2/18 時点_ポイント最大11倍

ルーチェ 2014 ルーチェ デッラ ヴィーテ元詰 (マルケージ デ フレスコバルディ) IGTトスカーナ 直輸入品 赤ワイン ワイン 辛口 フルボディ 750ml

[在庫なし]

販売価格
12,320
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 112

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

  • 商品情報
  • レビュー









国内ワイン法では格付けもされていない、「ヴィノ・ダ・ターヴォラ」(テーブルワイン)だが、格付けワインのキャンティやモンタルチーノに匹敵するほどの高品質を実現したワインのこと。もとをたどれば、フレスコバルディ家が19世紀にフランス系品種をトスカーナに導入したのが元祖だと言われる。そのフレスコバルディ家にとっても、新しい時代の到来を告げる出来事が20世紀末に訪れた。カリフォルニアのモンダヴィ社と共同で運営する、ルーチェ・デッラ・ヴィーテ社の誕生である。この新しいワイナリーでつくる「ルーチェ」こそ、フレスコバルディ家当主の長男であるランベルト氏による、世界でも数多くのワイン愛飲家に注目されるワインである。





ワイン造りの天才とも称される、ランベルト氏とティモシー・モンダヴィ氏。カリフォルニアでの二人の友情が後に、ルーチェ・デッラ・ヴィーテ社というフレスコバルディとモンダヴィのジョイント・ベンチャーへと発展したのだ。二人が管理する畑は、広大なカステル・ジョコンドのモンタルチーノの畑から選ばれた。ルーチェ・デッラ・ヴィーテワイナリーの設立は1995年。その1995年ヴィンテージの「ルーチェ」は、有名なワインスペクテーター誌であっと言う間に年間トップ100中の41位、93ポイントの高評価を得ている。





「ルーチェ」は、「スーパー・トスカーナ」とも異なる個性を有するワインである。「スーパー・トスカーナ」と言うと、カベルネ・ソーヴィニヨンが主体と思われがちだが、このワインではブルネッロ(サンジョヴェーゼ・グロッソ)が原料の半分以上を占め、むしろトスカーナらしさを残そうという意志がある。「スーパー」である理由は、イタリアでも高品質なワインを生むと言われるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの畑から、さらに品質にこだわったメルローを生み出してブレンドしたことだ。ブルネッロとメルローの両ぶどう品種の個性をそなえたワインと言えば良いかもしれない。そのため、同じ地区のカステル・ジョコンドのワインに比べても柔らかい果実味がきわ立ち、コクはあるがたくましさより洗練された印象が強いワインに仕上がっている。セカンド・ワインとされる「ルチェンテ」でも、さらに「ダンザンテ」でもそれは共通の特長だ。ランベルト氏とティモシー氏は、人々に、イタリアワインの伝統と革新を見事に融合して見せてくれたのだ。

ルーチェ 2014年 ルーチェ・デッラ・ヴィーテ

今年のワイン造りは、平年よりやや暖かい安定した春に特徴づけられ、夏には一定の降水量を記録したことにより気温が下がり、暑さがブドウの樹に与える負担を防ぎ、十分な水資源を土壌に蓄えてくれました。これらすべての条件がブドウの安定した生育を助け、均一に成熟する結果へと導いてくれたのです。ブドウは濃厚に色づき、ポリフェノールを豊富に含む健やかで万全の状態で収穫を迎えました。

ルーチェ2014は、紫色の反射光をもつ、深いルビー色をしています。香りは、黒い果実とスミノザクラのアロマ、そしてカカオとコーヒーの上品なニュアンスを感じられます。口に含むと、非常に洗練され上品なタンニンが、ワインにクリーミーでアロマティックな味わいを与え、驚くほど長く続く余韻、そして心地よいスパイシーさを感じるフィニッシュへと導いてくれます。








ルーチェ 2014 ルーチェ デッラ ヴィーテ元詰 (マルケージ デ フレスコバルディ) IGTトスカーナ 直輸入品 赤ワイン ワイン 辛口 フルボディ 750mlのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品