ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツ

販売価格
2,464
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 22

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツ

wabi-sabi gemischter satz NV TOA Tastes of Austria







ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツ


ドナウ川沿いに続く美しい段々畑の景観が世界遺産にも指定された、オーストリア白の最高峰産地ヴァッハウ。伝統的なワイナリーが多いこの地にも、素晴らしい新世代ワイナリーが誕生しています。ウィーン南部のホリイゲに生まれ、相続する畑を持たなかったライナー・ヴェスは、ボルドーの「シャトー・ランジェリュス」や「シャトー・シュヴァル・ブラン」、カリフォルニアの「ロバート・モンダヴィ」などで修業した後に帰国し、高名な「ドメーヌ・ヴァッハウ」の醸造長として世界的な名声を築きました。そして、「小さい頃からの私の夢 ?いつか自分のワイナリーを地図に載せ、最高のワインを造る? の”地図”とは、”ヴァッハウの地図”であるべきであると確信するに至ったため」、2003年、満を持して自身のワイナリーを設立しました。


ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツ


「ワインの楽しみ方は人それぞれですが、私にとって良いワインとは、美味しい料理をさらに美味しくしてくれるもの。料理とワインで1セットです。繊細な料理の風味を損なわないためには、アルコール度が高すぎない辛口であることが大事で、そのため栽培においては、ボトリティスをつけないことを基本方針としています」。


ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツ


趣味も「美味しいものを食べ歩くこと」という彼。すでに、「世界のベスト・レストラン50」でこれまでに4度も1位に輝いたコペンハーゲンの「noma」をはじめ、各国の錚々たるレストランが彼のワインをオンリストしていますが、「きっと和食にもよく合うと思います。ぜひ日本を訪れて、素晴らしい和食と私のワインのマリアージュを堪能したいと思います」。うっとりするような美味しさです。ぜひ美味しいお料理とともに召し上がり下さい。


ワビ・サビ・ゲミシュター・サッツ・N.V・TOAフランツ・ホフシュテター・自然派ビオロジー栽培のグリューナー・ヴェルトリーナー70%&ソーヴィニヨン・ブラン20%&ゲルバー・ムスカテラー10%で造られるゲミシュター・サッツ

ワビ・サビ・ゲミシュター・サッツ・N.V・TOAフランツ・ホフシュテター・自然派ビオロジー栽培のグリューナー・ヴェルトリーナー70%&ソーヴィニヨン・ブラン20%&ゲルバー・ムスカテラー10%で造られるゲミシュター・サッツ

■ぶどう品種:グリューナー・ヴェルトリーナー70%、ソーヴィニヨン・ブラン20%、ゲルバー・ムスカテラー10%
■発酵・熟成:天然酵母のみで発酵/9ヶ月間シュール・リー熟成
■平均樹齢:25年
■土壌:花崗岩質・レス(黄土)
■収穫:手摘み100%

オーストリア辛口白ワイン愛好家大注目!オーストリア最高峰産地からのゲミシュター・サッツ100%ファン大注目!

ゲミシュター・サッツ(Gemischt(混ざった)+Satz(植樹)=混植混醸)を表します!様々な品種が植わっている畑のぶどうをまとめて収穫して醸造し、一つのワインを生み出します!

この「ワビ・サビ」は、「TOA」のパートナーワイナリー各社の協力のもと、2015年にスタートしたプロジェクトで、ビオロジー栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としています!

「ワビ・サビ」は、EU各国、アメリカ、カナダ、シンガポールで展開されており、特にニューヨークをはじめとしてアメリカでは、自然派オーストリアワインの大ベストセラーに!



【ワイン名】ワビ・サビ・ゲミシュター・サッツ・N.V・TOAフランツ・ホフシュテター・自然派ビオロジー栽培のグリューナー・ヴェルトリーナー70%&ソーヴィニヨン・ブラン20%&ゲルバー・ムスカテラー10%で造られるゲミシュター・サッツ
【ワインについて】オーストリア辛口白ワイン愛好家大注目!オーストリア最高峰産地からのゲミシュター・サッツ100%ファン大注目!ゲミシュター・サッツ(Gemischt(混ざった)+Satz(植樹)=混植混醸)を表します!様々な品種が植わっている畑のぶどうをまとめて収穫して醸造し、一つのワインを生み出します!ゲミシュターサッツは、品種の個性に捉われすぎることなくテロワールや品質の表現を正確に表してくれる(興味深い要素がたくさん詰まっていて、それらが組み合わさって総和以上のものになる。)手法です!自然派ビオロジック栽培のグリューナー・ヴェルトリーナー70%、ソーヴィニヨン・ブラン20%、ゲルバー・ムスカテラー10%のブレンドで造られるゲミシュター・サッツ!「ワビ・サビ」は、フランツ・ホフシュテターが運営するオーストリアのワイン商「TOA」が主催する、特別プロジェクト作品!ヴァッハウ出身のフランツは、オーストリアやニューヨークでソムリエとしての経験を積んだ後の2002年、オーストリア各ワイン産地のトップワイナリーと海外のマーケットを結び付けるプラットフォームを確立することを目的として、「TOA(Tastes of Austria)」を設立!今日では、オーストリアを代表するワイナリー約20社の輸出総代理店を務めると同時に、ブルゴーニュ型のクルティエ機能も担うハイブリッド型のワイン商として活躍し、その顧客には日本の錚々たるワインインポーターも名を連ねています!この「ワビ・サビ」は、「TOA」のパートナーワイナリー各社の協力のもと、2015年にスタートしたプロジェクトで、ビオロジー栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としています!統一されたコンセプトのもと、ワイナリー名や産地などは非公開となっています!「ワビ・サビは、美が不完全なものによって定義される世界を表しています。不完全であるがゆえに、美しい。現代のワイン造りにおいて、ワインはしばしば、工学的に完全に設計された製品となっています。醸造家は、ワインの成分や製造工程を完全に管理し、完全なワインを造ることが求められます。しかし私たちは、完全なワインが飲み手を魅了するとは限らないと思います。「ワビ・サビ」プロジェクトでは、生きている、あるがままの姿こそがワインの「品質」であると考えます。個性は、完全なものよりもはるかに美しいと私は思います」。ラベルのアートワークは、オーストリアの写真家ダヴィッド・クルツ氏!「この幾何学的模様は、印画紙への滴下といったダヴィッドのアナログ的な手業によって生まれたもので、再現できず、定義することもできません。この「不完全な」模様から、ワインの個性を、直感的に想像してください」。「パートナーの造り手たちの目標は、個性と深みのあるワインを造ることです。彼らは自然と対立せず、共生しています。無農薬で栽培されたぶどう畑は、植物、動物、そして人間に理想的な調和をもたらし、そのワインは人生に喜びを与えてくれます。「ワビ・サビ」のワインと対話する時、あなたは、そのワインにかけられた魔法 -造り手の魂- を感じることができるでしょう」とフランツ・ホフシュテター氏!今日「ワビ・サビ」は、EU各国、アメリカ、カナダ、シンガポールで展開されており、特にニューヨークをはじめとしてアメリカでは、自然派オーストリアワインの大ベストセラーに!ついに2019年に日本に登場したwabi-sabi(ワビ・サビ)による花崗岩質・レス(黄土)土壌!平均樹齢25年!ビオロジック栽培!収穫はすべて手摘み!除梗しない!天然酵母のみで発酵!ステンレスタンクで発酵後、9ヶ月間シュール・リー熟成!無清澄!SO2の使用は最小限で造られる非常に人気のゲミシュター・サッツが数ヶ月前の現地のセラー出しで限定少量入荷!
【ワインのタイプ】白/辛口
【生産者】TOAフランツ・ホフシュテター
【ブドウの品種】グリューナー・ヴェルトリーナー70%、ソーヴィニヨン・ブラン20%、ゲルバー・ムスカテラー10%
【ブドウの収穫年】NV
【生産地】オーストリア/ヴァッハウ/ゲミシュター・サッツ
【内容量】750ml

ワビ サビ ゲミシュター サッツ N.V TOAフランツ ホフシュテター 自然派ビオロジー栽培のグリューナー オーストリア ゲミシュター サッツのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品