高畠 氷結搾り デラウェア ヴィンテージ 2023 高畠町産有機栽培 デラウェア100% 凍結搾汁法 高畠ワイナリー元詰 白 極甘口

販売価格
2,698
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 24

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー

高畠ワイナリーは1990年「観光も楽しめるワイナリー」を目指し創業しました。世界のワイン銘醸地のうち、北緯30-50度、南緯20-40度の地帯を「ワインベルト」と呼ばれていますが、当ワイナリーは北緯38度、アメリカの高級ワイン銘醸地のナパバレー、ギリシャ等と同じ緯度上に位置し、100年以上も前からぶどうの栽培が行われてきた高畠町にワイナリーを建設いたしました。高畠ワイナリーのワイン生産のために平成3年に高畠ワインぶどう部会が発足し、ワイン醸造用ぶどうの栽培に特化。欧州系ワイン醸造専用品種の栽培を本格的に始め、平成10年には出荷量が10トンを超え、平成23年には200トンを超えました。栽培・醸造技術の研鑽を積み重ね、2011年にはジャパンワインチャレンジにて2008高畠クラシックメルロー&カベルネが本格的ミディアムボディ赤ワインとしては国内初の金賞を受賞。2013年国産ワインコンクールでは山形県初となる金賞を同時に2銘柄(嘉-yoshi-スパークリングシャルドネ、高畠クラシックマスカットベリーAブラッシュ)で受賞しました。高畠の四季
■春…高畠の春は、3月下旬から4月にかけての雪解けから始まります。盆地であるため、5月頃まで山々の頂には雪が残っています。新緑を始め桜や菜の花など、それまで真っ白だった季節が徐々に彩られていきます。
■夏… ひとたび日陰に入れば涼しいものの、高畠町は県下でも上位の暑い町です。初夏の風物詩さくらんぼに始まり、色とりどりの夏をお楽しみいただけます。一方、静かな山里では今でも川のせせらぎに蛍を見ることが出来ます。
■秋…実りの秋、収穫の秋、食欲の秋。高畠の秋はさまざまなフルーツ、お米などの収穫で最も豊かな季節です。朝晩の気温差により、美しい紅葉を愛でることが出来ます。稲刈りが終わった田園風景には郷愁という言葉がぴったりです。
■冬…ひっそりと吐く息が白くなる季節です。それまでの活発的で実り多く豊穣だった地は一転、真っ白な世界に代わります。それでも寒さにも負けず真冬の祭りが人々を鼓舞します。12月から約3か月の間、長く厳しい冬を抜ければ、もうすぐ春の訪れです。
高畠ワイナリーでは厳しい独自基準をもうけ、契約栽培家と共に妥協のないブドウの栽培を行っております。年々、技術も向上し、良質のぶどうがとれるようになってきました。そこで、2013ヴィンテージから良いぶどうだけを小ロットで集め、質の高いワインを製造するというプロジェクトがスタートしました。そのプロジェクトが『majestigue-マジェスティック-』。そこで生まれたのが「青おに」こと、ローグルブルーという赤ワインです高畠ワイナリーでは、樽にもこだわりワイン造りを行っております。樽の香りや味わいにも深みを出すために、複数社の樽を選別し、使用しております。例えば、ナダリエ社の樽からは、バニラのような甘いトースト香が、フランソワフレール社の樽からは、キャラメルのような香ばしい香りが、デントス社の樽からは、コーヒーやビターチョコのようなスパイシーな香りや味が付加されます。そうした特性をブレンドすることにより、複雑性をもたらし、味わいに幅を持たせます。

■商品名
高畠 氷結搾り デラウェア ヴィンテージ 2023 高畠町産有機栽培 デラウェア100% 凍結搾汁法 高畠ワイナリー元詰 白 極甘口

■英名
Takahata Winery Cryo-Extraction Delaware Grown Specialy Wine 2023

■商品説明
今年もついに入荷!日本ワイン・純国産(山形県)100%極甘口白ワイン愛好家大注目!山形県 東置賜郡 高畠町産有機栽培デラウェア種100%の日本ワイン愛好家大注目!毎年、即完売!「クリオエクストラクション(凍結搾汁法)」を採用し、贅沢なプロセスにて造られた極甘口白ワイン!デラウェア種100%で造られる極少量生産!大人気デザートワインの極甘口日本ワイン!しかも単一年産100%の[2023]年ヴィンテージ!しかも完熟したりんごの蜜を連想させる甘みと酸味のバランスが絶妙な凝縮した味わいの極甘口ワインです!1990年明治初頭から栽培の歴史がある山形県の葡萄の名産地「高畠町」にワイナリーを創業(世界のワイン銘醸地のうち、北緯30-50度、南緯20-40度の地帯を「ワインベルト」と呼ばれているそうですが、ワイナリーは北緯38度でカリフォルニアの高級銘醸地ナパ・バレーやギリシャと同緯度に位置)!その“まほろばの里”高畠町で大切に育てられた、日本一の生産量を誇る高畠町のデラウェア100%ぶどうを使用!収穫した後に即座に凍結し、時間をかけゆっくり解凍しながら搾汁し、糖分が高く濃厚な果汁を抽出する「クリオエクストラクション(凍結搾汁法)」を採用しております!ブドウ1房当たりの果汁の量を徹底的に犠牲にした大変贅沢なプロセス、その果汁を低温で長時間醗酵することでさらなるエレガントな香りを実現しております!アプリコット、熟した白桃などのフレッシュなアロマ!アタックは活き活きとしていて、その後トロリと広がる蜂蜜のような凝縮した味わいが印象的です!きれいな酸味と上品な甘さが広がります!シフォンケーキやブルーチーズ、干し柿、アンズなどのドライフルーツとの相性が素晴らしいです!5-7℃でお楽しみ下さい!

■商品番号
1900004003931

■ワインのタイプ
白 極甘口

■生産者
高畠ワイナリー元詰

■生産地
日本/山形県 東置賜郡 高畠町産

■内容量
720ml

高畠 氷結搾り デラウェア ヴィンテージ 2023 高畠町産有機栽培 デラウェア100% 凍結搾汁法 高畠ワイナリー元詰 白 極甘口のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品