シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口

販売価格
2,189
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 19

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口

Chateau Gaston Rena [2015] Daniel Gaston AOC Haut-Medoc Crus Artisans





シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口


セラーもエチケットもワインも全部手造り
ダニエル・ガストンのワイン造りは、「できるだけ自分の手で造りたい。」の言葉通り手造り感にあふれている。実はセラーも自分で建てた。ボルドーワインとしてはユニークなエチケットのデザインも画家の奥様作。出汁のような旨味の凝縮した柔らかな味わいには、彼の自然体の性格がにじみ出ているようだ。


シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口


サンテステフとポイヤックの境界の西のはずれ、オー・メドック・アペラシオンとしてはぎりぎりのレナ村にわずか2.4haのこの村唯一のぶどう畑がある。「ここを買ったのは1991年。もともとは林で、何もなかったんだけどオー・メドックのアペラシオンが認められる土地だったから決めたんだ。」とはオーナーのダニエル・ガストン氏。「荒れた土地でオー・メドック最西端ということもあり、安かったんだ。だけど地図で見れば分かるけど、シャトー・ラフィットの真西にあたる方位だよ。悪くない。」と冗談を飛ばす。それでも畑に転がる砂利の大きさ、多さ、砂の多い軽い土壌は南のオー・メドックとは異なり、ポイヤックの畑と言われても全く違和感がないほど似ている。


シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口


手造りが高じてセラーま自分で建てた
ダニエル・ガストンのワイン造りは“手造り”がモットー。「昔から何かを造ることが好きだったんだ。小さな畑を自分で作って、栽培も醸造も一人でやる。ただし特別なことはやらない。一人で出来ることをやるだけ。とてもシンプルだ。」「この古い手動の圧搾機もまだまだ現役だよ。微妙な力加減でワインの質が変わる。そこが面白いんだ。」手動にしても特に小さい旧式の圧搾機を前にどこら誇らしげな表情で語る。「でも一人での作業は限界がある、2.4haの畑はボルドーでは小さいけど、一人で維持するにはこれが限界。だから畑は始めたときから広げていないしこれからも多分広げない。それがガストン・レナのいいところだと思っている。」


シャトー・ガストン・レナ[2015]年・AOCオー・メドック・クリュ・アルティザン級・ダニエル・ガストン家・オーク樽12ヶ月(樽熟成100%)熟成・8年熟成品

シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口

■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン種62%/メルロー種33%/カルメネール種4%/プティ・ヴェルド種1%
■発酵・熟成:発酵は21~28日間かけてゆっくりと行い、その後樽熟成(新樽使用比率25%)
■土壌:小石を含んだ粘土・砂質で、表層は粘土石灰質

サンテステフとポイヤックの境界の西のはずれ、オー・メドック・アペラシオンとしてはぎりぎりのレナ村、わずか2.4haのこの村唯一のぶどう畑!

畑に転がる砂利の大きさ、多さ、砂の多い軽い土壌は南のオー・メドックとは異なり、ポイヤックの畑と言われても全く違和感がないほど似ている。事実、ラフィットやコスと同じ沖積層で地中まで沢山の砂利を含む葡萄栽培に適した土地なのだ。

オーナーのダニエルのモットーは手造り!小さな畑で栽培も醸造も一人でできるシンプルなワイン造りを楽しんでいる!ラベルのデザインは画家である夫人によるもの!

生き生きとした赤色に、ややオレンジ色がかり、透明度は高い、典型的な北部メドックのお手本というべき究極メドック・クリュ・アルティザン級!




【ワイン名】シャトー・ガストン・レナ[2015]年・AOCオー・メドック・クリュ・アルティザン級・ダニエル・ガストン家・オーク樽12ヶ月(樽熟成100%)熟成・8年熟成品
【ワインについて】ボルドー・メドック・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ボルドーAOCの数ランク上の高級AOC地区からの崇高で偉大なワイン産地として定評!人気高級メドックAOCのシャトー元詰ワイン!しかも、シャトーシサックのセラーマスターを25年間務めあげた祖父を持つダニエル・ガストンが手掛けるなめらかなタンニンに支えられたリッチで肉厚なフルボディ辛口赤ワイン!しかも2006年から政令で認可されている“クリュ・アルティザン”!(2006年よりクリュ・ブルジョワよりも小さい家族経営の生産者の中から44生産者が認定されています)しかもメドック・クリュ・アルティザンの珍しい飲み頃!8年熟成バックヴィンテージ!しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2015]年もの!造り手はサンテステフとポイヤックの境界の西のはずれ、オー・メドック・アペラシオンとしてはぎりぎりのレナ村、わずか2.4haのこの村唯一のぶどう畑!オーナーのダニエル・ガストンいわく「荒れた土地でオー・メドック最西端ということもあり、安かったんだ。だけど地図で見れば分かるけど、シャトー・ラフィットの真西にあたる方位だよ。悪くない。」と冗談を飛ばす。(それでも畑に転がる砂利の大きさ、多さ、砂の多い軽い土壌は南のオー・メドックとは異なり、ポイヤックの畑と言われても全く違和感がないほど似ている。事実、ラフィットやコスと同じ沖積層で地中まで沢山の砂利を含む葡萄栽培に適した土地なのだ。)オーナーのダニエルのモットーは手造り!小さな畑で栽培も醸造も一人でできるシンプルなワイン造りを楽しんでいる!畑の土壌は小石を含んだ粘土・砂質で、表層は粘土石灰質!発酵は21~28日間かけてゆっくりと行い、その後樽熟成(新樽使用比率25%)!カベルネ・ソーヴィニョン種62%、メルロー種33%、カルメネール種4%、プティ・ヴェルド種1%のブレンド!ステンレスタンクでマセラシオン、天然酵母で発酵、12ヶ月の樽熟成(25%新樽)!ダニエル・ガストンにより1991年設立!シャトーの名前の由来は自身の名前のGastonと、ケルト語のRENA(Source=起源)に由来します!またラベルのデザインは画家である夫人によるもの!味わいは生き生きとした赤色に、ややオレンジ色がかり、透明度は高い!バランスよく、甘いブラックベリーやカシスに熟成によるブラックペッパーやハーブ!ドライフラワーなどのエレガントな香り!スモ-キーでスパイシーさ、そしてフルーツの香り!タンニンが豊かな果実味とともに心地よく、味わいはしなやかで、柔らかな飲み口で熟した果実の味わいに樽からくる木の香りが広がります!やわらかく、しなやかな究極の味わい!典型的な北部メドックのお手本というべき究極メドック・クリュ・アルティザン級が飲み頃8年熟成のスーパーグレイトヴィンテージのバックヴィンテージ[2015]年で限定で少量入荷!
【ワインのタイプ】赤・辛口
【ワインのテイスト】フルボディ
【生産者】シャトー・ガストン・レナ(ダニエルガストン)
【ブドウの品種】カベルネ・ソーヴィニョン種62%/メルロー種33%/カルメネール種4%/プティ・ヴェルド種1%
【ブドウの収穫年】[2015]年
【生産地】フランス/ボルドー/メドック/ AOCオー・メドック クリュ・アルティザン級
【内容量】750ml

シャトー ガストン レナ 2015 AOCオー メドック クリュ アルティザン級 ダニエル ガストン家 オーク樽12ヶ月熟成 8年熟成品 赤 辛口のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品