マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750ml

販売価格
4,180
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 38

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750ml

EICHHORN [2018] MANINCOR Alto Adige Terlano Pinot Bianco Eichhorn BIO







マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750ml


トレンティーノ・アルト・アディジェ州の北部、かつてオーストリア領だったボルツァーノ県カルダーロに50haの畑を所有するマニンコールは、1608年創業の由緒ある生産者です。当主は1991年から引き継いだミヒャエル・ゴエス・エンツェンベルグ氏。化学肥料を使わず、自然環境を重視した方法を駆使して栽培、醸造しています。ローマ時代には既に木樽によるワイン醸造を行っていたというガルダーロの地で、伝統を重んじながら新たな技術を取り入れた、品質重視のワイン造りを行っています。マニンコールとは胸に手を当てる動作、つまり心からの思いのこもった真摯な態度を意味し、まさにこの生産者のポリシーを表しています。


マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750ml


この地域は南チロルと呼ばれ、今でもドイツ語が使われています。殆どの地域が気候の厳しい山岳地帯で、ブドウ畑は温暖な南風が吹き込む、巾の狭い谷の斜面に細長く続いています。アルプスも近く厳しい冬を迎える反面、夏は非常に暑く38℃とシチリアやナポリと同じ位の温度になる事があります。マニンコールは、以前は自身での瓶詰めをせず協同組合(kellerei Kaltern)にブドウを売っていました。品種の80%を地元の品種スキアーヴァが占めていましたが、1991年にエンツェンベルグ氏に引き継がれると、樹齢の高い選りすぐりのものだけを残して他の品種へ植え変えられました。現在はピノブラン、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、モスカートジャッロ、ヴィオニエ、スキアーヴァ、ラグレイン、メルロ、カベルネソーヴィニヨン、シラー、ピノネロ等を栽培、75%が赤ワインとなっています。2005年からビオディナミによる栽培をスタートし、2009年には認証を取得しています。オーストリア中心のビオディナミ認証機関「respekt-BIODYN」の設立者の一名でもあって、自然を大切にした姿勢をもって全てに取り組んでおり、ガンベロロッソ2016年版では「イタリア最優秀エコワイナリー賞」を受けました。 


マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750ml


ワイン造りにも環境保全を重視しています。樽はフランス、ドイツ、オーストリア、スラヴォニア産オークを用いますが、他に所有地の森で採れるオークも2,500?3,000Lの大樽として使用しています。<マニンコール レゼルブ デッラ コンテッサ> ピノビアンコ、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、500?3,000Lの樽で8ヶ月熟成。あくまでも果実味を重視した、コクのある白ワイン。<マニンコール レゼルバ デル コンテ> メルロ、カベルネソーヴィニヨン、ラグレイン、2割新樽を使って1年間熟成。厚みがあってボディがしっかりしていても、品良く引き締まった印象の赤。<マニンコール マソン> 北イタリアのピノネロ。1/3新樽を使用していますが、果実味と滑らかさと奥行きを実感する味わいです。


マニンコール・アイヒホルン[2018]年・マニンコール(ミヒャエル・ゴエス・エンツェンベルグ家)・DOCアルト・アディジェ・ビアンコ・自然派ビオディナミ100%のピノ・ビアンコ種100%・ワインアドヴォケイト誌驚異の93+点獲得(今~2026年)

マニンコール アイヒホルン 2018

■ぶどう品種:ピノ・ビアンコ100%
■発酵・熟成:大樽発酵&樽熟成(シュール・リー)
■樹齢:平均樹齢約20年以上

草原や白い花を思わせるアロマにフレッシュな酸、ミネラル豊かで果実の余韻も心地よい辛口白ワインです。

自然派オーストリアのビオディナミ認証団体「respekt-BIODYN」及びビオロジック認証団体「ABCERT」認証のピノ・ビアンコ種100%を使用した1608年創業の由緒ある生産者「マニンコール」。
ガンベロ・ロッソ誌2016「サスティナブル栽培 特別賞」も受賞したマニンコール社は、化学肥料を使わず、自然環境を重視した方法を駆使して栽培、醸造しています。

このアイヒホルン2018年でワインアドヴォケイト誌で驚異の93+点(今~2026年)の高評価を獲得!
ファルスタッフ誌でも驚異の93点の高評価の自然派白ワインを是非、ご賞味ください。





【ワイン名】マニンコール・アイヒホルン[2018]年・マニンコール(ミヒャエル・ゴエス・エンツェンベルグ家)・DOCアルト・アディジェ・ビアンコ・自然派ビオディナミ100%のピノ・ビアンコ種100%・ワインアドヴォケイト誌驚異の93+点獲得(今~2026年)
【ワインについて】イタリア・トレンティーノ・アルト・アディジェ州から自然派ビオディナミ100%のピノ・ビアンコ100%辛口白ワイン!トレンティーノ・アルト・アディジェ州の北部、かつてオーストリア領だったボルツァーノ県カルダーロから自然派オーストリアのビオディナミ認証団体「respekt-BIODYN」及びビオロジック認証団体「ABCERT」認証のピノ・ビアンコ種100%を大樽発酵&樽熟成(シュール・リー)で造られるDOCアルト・アディジェ辛口白!造り手のマニンコール社はガンベロ・ロッソ誌2016「サスティナブル栽培 特別賞」受賞!1608年創業の由緒ある生産者です!当主は1991年から引き継いだミヒャエル・ゴエス・エンツェンベルグ氏!化学肥料を使わず、自然環境を重視した方法を駆使して栽培、醸造しています!ローマ時代には既に木樽によるワイン醸造を行っていたというガルダーロの地で、伝統を重んじながら新たな技術を取り入れた、品質重視のワイン造りを行っています!マニンコールとは胸に手を当てる動作、つまり心からの思いのこもった真摯な態度を意味し、まさにこの生産者のポリシーを表しています!このアイヒホルン[2018]年でワインアドヴォケイト誌で驚異の93+点((今~2026年))の高評価を獲得!ファルスタッフ誌でも驚異の93点の高評価!テルラーノ村に位置する「アイヒホルン」という名の畑!アルプスの影響を受けた地中海性気候!標高300m!南西向き!珪岩や斑岩を含む粘土と砂質土壌の自然派ビオディナミ100%の平均樹齢20年以上のピノ・ビアンコ種から造られる、草原や白い花を思わせるアロマにフレッシュな酸、ミネラル豊かで果実の余韻も心地よい辛口白ワインが限定蔵出しで少量入荷!
【ワインのタイプ】白 辛口
【生産者】マニンコール(ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家)
【ブドウの品種】ピノ・ビアンコ100%
【ブドウの収穫年】[2018]年
【生産地】イタリア/トレンティーノ・アルト・アディジェ州/DOCアルト・アディジェ/ピノ・ビアンコ
【内容量】750ml

マニンコール アイヒホルン 2018 ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ家 DOCアルト アディジェ 白ワイン 750mlのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品