2/7
時点_ポイント最大20倍
バットシェヴァ-ヤング・アンサンブル
バットシェヴァ-ヤング・アンサンブル 「オハッド・ナハリンの芸術 Vol.2」 Blu-ray Disc
販売価格
5,190
円 (税込)
- 出荷目安:
- 当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 47
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大19倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
マークは試聴できる楽曲です。
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】 タワーレコード株式会社
商品の情報
発売日:2019年11月28日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:Blu-ray Disc / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Bel Air / SKU:4589538747800 / 規格品番:BAC472 |
スペック
収録時間:本編76分 映像:16/9 NTSC All Region 片面2層 Full HD 音声:PCM 2.0, DTS HD Master audio 5.1 |
商品の紹介
【ナハリンの芸術第2集、若き精鋭による代表的プログラム!】 コンテンポラリー・ダンスの鬼才オハッド・ナハリン率いるイスラエルのダンス・カンパニー「バットシェバ舞踏団」。2011年に発表されたその代表作の一つ『サデ21』を、若きダンサーを育てるバットシェバの養成機関、ヤング・アンサンブルが再演した映像が登場。世界中から優秀な人材が集められたこの特別クラスは、ナハリンの指導のもとそのメソッドを完全に体得しており、初公開時から広い支持を得ているこの作品で、人体の動きの限界に挑戦するような素晴らしい演技を見せてくれます。 ナクソス・ジャパン |
発売・販売元 提供資料(2019/10/29) |
コンテンポラリー・ダンスの鬼才オハッド・ナハリン率いるイスラエルのダンス・カンパニー「バットシェバ舞踏団」。2011年に発表されたその代表作の一つ『サデ21』を、若きダンサーを育てるバットシェバの養成機関、ヤング・アンサンブルが再演した映像が登場。世界中から優秀な人材が集められたこの特別クラスは、ナハリンの指導のもとそのメソッドを完全に体得しており、初公開時から広い支持を得ているこの作品で、人体の動きの限界に挑戦するような素晴らしい演技を見せてくれます。 (C)RS |
JMD(2019/10/26) |
収録内容
・構成数 | 1 ・収録曲 | 【曲目】 オハッド・ナハリンの芸術 Vol.2 『SADEH21 サデ21』(2011年発表) バットシェヴァ-ヤング・アンサンブル 出演: Chen Agron, Gil Amishai, Cesar Brodermann, Ariel Gelbart, Londiwe Khoza, Beatrice Larrivee, Shir Levy,Federico Longo,Ohad Mazor, Robin Lesley Nimanong, Tom Nissim, Igor Ptashenchuk, Tamar Rosenzweig, Lihi Shochatovitch, Nicolas Ventura, Shaked Werner and Reches Itzhaki, Avigail Shafrir オハッド・ナハリン(演出・振付) アヴィ・ヨナ・ブエノ(照明) マキシム・ワラット(音楽構成) アリエル・コーエン(衣装) ティム・イップ(ビジュアル・衣装デザイン) マーク・ヘンダーソン(照明) ラズ・フリードマン(映像) 使用音楽: Autechre & The Hafler Trio - 3hae Ohad Fishof & Maxim Waratt - Pictures David Darling - Stones Start Spinning, Music Of A Desire, Remembering Our Mothers Tomoko Sauvage - Calligraphy Autechre - Vletrmx Jun Miyake - La Cle Gavin Bryars - After The Requiem Jacob Kirkegaard - Swimming Pool Angelo Badalamenti - Diane And Camilla Junko - Untitled (Side A) 【収録】 2018年9月 シャイヨー国立舞踏劇場、パリ |