11/26
時点_ポイント最大11倍
渡邊順生
渡邊順生 「J・S・バッハ:チェンバロ協奏曲全集 [Vol.1]」 CD
販売価格
3,740
円 (税込)
- 出荷目安:
- 当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 34
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
マークは試聴できる楽曲です。
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】 タワーレコード株式会社
商品の情報
発売日:2020年09月07日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:2 / 製造国:国内 / レーベル:ALM Records / SKU:4530835113126 / 規格品番:ALCD-1197 |
商品の紹介
バッハが書いたチェンバロを独奏楽器とする協奏曲(全17曲とされている)を、渡邊順生が全曲録音。今回は全4枚のCDのうち2枚をリリース。2つとして似た作品がないバラエティ豊かなバッハのチェンバロ協奏曲を、コンサートのプログラムのように、変化に富んだ曲の配列している。また、いくつかの作品において、通奏低音楽器としてラウテンクラヴィーア(リュート・チェンバロ)を使用しているのもこの録音の特徴である。録音が少ないブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調の第1楽章初期稿が聴けるのも嬉しい。 コジマ録音 |
発売・販売元 提供資料(2020/07/31) |
チェンバロ、クラヴィコード、フォルテピアノ奏者、指揮者として日本の古楽界の発展に深く寄与してきた渡邊順生が、参集した古楽のキープレイヤーたちと共に満を持して収録したバッハのチェンバロ協奏曲全17曲を2集に分けてリリースする。通奏低音楽器としてラウテンクラヴィーア(リュート・チェンバロ)を用いた初めての録音。 (C)RS |
JMD(2020/08/14) |
収録内容
・構成数 | 2 ・合計収録時間 | 02:21:15 ・収録曲 | 【曲目】 DISC 1 チェンバロ協奏曲第1番ニ短調 BWV1052 (1) (Harpsichord, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [1] Allegro [2] Adagio [3] Allegro チェンバロ協奏曲第6番ヘ長調 BWV1057 (2) (Harpsichord, Recorder I/II, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [4] [Allegro] [5] Andante [6] Allegro assai 2台のチェンバロのための協奏曲第2番ハ長調 BWV1061 (3) (Harpsichord I/II, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [7] [Allegro] [8] Adagio ovvero Largo [9] Fuga 3台のチェンバロのための協奏曲第1番ニ短調 BWV1063 (4) (Harpsichord I/II/III, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [10] [Allegro] [11] Alla Siciliana [12] Allegro DISC 2 チェンバロ協奏曲第2番ホ長調 BWV1053 (5) (Harpsichord, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [1] [Allegro] [2] Siciliano [3] Allegro フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための三重協奏曲イ短調 BWV1044 (6) (Flute, Violin, Harpsichord, 2 Violins, Viola, and Basso continuo) [4] I. Allegro [5] II. Adagio ma non tanto e dolce [6] III. Alla breve チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056 (7) (Harpsichord, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [7] Allegro [8] Adagio [9] Presto 3台のチェンバロのための協奏曲第2番ハ長調 BWV1064 (8) (Harpsichord I/II/III, Violin I/II, Viola, and Basso continuo) [10] [Allegro] [11] Adagio [12] Allegro 【演奏】 渡邊順生 Cembalo concertato(1,2,5,6,7)/Cembalo I(3,4,8) 渡邊孝 Cembalo II(3)/Cembalo III(8) 崎川晶子 Cembalo II(8)/Cembalo III(4) 鴨川華子 Cembalo II(4) The Baroque Band: 菅きよみ Flauto traverso(6) 太田光子 Flauto dolce I(2) 江崎浩司 Flauto dolce II(2) 戸田薫 Violino concertato(6)/Violino I(1,2,3,4,5,7,8) 渡邊慶子 Violino I(6)/Violino II(1,2,3,4,5,7,8) 宮崎桃子 Violino II(6) 丸山韶 Viola(3,4,5,6,7,8) 深沢美奈 Viola(1,2) 懸田貴嗣 Violoncello(3,4,5,6,7,8) 松岡陽平 Violoncello(1,2) 西澤誠治 Contrabbasso 崎川晶子 Lautenklavier[Lute-Harpsichord](1,5,7) 使用楽器(チェンバロ) Instruments (Harpsichords) ◎Martin Skowroneck, Bremen 1999 [German Style](1,2,3,4,6,8) ◎Martin Skowroneck, Bremen 1990 [French Style](3,5,8) ◎Anthony Sidey, Paris 1996 [Franco-Flemish Style](4,7,8) ◎Takayasu Shibata, Niiza 1984 [Flemish Style](4) ◎Keith Hill, Manchester (Michigan) 2000 [Lautenklavier](1,5,7) 【録音】 三鷹市芸術文化センター「風のホール」 2018.5.22-25 III, IV, VIII / 2019.2.19-21, 26 V, VI,VII / 2019.4.23-24 I, II 1.CD
2.CD
|