6/4 時点_ポイント最大11倍
アンドレイ・ググニン

ゴドフスキーへのオマージュ CD

販売価格
3,143
(税込)
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 28

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2020年03月14日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入盤:国内流通仕様 / レーベル:Hyperion / SKU:4947182113912 / 規格品番:PCDA68310

商品の紹介
ロシアの新鋭アンドレイ・ググニン!
"ゴドフスキー"へと捧げられた音楽!

1987年ロシア生まれの新鋭ピアニスト、アンドレイ・ググニンのHyperionレコーディング第2弾!ググニンは2013年ウィーンのベートーヴェン国際コンクール第2位、2014年ジーナ・バッカウアー国際コンクール優勝、2016年シドニー国際コンクール優勝という輝かしい経歴を誇り、ゲルギエフ&マリインスキー劇場などと共演。2019年に行われたチャイコフスキー国際コンクールでは特別賞も受賞し、5月と9月に二度の来日公演を成功させました。その2019年9月の来日公演で披露され聴衆の度肝を抜いたのが、このゴドフスキー・オマージュ・プログラム。2020年に生誕150周年を迎える19世紀"ピアニズムの神"、超絶技巧派の天才、伝説の巨匠レオポルド・ゴドフスキーへと捧げられた華麗で技巧的なピアノ作品の数々を集めた、ピアノ・ファン必聴の濃密プログラムです。前作のショスタコーヴィチ・アルバム(PCDA 68267)でも、その硬派なピアニズムが高く評価され、レコード芸術特選盤やBBCミュージック・マガジン「レコーディング・オヴ・ザ・マンス」に選ばれたアンドレイ・ググニンの遥かな才能にご注目ください!
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料(2020/01/21)
収録内容
・構成数 | 1

・収録曲 | 【曲目】
ヨーゼフ・ホフマン(1876-1957):性格的なスケッチ集 Op.40〔1.幻影、2.むかしむかし、3.どこでもなく、4.万華鏡〕
フェリックス・ブルーメンフェルト(1863-1931):左手のための練習曲 Op.36
エミール・フォン・ザウアー(1862-1942):演奏会用練習曲第19番《 幻影》
エウジェニオ・ピラーニ(1852-1939):スケルツォ練習曲 Op.67
エイブラム・チェイシンズ(1903-1987):前奏曲第13番変ト長調 Op.12-1
イグナーツ・フリードマン(1882-1948):3つのピアノ小品 Op.33〔1.エチュード、2.マズルカ、3.ミュージック・ボックス〕
オシップ・ガブリロヴィッチ(1878-1936):左手のための練習曲 Op.12-2
ジョセフ・ホルブルック(1878-1958):ラプソディー練習曲集 Op.42より〔第4番「素敵なひと」 Op.42-4、第5番「漆黒の夜」 Op.42-5〕
コンスタンティン・フォン・シテルンベルク(1852-1924):演奏会用練習曲第5番ヘ長調Op.115
テオドール・レシェティツキ(1830-1915):3つの小品 Op.48〔1.ユーモラスな前奏曲、2.おどけた間奏曲、3.英雄的なエチュード〕
テオドール・サーントー(1877-1934):東洋的練習曲第3番
モーリツ・モシュコフスキ(1854-1925):情熱的メロディー Op.81-6
フランツ・リスト(1811-1886)
フェルッチョ・ブゾーニ(1866-1924)編曲:パガニーニによる大練習曲嬰ト短調 《ラ・カンパネラ》 S.141

【演奏】
アンドレイ・ググニン(ピアノ)
ピアノ:ベヒシュタインD282

【録音】
2019年5月20日-22日、殉教者聖サイラス教会

ゴドフスキーへのオマージュ CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品