2/17
時点_ポイント最大11倍
アジャクシオ アンティカ 赤 2018 ドメーヌ ウ スティリチオヌ元詰 自然派 ビオディナミ ヴァンナチュール コルシカ島 無清澄&無ろ過
販売価格
4,378
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 39
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/49/ustiliccionulogo.jpg)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/21/0110001002252ch2.jpg)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/49/ustiliccionu0.jpg)
![]() イタリア半島の西側、地中海に浮かぶフランス領コルシカ島(仏語:コルス)。その島の南西に位置するSerra di Ferro(セラ・ディ・フェロ)という村にドメーヌ・ウ・スティリチオヌ(Domaine U Stiliccionu)があります。リューディ名“U Stiliccionu”をドメーヌ名に冠していて、畑は1961年に開拓が始まり、95~96年にシャカレロ、グルナッシュ、ヴェルメンティーノなどが植えられた東向きの斜面に広がっています。 ![]() 現当主S〓bastien Polyセバスチャン・ポリは母方の祖父より2005年、当時27歳の時に7.5haの畑を受け継ぎました。南西地方のカオールやニュージーランドのマルボロでワイン造りを学んできた経験を生かし、ビオロジック農法を経て2008年からはビオディナミ農法(認証取得は2013年)を志向し始め、元もと鍬で耕され農薬や化学肥料不使用の貴重な畑(7.5ha)と向き合ってきました。その後、ビオディナミに集中するため中途半端なことはできないと、2haの畑を手放したことからもセバスチャンの真面目さが伺えます。朝から晩まで日当りのよい畑は、夏場は気温が40度近くまで上がることもありますが、近くを流れる小川Taravauxから冷たい湿気があがるため、夜間は18~20度まで下がり朝晩の寒暖の差がブドウに瑞々しさと凝縮感を与えます。 ![]() 花崗岩とシスト土壌、これらの気候、そしてビオディナミ農法すべての要素がうまく結びつき相乗効果を生んでいます。醸造法でもごく自然に混醸を行ない、まとまりのあるのびやかな味わいを生んでいます。10年の時を経て醸造にも自信がつき、柔らかさを備えつつ密度のある味わいと余韻の長さ、また群を抜いたピュアな仕上がりを実現することに成功していて、これからの活躍に注目が集まる生産者です。 |
![]() アジャクシオ アンティカ 赤 2018 ドメーヌ ウ スティリチオヌ元詰 自然派 ビオディナミ ヴァンナチュール コルシカ島 無清澄&無ろ過 ■ぶどう品種:シャカレロ種99%/グルナッシュ1% ■発酵・熟成:除梗後、5日間低温で醸し、ピジャージュとルモンタージュを交互に行い、ステンレスタンクで発酵・9ヶ月熟成し、無濾過・無清澄で瓶詰め ■樹齢:47年 透明感のある明るいルビー色、自然派・ビオディナミの希少コルシカワインが限定で蔵出し品の正規品で少量入荷! コルシカ島の南西・Serra di Ferro・セラディフェロ村で土着ブドウをビオディナミで栽培するセバスチャン・ポリ氏のビオディナミ農法(認証取得は2013年)で柔らかさを備えつつ密度のある味わいと余韻の長さ、また群を抜いたピュアな仕上がりの作品を造り上げるドメーヌ・ウ・スティリチオヌ(Domaine U Stiliccionu)があります。 リューディ名“U Stiliccionu”をドメーヌ名に冠しています。 このアンティカ(赤)のキュヴェ名はアンティーク=古いからきています! |