2/17
時点_ポイント最大11倍
ネオ モティーボ ルエダ 2017年 ボデガス イ ビニェードス ネオ スペイン D.Oルエダ 750ml 白ワイン
販売価格
1,518
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 13
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/27/bneo_logo.jpg)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/22/0400001008898ch2.jpg)
![](http://r-asp17.item-robot.com/upload/images/1685/lib_n/27/bneo_ch.jpg)
![]() 2015年7月、カスティーリャ・イ・レオン州のリベラ・デル・ドゥエロあるワイナリー、「ボデガス イ ビニェードス ネオ」。 ワイン業界で豊富なキャリアを持つハビエル、フーリオ、ホセの3人により1999年に設立されたワイナリーで、何と彼らは5歳の頃からの幼馴染! 醸造には、ベガ・シシリアでワイン造りをしてきたマリアーノ・ガルシアを叔父に持ち、自らもスペインで最も有名なコンサルタントのひとりであるイサック・フェルナンデスを迎え、「音楽とワインの融合」をコンセプトに、色々な角度からの 斬新な発想と感性を重視したワイン造りを行っています。 ![]() 唯一無二の、型破りなワイナリー 設立当初はワイナリーを借りてスタートしましたが、2006年に現在のワイナリーを建てました。ガラス張りでとても開放感のあるデザイン。 ふと、見上げると「neo Music Box」の文字が・・・? 近寄ってみると、なんとワイナリー内に本格的な録音スタジオが出現! これぞ音楽とワインの融合! 笑 自身のバンドも持つミュージシャンでもあるハビエルが、ビートルズが Abbey Roadを録音したあのスタジオを忠実に再現したというこだわりの部屋 なんだとか。実際に彼ら以外のミュージシャンもここでレコーディングしています。ミュージシャンはよく自身の作品を「子供」と表現したりしますが、ハビエルもワインを我が子の様に扱い、「注意深く愛情を持って育ててあげれば必ずいいものが出来るんだ。ワイン自身の内なる声に耳を傾け、どうして欲しいかを聴く。そうすればワイン自身が教えてくれるのさ。」と語ってくれました。 ![]() 畑は、標高700-900mにそれぞれ土壌が異なる3つの区画がありますが、各々の個性を生かすため、あえて醸造・熟成は区画毎に行うのだとか。 セラー内は、重力システムを使用し高低差は7m。31℃で全房発酵。低温発酵が流行の今、かなり高めの設定です。これは、テンプラニーリョには高めの温度の方がストラクチャーが出て良いという過去の経験から。また、毎週試飲をして常に状態を把握し、その時々にベストなことを施す努力も怠りません。熟成樽も色々なメーカーから購入し、最後までワインの可能性を探っています。 周りに流されず自身の哲学を貫くその姿、まるでRockerのようでした。 音楽にもワインにも全力で真剣。でもどちらにも偏ることがないのは、自然体のハビエルが上手く両方をMIXさせているからなのだと分かりました。 最後に、ワイナリーの扉に書かれた、フランク・シナトラの言葉を。「人生はたった一度きり、でも自分の道を生きたなら、一度で十分」彼らの生き方にぴったりな言葉だと思いませんか? |
![]() ネオ・モティーボ・ルエダ[2017]年 ぶどう品種:ベルデホ種100% 造り手のボデガス・イ・ビニェードス・ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー!ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました!設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました! 「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行うボデガス・イ・ビニェードス・ネオによるルエダワイン!オルメド村とラ・セカ村の10haの畑!標高800m!南向き!内陸性気候!マグネシウムとカルシウム豊富な粘土質土壌からの樹齢25~30年の伝統的なゴブレ仕立てのベルデホ種100%を手摘みで収穫!低温浸漬後、ステンレスタンクにて12~14度で発酵!ごく軽く清澄もしくはろ過を行いリリース! |