アーロン・コープランド

アーロン・コープランド 「コープランド・コンダクツ・コープランド<完全生産限定盤>」 CD

販売価格
11,190
(税込)
送料無料
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 101

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2024年02月16日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:20 / 製造国:輸入 / レーベル:Sony Classical / SKU:194399774625 / 規格品番:19439977462

収録内容
・構成数 | 20

・合計収録時間 | 15:46:34

・収録曲 | 【曲目】
アーロン・コープランド:
<CD1>[モノラル/世界初CD化]
クラリネット協奏曲 arco 52
[演奏]ベニー・グッドマン(クラリネット)
アーロン・コープランド(指揮)、コロンビア交響楽団
[録音]1950年11月17日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
ピアノ四重奏曲 arco 67
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
ニューヨーク四重奏団:ミエチスラフ・ホルショフスキー(ピアノ)、アレクサンダー・シュナオダー(ヴァイオリン)
ミルトン・カトミス(ヴィオラ)、フランク・ミラー(チェロ)
[録音]1951年2月28日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
ピアノ変奏曲 arco 21
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
[録音]1935年4月22日、ニューヨーク
ヴァイオリンとピアノのための2つの小品 arco 12の1「夜想曲」
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
ジャック・ゴードン(ヴァイオリン)
[録音]1935年4月22日、ニューヨーク
ヴィテブスク(ユダヤの主題による習作) arco 20
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
イヴォール・カルマン(ヴァイオリン)
デイヴィッド・フリード(チェロ)
[録音]1935年4月22日、ニューヨーク
ヴァイオリンとピアノのための2つの小品 arco 13の2「ウクレレ・セレナーデ」
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
ジャック・ゴードン(ヴァイオリン)
[録音]1935年5月22日、ニューヨーク

<CD2>[モノラル]
アメリカの古い歌 第1集 arco 65
アメリカの古い歌 第2集 arco 68
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
ウィリアム・ウォーフィールド(バリトン)
[録音]1951年8月16日、1953年8月18日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
エミリー・ディキンソンの12の詩 arco 66
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
マーサ・リプトン(メゾ・ソプラノ)
[録音]1950年12月22日、1952年4月4日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ

<CD3>[RCAリビング・ステレオ録音]
組曲「アパラチアの春」arco 55-A
歌劇「入札地」からの組曲 arco 77
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ボストン交響楽団
[録音]1959年4月13日、ボストン、シンフォニー・ホール

<CD4>
クラリネット協奏曲 arco 62
[演奏]ベニー・グッドマン(クラリネット)
アーロン・コープランド(指揮)、コロンビア交響楽団
[録音]1963年2月20日、ニューヨーク、マンハッタン・センター
アメリカの古い歌 第1集 arco 65.I[オーケストラ伴奏版]
アメリカの古い歌 第2集 arco 68.I[オーケストラ伴奏版]
[演奏]ウィリアム・ウォーフィールド(バリトン)
アーロン・コープランド(指揮)、コロンビア交響楽団
[録音]1963年5月3日&4日、ニューヨーク、マンハッタン・センター



・収録曲2 | <CD5>
ピアノ協奏曲 arco 12
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
レナード・バーンスタイン(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック
[録音]1964年1月13日、ニューヨーク、リンカーン・センター
劇場のための音楽 arco 10
[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック
[録音]1958年12月15日、ブルックリン、セント・ジョージ・ホテル

<CD6>
歌劇「入札地」 arco 69
[演奏]クララメイ・ターナー(メゾ・ソプラノ)
リチャード・キャシリー(テノール)
リチャード・フレデリックス(バリトン)
ノーマン・トレイグル(バス・バリトン)
ジョイ・クレメンツ(ソプラノ)
コーラル・アート・ソサエティ
ニューヨーク・フィルハーモニック
アーロン・コープランド(指揮)
[録音]1965年7月31日、ニューヨーク、マンハッタン・センター

<CD7>
大都会のための音楽 arco 84
管弦楽のためのステートメンツ arco 25
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1964年6月13-14日、1965年11月5-6日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリホール

<CD8>
エミリー・ディキンソンの12の詩 arco 66
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
アデル・アディソン(ソプラノ)
[録音]1964年11月16日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
ラス・アハチャダス(跪き) arco 48
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・イングランド音楽院合唱団
[録音]1965年3月29日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
初めに arco 59
[演奏]ミルドレッド・ミラー(メゾ・ソプラノ)
アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・イングランド音楽院合唱団
[録音]1965年3月29日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
ひばり arco 35
[演奏]ロバート・ヘイル(バリトン)
アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・イングランド音楽院合唱団
[録音]1965年3月29日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ

<CD9>
ピアノ四重奏曲 arco 67
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)
ジュリアード弦楽四重奏団のメンバー:ロバート・マン(ヴァイオリン)、ラファエル・ヒリヤー(ヴィオラ)、クラウス・アダム(チェロ)
[録音]1966年10月28日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
六重奏曲 arco 32
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)、ハロルド・ライト(クラリネット)
ジュリアード弦楽四重奏団
[録音]1966年10月27日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
ヴィテブスク(ユダヤの主題による習作) arco 20
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)、ジュリアード弦楽四重奏団のメンバー:アール・カーリス(ヴァイオリン)、クラウス・アダム(チェロ)
[録音]1966年10月28日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ

<CD10>
交響曲第2番「短い交響曲」 arco 24
舞踏交響曲 arco 11
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1965年11月5-6日、1967年10月2-3日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール



・収録曲3 | <CD11>
戸外のための序曲 arco 34
「われらの町」組曲 arco 41.4
弦楽合奏のための2つの小品 arco16-A
静かな都会 arco 43
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1967年10月2-3日、1965年11月5-6日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール

<CD12>
「ビリー・ザ・キッド」組曲 arco 33-A
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1969年11月28-29日、12月2日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
「ロデオ」からの4つのダンス・エピソード arco 47a
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール

<CD13>
市民のためのファンファーレ arco 51
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール
リンカーンの肖像 arco 46
[演奏]ヘンリー・フォンダ(語り)
アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール(オーケストラ部分)
1971年6月7日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオおよび1971年5月24日、デトロイト(語り部分)
組曲「アパラチアの春」 arco 55-A
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1970年11月9-10日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ

<CD14>
交響的頌歌 arco 19
荘厳な儀式のための序文 arco 64
管弦楽変奏曲 arco 76
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1967年10月3日、1964年6月13-14日、1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール

<CD15>
バレエ音楽「アパラチアの春」 arco 55(リハーサル音源付き)
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、コロンビア室内管弦楽団
[録音]1973年5月9-11日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ

<CD16>
ヴァイオリン・ソナタ 52
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)、アイザック・スターン(ヴァイオリン)
[録音]1968年1月16-17日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
フルートとピアノのための二重奏曲 arco 94
[演奏]アーロン・コープランド(ピアノ)、エレイン・シェーファー(フルート)
[録音]1972年12月11 & 14日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ
弦楽合奏のための九重奏曲 arco 80
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、コロンビア弦楽アンサンブル
[録音]1962年4月6日、ニューヨーク、コロンビア30丁目スタジオ



・収録曲4 | <CD17>
キューバ舞曲 arco 50-A
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1970年11月9-10日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
3つのラテン・アメリカのスケッチ arco 78
エル・サロン・メヒコ arco 28
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
[録音]1972年5月31日、6月1日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
ダンス・パネルズ arco 79
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1972年5月31日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ

<CD18>
「赤い仔馬」組曲 arco 18
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
[録音]1972年5月31日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
ジョン・ヘンリー arco 42-A(鉄道のバラード:1952年管弦楽版)
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール
映画のための音楽 arco 49
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
[録音]1972年5月31日、6月1日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
故郷からの手紙 arco 54-B
田舎道を下って arco 82-A
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、ロンドン交響楽団
[録音]1968年10月26 & 29日、ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール

<CD19>
交響曲第3番 arco 58
[演奏]アーロン・コープランド(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
[録音]1976年10月22 & 24日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ

<CD20>(ボーナスCD)
インスケイプ arco 90
コノテーションズ arco 83
[演奏]レナード・バーンスタイン(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック
[録音]1967年10月17日、1962年9月23日、ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール

アーロン・コープランド 「コープランド・コンダクツ・コープランド<完全生産限定盤>」 CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品