5/9
時点_ポイント最大12倍
ブルゴーニュ コート デュ クショワ レ パリジェンヌ 2022 シャトー ド クシュ元詰 AOCブルゴーニュ コート デュ クーショワ
販売価格
3,960
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 36
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大11倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー



![]() ボーヌ市から南東に30km、クシュ村近郊の丘の上にそびえ立つ「シャトー・ド・クシュ」は、かつてブルゴーニュ大公が所有していた指定歴史的建造物です。丘陵に広がる10ヘクタールのぶどう畑も所有しており、地元の協同組合「カーヴ・ド・マズネイ」が栽培を一任されています。 1950年にサン・セルナン・デュ・プラン村に設立された「カーヴ・ド・マズネイ」は、マランジュの西に展開するワイン産地「コート・デュ・クショワ」の盟主です。 ![]() ご紹介する「レ・パリジェンヌ」は、同組合が「コート・デュ・クショワ」の振興を目的として2017年にリリースした新ブランドで、「シャトー・ド・クシュ」所有畑で栽培されたピノ・ノワールを100%使用しています。なぜパリなのか?については、高名な隣接村「パリ・ロピタル」と首都のパリを遊び心でかけ合わせたものです。当店スタッフが15年前にドメーヌ・マルグリット・ド・ブルゴーニュの頃に訪問!マルグリット城(フランスの歴史書には、シャトー・ド・クーシェ(クーシェ城)とでています!1138年ゴーティエ1世の頃、歴史のある要塞のような大きな、でもすご~くきれいなお城)!しかも2001年からAOCブルゴーニュからさらに格上げされて、AOCブルゴーニュ・コート・デュ・クーショワという新しい独自の原産地呼称がこのお城を中心に認められました! ![]() 「「コート・デュ・クショワ」のピノ・ノワールは、ピュアで繊細な口当たりと、完熟したいちごのようなフルーツの風味が特徴です。樹齢が40年と高く、また、新樽率3分の1で15ヶ月間熟成させた入魂作であり、間違いなく「コート・デュ・クショワ」のベストワインであると確信しています」(オリヴィエ・プラール社長)。 |
![]() ブルゴーニュ コート デュ クショワ レ パリジェンヌ 2022 シャトー ド クシュ元詰 AOCブルゴーニュ コート デュ クーショワ ■ぶどう品種:ピノ・ノワール100% ■発酵・熟成:コンクリート製タンクでアルコール発酵/樽(新樽比率3分の1)でマロラクティック発酵&15ヶ月間熟成 ■樹齢:約40年 ■土壌:砂岩質・泥灰土質土壌 ジュラ紀前期のリアス統の頂上(粘土と泥灰土)とジュラ紀中期の石灰岩土壌に畑がある。東向きの陽あたりのよい斜面で、Pinot Noirの特徴がよく現われています。 オリヴィエ・プラール社長いわく「「コート・デュ・クショワ」のピノ・ノワールは、ピュアで繊細な口当たりと、完熟したいちごのようなフルーツの風味が特徴です。樹齢が40年と高く、また、新樽率3分の1で15ヶ月間熟成させた入魂作であり、間違いなく「コート・デュ・クショワ」のベストワインであると確信しています」と自ら大絶賛! 生産量のほとんど(95%)がフランス国内の個人愛好家とレストランに直行する日本市場では非常に入手困難な造り手の傑作ブルゴーニュ! |