2/17
時点_ポイント最大11倍
クレブス ヴァイスブルグンダー トロッケン Q.b.Aファルツ 2023 木樽発酵&12ヶ月熟成 ユルゲン クレブス醸造所元詰
販売価格
2,464
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 22
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/47/libkrebs-1.gif)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/22/0300012002482ch2.jpg)
![]() 元々協働組合としてワイン造りを行っていましたが、1982年、現当主のユルゲン クレブス氏の父によりフラインスハイムにワイナリーを創設しました。ユルゲン氏は2008年よりワイナリーに参加、2010年には彼が手がけた赤ワインが国内コンクールで表彰され国際的に注目を集めました。 ![]() VDP主催の才能ある若手醸造家向けプログラムにも参加し、若手醸造家が台頭しているファルツ地方の中でも、ゴーミヨ誌で早くも2ブドウ獲得する実力派ワイナリー。クレブスはカニのはさみが目印。当主の名字であるKrebs=カニ⇒はさみはブドウ栽培においても重要な役割を果たすことからシンボルとなりました。 ![]() ワイナリーのあるファルツは、ラインヘッセンの南部に位置し、ドイツで2番目に大きいブドウ栽培面積を持つエリア。ドイツの中では比較的温暖で平均気温11度。この地域にクレブスは、16haの自社畑を所有し、白ブドウ50%、黒ブドウ50%を栽培しています。ステンレスタンクと木樽で発酵、熟成を行います。 |
![]() クレブス ヴァイスブルグンダー トロッケン Q.b.Aファルツ 2023 木樽発酵&12ヶ月熟成 ユルゲン クレブス醸造所元詰 ゴーミヨ誌2つ房 ■ぶどう品種:ヴァイスブルグンダー種(ピノ・ブラン種)100% ■発酵・熟成:ステンレスタンクで80%醗酵!残りは600Lの木樽を使用して造られる(その後一部マロラクティック発酵を行う) ドイツ・ファルツ地方産ヴァイスブルグンダー種(ピノ・ブラン種)100%辛口白ワインファン大注目!造り手は、ゴーミヨ誌が2つ房マークをつけ「KREBSのワインは着実に良くなってきている…ポリシーがあり、確実に2房マークの評価に値する。」と絶賛! ファルスタッフ誌も「確かな品質。どのワインにも1本の筋が通っている。わかりやすいフレーバー、バランスの良い樽使い、素晴らしい味わい。他に何を求めるのだ。」と絶賛! 2008年より息子のユルゲン・クレブスがワイナリーに参加とほぼ同時に、彼が手がけたワインが国内コンクールで見事表彰され、国際的に注目を集める!若手実力派として定評! |