> CD

販売価格
12,890
(税込)
送料無料
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 117

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2019年05月31日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:34 / 製造国:輸入 / レーベル:Sony Classical / SKU:190758994420 / 規格品番:19075899442

収録内容
・構成数 | 34

・収録曲 | <CD9>
1. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調Op.27-2『月光』~第1楽章
2. ブラームス:ハンガリー舞曲第6番
3. シューマン:トロイメライ
4. グラナドス:スペイン舞曲第5番
5. ルビンシテイン:へ調のメロディ Op.3-1
6. プロコフィエフ:古典交響曲Op.25~ガヴォット
7. ショパン:練習曲第12番 ハ短調Op.10-12『革命』
8. J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
9. メンデルスゾーン:紡ぎ歌 Op.67-4
10. ドヴォルザーク:ユーモレスク Op.101-7
11. パデレフスキ:メヌエット ト長調Op.14-1
12. ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調Op.53『英雄』
[録音]1967年11月8日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館
[オリジナル番号]MS 7229
<CD10>
ショパン:
1. ワルツ第1番 変ホ長調Op.18「華麗なる大円舞曲」
2. ワルツ第2番 変イ長調Op.34-1「華麗なる円舞曲」
3. ワルツ第3番 イ短調Op.34-2「華麗なる円舞曲」
4. ワルツ第4番 ヘ長調Op.34-3「華麗なる円舞曲」
5. ワルツ第5番 変イ長調Op.42
6. ワルツ第6番 変ニ長調Op.64-1「小犬」
7. ワルツ第7番 嬰ハ短調Op.64-2
8. ワルツ第8番 変イ長調Op.64-3
9. ワルツ第9番 変イ長調Op.69-1「別れのワルツ」
10. ワルツ第10番 ロ短調Op.69-2
11. ワルツ第11番 変ト長調Op.70-1
12. ワルツ第12番 ヘ短調Op.70-2
13. ワルツ第13番 変ニ長調Op.70-3
14. ワルツ第14番 ホ短調 遺作
[録音]1967年11月6-7日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館
[オリジナル番号]MS 7196
<CD11>
ショパン:
1. ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 Op.26-1
2. ポロネーズ第2番 変ホ短調 Op.26-2
3. ポロネーズ第3番 イ長調 Op.40-1『軍隊』
4. ポロネーズ第4番 ハ短調 Op.40-2
5. ポロネーズ第5番 嬰へ短調 Op.44
6. ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53『英雄』
[録音]1968年11月18-19日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館
[オリジナル番号]MS 7328
<CD12>
ショパン:
1. バラード 第1番 ト短調 Op.23
2. バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
3. バラード 第3番 変イ長調 Op.47
4. バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
[録音]1970年2月2 & 5日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館
[オリジナル番号]M 30076
<CD13>
ショパン:
1. スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
2. スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31
3. スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39
4. スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54
[録音]1970年10月2-3日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館
[オリジナル番号]M 30945


・収録曲2 | <CD14>
1. ラヴェル:『クープランの墓』~「リゴドン」
2. ラヴェル:『亡き王女のためのパヴァーヌ』
3. ラヴェル:『道化師の朝の歌』
4. ドビュッシー:『亜麻色の髪の乙女』
5. ドビュッシー:『夢想』
6. シャブリエ:『スケルツォ・ワルツ』
7. サティ:『ジムノペディ第1番』
8. サティ:『ジムノペディ第2番』
9. サティ:『ジムノペディ第3番』
10. フォーレ:『夜想曲第6番 変ニ長調 Op.63』
11. フォーレ:『即興曲第3番 変イ長調 Op.34』
12. プーランク:『3つの小品』FP.48 ~「トッカータ」
[録音]1970年10月4-5日、スイス、ヴィンタートゥール教会市民会館(1-9)
1972年12月7日、ロンドン、EMIスタジオ(10-12)
[オリジナル番号]M 32070
<CD15>
ヨハン・ブルグミュラー:25の練習曲 Op.100(全曲)
[録音]1973年6月4日、日本
[オリジナル番号]SOCL 143
<CD16>
J.S.バッハ:インヴェンションとシンフォニア BWV.772-801(全曲)
[録音]1975年7月6日、日本
[オリジナル番号]SOCL 287
<CD17>
1. 『アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳』~ BWV Anh.113-130, 132,
2. 『ゴルトベルク変奏曲』BWV.988 ~ アリア
[録音]1975年7月6日、日本
[オリジナル番号]SOCL 288
<CD18>
1. クーラウ:ソナチネ ハ長調 Op.20-1
2. クーラウ:ソナチネ ト長調 Op.20-2
3. クーラウ:ソナチネ ヘ長調 Op.20-3
4. クーラウ:ソナチネ ハ長調 Op.55-1
5. クーラウ:ソナチネ ト長調 Op.55-2
6. クーラウ:ソナチネ ハ長調 Op.55-3
7. クレメンティ:ソナチネ ハ長調 Op.36-1
8. クレメンティ:ソナチネ ト長調 Op.36-2
9. クレメンティ:ソナチネ ハ長調 Op.36-3
[録音]1970年12月27日、フランス、アスカン、Manoir d'Ascoubia
[オリジナル番号]MG 33202
<CD19>
1. クレメンティ:ソナチネ へ長調 Op.36-4
2. クレメンティ:ソナチネ ト長調 Op.36-5
3. クレメンティ:ソナチネ ニ長調 Op.36-6
4. ハイドン:ピアノ・ソナタ第48番 ハ長調 Hob. XVI: 35
5. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第15番 ハ長調 K.545
6. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第20番 ト長調 Op.49-2
7. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第19番 ト短調 Op.49-1
8. ドゥシーク(ドゥセック):ソナチネ第1番 Op.20
[録音]1970年12月27日、フランス、アスカン、Manoir d'Ascoubia
[オリジナル番号]MG 33202
<CD20>
ラヴェル:
1. 亡き王女のためのパヴァーヌ
2. …風に
3. ソナチネ 嬰ヘ短調
4. 組曲『鏡』
5. マ・メール・ロワ
6. ハバネラ
7. 水の戯れ
[録音]1974年1月4-5日、6月14-16日、ロンドン、CBSスタジオ No1
[オリジナル番号]MG 33311


・収録曲3 | <CD21>
ラヴェル:
1. 夜のガスパール
2. 古風なメヌエット
3. クープランの墓
4. 高雅で感傷的なワルツ
5. 前奏曲
6. ハイドンの名によるメヌエット
[録音]1974年1月4-5日、6月14-16日、ロンドン、CBSスタジオ No1
[オリジナル番号]MG 33311
<CD22>
ハイドン:
1. ピアノ・ソナタ第48番 ハ長調 Hob. XVI:35
2. ピアノ・ソナタ第25番 ハ長調 Hob. XVI:27
3. ピアノ・ソナタ第50番 ニ長調 Hob. XVI:37
4. ピアノ・ソナタ第32番 嬰ハ短調 Hob. XVI:36
[録音]1972年8月7日、ロンドン、CBSスタジオ
[オリジナル番号]40AG 78
<CD23>
1. ハイドン:ピアノ・ソナタ第53番 ホ短調 Hob. XVI:34
2. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第16番 ハ長調 K.545
3. モーツァルト:ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.547a(Ahn.135)
4. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 K.332/300k
[録音]1972年8月7日、ロンドン、CBSスタジオ
[オリジナル番号]40AG 79
<CD24>
1. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第5番 ト長調 K.283
2. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 K.331/330i『トルコ行進曲付き』
[録音]1972年8月7日、ロンドン、CBSスタジオ
[オリジナル番号]40AG 80
<CD25>ベートーヴェン:
1. ピアノ・ソナタ第19番 ト短調 Op.49-1
2. ピアノ・ソナタ第20番 ト長調 Op.49-1
3. ピアノ・ソナタ第25番 ト長調 Op.79
4. ピアノ・ソナタ第9番 ホ長調 Op.14-1
5. ピアノ・ソナタ第10番 ト長調 Op.14-2
[録音]1972年8月7日、ロンドン、CBSスタジオ
[オリジナル番号]40AG 81
<CD26>
1. ラモー:『タンブーラン』
2. J.S.バッハ:『主よ、人の望みの喜びよ』
3. J.S.バッハ:『目覚めよと呼ぶ声あり』
4. ダカン:『かっこう』
5. ベートーヴェン:『トルコ行進曲』
6. ジョン・フィールド:『ノクターン』
7. リスト:『愛の夢 第3番』
8. ルビンシテイン:『天使の夢』
9. ブラームス:『ハンガリー舞曲 第5番』
10. チャイコフスキー:『悲しき歌』
11. グリーグ:『アニトラの踊り』
12. アルベニス:『タンゴ ニ長調』
13. ドビュッシー:『月の光』
14. ドビュッシー:『アラベスク 第1番』
15. ドビュッシー:『アラベスク 第2番』
16. ドビュッシー:『亜麻色の髪の乙女』
17. ラフマニノフ:『前奏曲 ト短調』Op.23-5
[録音]1975年9月9日、ロンドン、CBSスタジオ
[オリジナル番号]30 AC 91/92
<CD27>
1. ドホナーニ:ピアノと管弦楽のための童謡主題による変奏曲 ハ長調 Op.25
2. R.シュトラウス:ブルレスケ ニ短調
3. アンリ・リトルフ:交響的協奏曲 ニ短調 Op.102
[共演]オッコ・カム(指揮) ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
[録音]1979年6月19日、7月16日、ロンドン、アビイロード・スタジオ [オリジナル番号]M 35832


・収録曲4 | <CD28>
サン=サーンス:
1. 『動物の謝肉祭』(室内楽版)
[共演]ギャビー・カザドシュ(ピアノ)、アラン・マリオン(フルート)、
ミシェル・アリニョン(クラリネット)、ミシェル・カルス(グロッケンシュピール)
ミシェル・チェルッティ(シロフォン)、レジス・パスキエ(ヴァイオリン)
ヤン・パスカル・トルトゥリエ(ヴァイオリン)、ジェラール・コセ(ヴィオラ)
ギャビン・ロリドン(コントラバス)
[録音]1978年5月29-31日、パリ、ノートルダム・デュ・リバン教会
2. 『ベートーヴェンの主題による変奏曲』Op.35
3. 『ポロネーズ ヘ短調』Op.77
[共演]ギャビー・カザドシュ(ピアノ)
[録音]1978年5月29-31日、パリ、ノートルダム・デュ・リバン教会
[オリジナル番号]M 35851
<CD29>
1. ラヴェル:歌曲集『博物誌』M.50
2. サティ:『帽子屋』
3. サティ:『やさしく』
4. サティ:『ダフェネオ』
5. サティ:『乗合自動車』
6. サティ:『ブロンズの銅像』
7. サティ:『あなたがほしい』
8. サティ:『猫のシャンソン』
9. サティ:『ランピール劇場の歌姫』
[共演]レジーヌ・クレスパン(ソプラノ)、
[録音]1978年5月29-31日、パリ、ノートルダム・デュ・リバン教会
[オリジナル番号]M 36666
<CD30>サティ:
1. 『あなたがほしい』
2. 『金の粉』
3. 『3つのジムノペディ』
4. 『自動記述』
5. 『気むずかしい気取り屋の3つの高雅なワルツ』
6. 『3つのグノシエンヌ』
7. 『太った木の人形のスケッチとからかい』
8. 『最後から2番目の思想』
9. 『ノクテュルヌ 第1番』
[録音]1979年11月、パリ、ノートルダム・デュ・リバン教会
[オリジナル番号]M 37247
<CD31>
ショパン:
1. ワルツ 第3番 イ短調 Op.34-2
2. ワルツ 第1番 変ホ長調 Op.18『華麗なる大円舞曲』
3. 前奏曲 第7番 イ長調 Op.28-7
4. 練習曲 第5番 変ト長調 Op.10-5『黒鍵』
5. 練習曲 第12番 ハ短調Op.10-12『革命』
6. 3つのエコセーズ Op.72-3
7. 前奏曲 第15番 変ニ長調 Op.28-15『雨だれ』
8. ポロネーズ 第3番 イ長調 Op.40-1『軍隊』
9. 夜想曲 第1番 変ロ短調 Op.9-1
10. マズルカ 第5番 変ロ長調 Op.7-1
11. 練習曲 第3番 ホ長調 Op.10-3『別れの曲』
[録音]1985年、ウィーン、Austrophon Studios (1-6)
1975年9月9日、ロンドン、CBSスタジオ (7-11)
[オリジナル番号]30 CD-760


・収録曲詳細 | <CD32>
1. ベートーヴェン:『エリーゼのために』WoO.59
2. シューベルト:『楽興の時 第3番』D.780
3. メンデルスゾーン:『春の歌』Op.62-6
4. モーツァルト:『キラキラ星変奏曲』K.265
5. ドヴォルザーク:『ユーモレスク』Op.101-7
6. ヘンデル:『調子のよい鍛冶屋』HWV.430
7. ベートーヴェン:『ト調のメヌエット』WoO.10-2
8. シューマン:『楽しき農夫』Op.68-10
9. チャイコフスキー:『舟唄』Op.37a-6
10. ラヴェル:『水の戯れ』M.30
11. ドビュッシー:『アラベスク 第1番』
12. ファリャ:『火祭の踊り』
13. ドビュッシー:『夢想』
14. ベートーヴェン:『トルコ行進曲』
[録音]1985年8月、ウィーン、Austrophon Studios
[オリジナル番号]30 CD-782
<CD33>
1. J.S.バッハ:『シチリアーノ』
2. ダカン:『かっこう』
3. シューマン:『トロイメライ』
4. ラモー:『タンブーラン』
5. アルベニス:『タンゴ ニ長調』
6. ルビンシテイン:『へ調のメロディ』
7. ラフマニノフ:前奏曲 ト短調 Op.23-5
8. ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2
9. リスト:演奏会用練習曲第3番『ためいき』
10. リスト:コンソレーション 第3番 変ニ長調
11. ドビュッシー:『ゴリウォークのケーク・ウォーク』
12. ラヴェル:『亡き王女のためのパヴァーヌ』
13. プロコフィエフ:『3つのオレンジへの恋』より「行進曲」
[録音]1985年8月、ウィーン、Austrophon Studios
[オリジナル番号]30 CD-1011
<CD34>
1. ショパン:即興曲第4番 嬰ハ短調『幻想即興曲』
2. ダカン:『かっこう』
3. プロコフィエフ:『3つのオレンジへの恋』より「行進曲」
4. ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2
5. メンデルスゾーン:スケルツォ ホ短調 Op.16-2
6. ショパン:夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2
7. アルベニス:『セヴィーリャ』
8. ガーシュウィン:プレリュード 第2番
9. ファリャ:『火祭の踊り』
10. ブラームス:ワルツ 第15番 変イ長調 Op.39-15
11. モーツァルト:『トルコ行進曲』
12. シューベルト:楽興の時 第3番 ヘ短調Op.94-3
13. ベートーヴェン:『エリーゼのために』
14. リスト:『小人の踊り』
15. ショパン:『3つのエコセーズ Op.72-3』より第3番
[録音]1966年3月30-31日、ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ
[オリジナル番号]MS 6886
【演奏】
フィルップ・アントルモン(ピアノ)

コロンビア・マスターワークス独奏曲録音全集<完全生産限定盤> CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品