2/17
時点_ポイント最大11倍
オークセイ デュレス プルミエ クリュ 一級 レ グラン シャン 2015 蔵出し品 ドメーヌ ヴァンサン プリュニエ元詰 AOCオークセイ デュレス プルミエ クリュ 一級
販売価格
5,497
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 49
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/29/lgvprunier.gif)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/17/0102021042035ch2.jpg)
![]() 「ミネラルの芯がしっかり通った、クリスタルのようなブルゴーニュの白が飲みたいが、ピュリニーまではちょっと」という時には、サン・トーバンの一級をお勧めします。中でも、モンラッシェ系のグラン・クリュに近接する「アン・レミリー」と「レ・ミュルジェ・デ・ダン・ド・シヤン」はとりわけ品質が高く、その近隣の畑も含めて、「モンラッシェの弟分」「ミニ・モンラッシェ」などと称されます。 ![]() ヴァンサン・プリュニエは、1762年生まれのニコラ・プリュニエを始祖として、今日、コート・ド・ボーヌ地区に5つのドメーヌを展開する名門プリュニエ一族の5代目のひとりで、1988年に独立して自身のドメーヌを設立しました。現在は、看板作品となっているサン・トーバンの各一級畑の他、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、ムルソー、オークセイ・デュレスなどに合計17ヘクタールの畑を所有しています。オリヴィエ・ジュアンの友人でもあるヴァンサンは、オリヴィエ同様いわゆる「仕事ができるヤツ」「同性から見てもかっこいいヤツ」で、極めて清潔かつすべてが理路整然と組み立てられた醸造所は、まるでお手本のよう。とはいえ、彼がここで仕事をする時間はごくわずかです。 ![]() 「私自身、ミネラリーなワインが大好きなので、何よりも畑を耕して、土中のミネラルをできるだけ多くぶどうに取り込むことに集中しています。一旦ぶどうを収穫したら、それ以降の醸造の過程で、ミネラルが失われることはあっても、増えることはありません。ですので醸造では、ワインをできるだけ「いじらない」ことを心がけています」(ヴァンサン・プリュニエ)。 蔵出し価格が良心的であることも彼のワインの大きな特徴で、フランスを代表するワイン雑誌「ラ・ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス」が毎年刊行している通称「低価格帯ベストワインガイド」でも常連となっています。「僕はコート・ド・ボーヌのあちこちに畑を持っているので、天候リスクを価格に反映させる必要がありません。ひとりでも多くの方に、僕のワインを召し上がっていただけたら、本当に嬉しいです」。 |
![]() オークセイ デュレス プルミエ クリュ 一級 レ グラン シャン 2015 蔵出し品 ドメーヌ ヴァンサン プリュニエ元詰 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール ムルソーとモンテリーの背後に広がる赤ワイン主体のAOC!しかも赤ワインは「タンニンが強く長熟で、しかもフルーティーでビロードのような口当たり」として有名! しかも一級畑のレ・グラン・シャンはモンターニュ・ド・ブルドン(Montagne de Bourdon.)の斜面の優れた南と南東向きの側面に位置します!(レグランシャンは、ブレテラン(Breterins)とリューニュ(Reugne)プルミエ・クリュの区画の下、オーゼデュレス村の北東にあります。)しかも世紀のスーパーグレイトヴィンテージの2015年もの! ピノ・ノワールのフルーティーでビロードのような口当たりの特徴を維持しながら、ナッツのヒントと見事に丸みを帯びたワインに仕上がっています! お料理は赤身の肉や鹿肉のジビエなどととよく合います。もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で限定少量入荷! |