ジョン・プリッチャード

ジョン・プリッチャード 「グラインドボーン音楽祭DVD-BOX 1972-80」 DVD

[在庫なし]

販売価格
12,290
(税込)
送料無料
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 111

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2019年07月10日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:DVD / 構成数:11 / 製造国:輸入 / レーベル:EuroArts / SKU:880242380081 / 規格品番:2038008

商品の紹介
グラインドボーン音楽祭の歴史と伝統を感じるDVD-BOX

毎年5~8月にかけて行われるイギリス、イースト・エセックス州のグラインドボーンで開催されるグラインドボーン音楽祭。1934年に貴族で資産家だったジョン・クリスティによって創設。歌手であったクリスティの妻のためにオペラハウス(=グラインドボーン・ハウス)を建設したのが始まりです。イギリスの美しい庭園で開かれる優雅な音楽祭は世界中のオペラ・ファンの憧れ。また新人歌手の登竜門とも言われる権威ある音楽祭です。
このDVD-BOXは、1972年から80年にかけてグラインドボーン音楽祭で上演された11演目計26時間の映像を収録。当時首席指揮者を務めていたジョン・プリッチャード時代から音楽祭の顔として出演しているロンドン・フィルハーモニー管弦楽団。そのジョン・プリッチャードは1964~77年まで音楽祭の音楽監督を務め、ここにも≪マクベス≫、≪フィガロの結婚≫、≪イドメネオ≫、《コジ・ファン・トゥッテ》といった音楽祭としても重要なレパートリーを残しています。また演出にはロイヤル・シャークスピア・カンパニーを創設した名演出家ピーター・ホール、歌手陣にはキリ・テ・カナワ、ジャネット・ベイカー、イレアナ・コトルバシュといった錚々たる顔ぶれで、伝統を感じる正統的な演出に、時代を彩った名歌手たちの歌唱に感動します。特に1973年の、≪フィガロの結婚≫は歴史に残る名演で、スザンナ役のイレアナ・コトルバス、ロジーナ役のキリ・テ・カナワ、そしてケルビーノ役のフレデリカ・フォン・シュターデと3人の女性陣の演技力と歌唱力には圧倒されます。そして同じく音楽監督であったベルナルト・ハイティンク(1978~88年)による≪放蕩児の遍歴≫、≪ドン・ジョヴァンニ≫、≪魔笛≫、≪フィデリオ≫。といった数多くの名演が収められています。≪魔笛≫では、モーツァルトの意図を丁寧に描いたジョン・コックスの演出、そして≪放蕩児の遍歴≫ともに出演しているまだ音楽祭参加間もないフェリシティ・ロットの若き日の歌唱にも注目です。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2019/05/27)
収録内容
・構成数 | 11

・録音 | ステレオ

・収録曲 | 【曲目】
ヴェルディ:歌劇≪マクベス≫(146分)
演出:ミヒャエル・ハジミシェフ
指揮:ジョン・プリッチャード
ジョゼフィン・バーストウ(ソプラノ/マクベス夫人)
コスタス・パスカリス(バリトン/マクベス)
ジェームス・モリス(バス/バンクォー)
キース・アーウェン(テノール/マクダフ)
グラインドボーン音楽祭バレエ団
収録:1972年(ライヴ)

モーツァルト:歌劇≪フィガロの結婚≫(168分)
演出:ピーター・ホール
指揮:ジョン・プリッチャード
キリ・テ・カナワ(ソプラノ/伯爵夫人)
フレデリカ・フォン・シュターデ(メゾ・ソプラノ/ケルビーノ)
イレアナ・コトルバシュ(ソプラノ/スザンナ)
クヌート・スクラム(バリトン/フィガロ)
ベンジャミン・ラクソン(バリトン/アルマビーヴァ伯爵)
収録:1973年(ライヴ)

モンテヴェルディ:歌劇≪ウリッセの帰還≫(150分)
演出:ピーター・ホール
指揮:レイモンド・レッパード
ベンジャミン・ラクソン(バリトン/ウリッセ)
ジャネット・ベイカー(ソプラノ/ペネロペ)
ロベルト・ロイド(バス/ネットゥーノ)
アン・ハウエルズ(ソプラノ/ミネルヴァ)
ブライアン・バロウズ(テノール/ジオーヴェ)
イアン・キャレイ(テノール/テレーマコ)
ヴァージニア・ポポーヴァ(メゾ・ソプラノ/エリクレア)
収録:1973年(ライヴ)

モーツァルト:歌劇≪イドメネオ≫(125分)
演出:ジョン・コックス
指揮:ジョン・プリッチャード
リチャード・ルイス(テノール/イドメネオ)
レオ・ゴーク(テノール/イダマンテ)
ボゼナ・ベトレイ(ソプラノ/イリア)
ジョゼフィン・バーストウ(ソプラノ/エレットラ)
アレクサンダー・オリヴァー(テノール/アルバーチェ)
ジョン・フライアット(テノール/大司祭)
デニス・ウィックス(バス/神託の声)
収録:1974年(ライヴ)

モーツァルト:歌劇≪コジ・ファン・トゥッテ≫(149分)
演出:エイドリアン・スラック
指揮:ジョン・プリッチャード
ヘレナ・デーゼ(ソプラノ)
シルヴィア・リンデンストランド(メゾ・ソプラノ)
アンソン・オースティン(テノール)
トーマス・アレン(バリオン)
収録:1975年(ライヴ)

ストラヴィンスキー:歌劇≪放蕩児の遍歴≫(140分)
演出:ディヴィッド・ホックニー
指揮:ベルナルト・ハイティンク
レオ・ゲーク(テノール/トム・レイクウェル)
フェリシティ・ロット(ソプラノ/アン)
サミュエル・レイミー(バス/ニック・シャドウ)
ロザリンド・イライアス(アルト/ババ)
リチャード・ヴァン・アラン(バス/トゥルーラヴ)
ヌアラ・ウィリス(メゾ・ソプラノ/マザー・グース)
ジョン・フライアット(テノール:ゼレム)
トマス・ロウラー(バス:管理人)
収録:1975年(ライヴ)

ヴェルディ:歌劇≪ファルスタッフ≫(120分)
演出:ジャン=ピエール・ポネル
指揮:ジョン・プリッチャード
ドナルド・グラム(バリトン/ファルスタッフ)
ヌッチ・コンドー(アルト/クイックリー)
エリザベス・ゲイル(ソプラノ/ナネッタ)
ベンジャミン・ラクソン(バリトン/フォード)
収録:1976年(ライヴ)



・収録曲2 | モーツァルト:歌劇≪ドン・ジョヴァンニ≫(172分)
演出:ピーター・ホール
指揮:ベルナルト・ハイティンク
ベンジャミン・ラクソン(バリトン/ドン・ジョヴァンニ)
スタフォード・ディーン(バス/レポレロ)
ラシェル・ヤカール(ソプラノ/ドンナ・エルヴィーラ)
レオ・ゲーク(テノール/ドン・オッターヴィオ)
エリザベス・ゲイル(ソプラノ/ツェルリーナ)
収録:1977年(ライヴ)

モーツァルト:歌劇≪魔笛≫(168分)
演出:ジョン・コックス
指揮:ベルナルト・ハイティンク
フェリシティ・ロット(ソプラノ/パミーナ)
レオ・ゲーク(テノール/タミーノ)
ベンジャミン・ラクソン(バリトン/パパゲーノ)
トーマス・トマシェク(バス/ザラストロ)
メイ・サントス(ソプラノ/夜の女王)
収録:1978年(ライヴ)

ベートーヴェン:歌劇≪フィデリオ≫(120分)
演出:ピーター・ホール
指揮:ベルナルト・ハイティンク
エリザベート・ゼーダーシュトレーム(ソプラノ/レオノーレ)
アントン・デ・リッダー(テノール/フロレスタン)
クルト・アッペルグレン(バス/ロッコ)
ロバート・オールマン(バリトン)
カート・アペルグレン(バス)
収録:1979年(ライヴ)

モーツァルト:歌劇≪後宮からの誘拐≫(136分)
演出:ピーター・ウッド
指揮:グスタフ・クーン
ライランド・デイヴィス(テノール/ベルモンテ)
ヴァレリー・マスターソン(ソプラノ/コンスタンツェ)
ウィラード・ホワイト(バス/オスミン)
リリアン・ワトソン(ソプラノ/ブロンデ)
収録:1980年(ライヴ)

【演奏】
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
グラインドボーン音楽祭合唱団

ジョン・プリッチャード 「グラインドボーン音楽祭DVD-BOX 1972-80」 DVDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品