身の回りの湿気や空気をお気軽にケア!スリム空気清浄機能付き除湿機です!
販売価格
16,280
円 (税込)
- 出荷目安:
- 10営業日以内に発送(土日・祝日定休)
たまるdポイント(通常) 148
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
除湿&空気清浄の1台で2役!部屋干しの嫌なにおいを抑えながら洗濯物を早く乾かすことができます。3mのケーブルで部屋の隅から電源を取ることができ、カビが発生しやすいクローゼットや押入れなどの狭い空間でも場所を取らずに除湿できます。電気代が高くなってしまう脱衣所での浴室乾燥機の洗濯物干しからもサヨナラでき、安くて早い、財布にやさしく時間効率のいい、部屋干しに切り替えることができます。梅雨や台風の時期、花粉や黄砂の時期、「冬」以外の「春・夏・秋」で便利に使えるスリムな「空気清浄機能付き除湿機」です。
【ジメジメしがちな場所「クローゼット・押入れ・脱衣所」でボタン一つのワンタッチ除湿が可能!】 湿度約55%を?動で保ち、クローゼットや押し?れに最適です! 【置き場所を選ばないスリム設計】 運転音が気にならない静音設計です。運転音が約42dBで、一般的に本をめくる動作音と同じ程度となっております。 【ボタン一つでカンタン操作!】 水タンクも取り出しやすく、排水もカンタンです。水タンクの交換は一週間に一回程度でよく、衣類の湿気&カビ対策がさらに手軽にできます。 【主な製品特徴】 ・除湿量:650ml/日(室温30℃、湿度80%の場合) ・水タンク容量:1.5L ・適用面積:20㎡ ・満水時お知らせ機能付き ・満水時自動停止機能付き ・お手入れ簡単なフィルター搭載 ※約2,200時間毎に交換の必要があります。 【使用方法】 ※ご使用になる前に「取扱説明書」の内容をよくお読みになり、正しくご使用ください。 ■基本操作 1. 箱から本製品を取り出し、電源コードのプラグをコンセントに差し込みます。 2. 電源ボタンを一度押すと、運転を開始し表示ランプが緑色に光ります。 3. 再度電源ボタンを押すと、運転を停止し表示ランプが消灯します。 ■満水時自動停止機能 本製品が満水を感知すると、表示ランプがオレンジ色に変わり、運転が自動停止します。 本製品の電源ボタンを押して電源を切り、水タンクに溜まった水を排水すると、再度運転操作が可能になります。 【排水方法】 1. 電源を切り、水の溜まった水タンクを取り出します。水タンクカバーを開けてゆっくりと排水します。 2. 完全に排水が完了したら、水タンクカバーをしっかりと閉めます。 3. 最後に水タンクを元の位置に戻して、電源ボタンを押すと運転を再開します。 ※本製品の除湿量は、1日最大約650mlです。また、水タンク容量は、最大約1.5Lです。 ※水タンクが満水になると、表示ランプがオレンジ色に変わり、自動で運転を停止します。 【HEPAフィルターの交換方法】 1. HEPAフィルターカバーの取っ手を右側に引き、フィルターカバーを引き抜きます。 2. HEPAフィルターを外側の方向に引き出します。 3. 交換用HEPAフィルターを本体の方向に挿入します。 4. フィルターカバーを奥側から垂直に本製品へ固定します。 ※ 空気清浄HEPAフィルターは、使用時間 約2,200時間ごとに交換する必要があります。(別売:TN-JKKHPF-01フィルター) 【お手入れ方法】 ・本製品の電源を切り、電源コードを抜いてください。 ・吸気口 / 通風口のお手入れには、水またはぬるま湯(40℃以下)を含ませた柔らかい布をよく絞って汚れを拭き取ります。 ・タンクを取り出し、タンクカバーを開けて水タンク / 水タンクカバーを水で洗い流してください。 ※お手入れの前には、必ず本製品の電源を切り電源コードを抜いてください。 ※本製品を絶対に水やその他の液体物に浸さないでください。 ※お手入れの際には、絶対に研磨剤・腐食性または可燃性のクリーナー(漂白剤やアルコールなど)を使用しないでください。 【保管方法】 ・本製品の電源を切り、電源コードを抜いてください。 ・吸気口 / 通風口のお手入れを行い、本製品の外側を中性洗剤とやわらかい布で拭いてください。 ・本製品が完全に乾いてから、カバーなどをかけて直射日光の当たらない風通しの良い場所に保管してください。 ・長期間ご使用になられない場合には、除湿機の機能を保つために時々電源を入れて数分間作動させてください。 【故障かな?と思ったら】 「症状:電源が入らない」 ・ 電源プラグがコンセントに差し込まれていますか?停電していませんか? ・ブレーカーやヒューズに問題はありませんか? 「症状:風量が弱くなった」 ・フィルターの外側が汚れていませんか? ・吸気口 / 通風口を物で塞いでいませんか? 「症状:運転作動中の音が大きくなった」 ・ファンに異物が入っていませんか? ・水平で安定した場所に設置していますか?本製品を傾いた場所に設置していませんか? 「症状:嫌なにおいがする」 ・フィルターが汚れているとフィルターから嫌なにおいがする場合があります。この場合には、フィルターを交換してください。 ・万が一、本製品から焦げ臭いにおいがする場合には、すぐに本製品の電源を切り電源プラグをコンセントから抜いてください。その後、お買い上げいただいた店舗またはメーカーのカスタマーセンターへご相談ください。
【ジメジメしがちな場所「クローゼット・押入れ・脱衣所」でボタン一つのワンタッチ除湿が可能!】 湿度約55%を?動で保ち、クローゼットや押し?れに最適です! 【置き場所を選ばないスリム設計】 運転音が気にならない静音設計です。運転音が約42dBで、一般的に本をめくる動作音と同じ程度となっております。 【ボタン一つでカンタン操作!】 水タンクも取り出しやすく、排水もカンタンです。水タンクの交換は一週間に一回程度でよく、衣類の湿気&カビ対策がさらに手軽にできます。 【主な製品特徴】 ・除湿量:650ml/日(室温30℃、湿度80%の場合) ・水タンク容量:1.5L ・適用面積:20㎡ ・満水時お知らせ機能付き ・満水時自動停止機能付き ・お手入れ簡単なフィルター搭載 ※約2,200時間毎に交換の必要があります。 【使用方法】 ※ご使用になる前に「取扱説明書」の内容をよくお読みになり、正しくご使用ください。 ■基本操作 1. 箱から本製品を取り出し、電源コードのプラグをコンセントに差し込みます。 2. 電源ボタンを一度押すと、運転を開始し表示ランプが緑色に光ります。 3. 再度電源ボタンを押すと、運転を停止し表示ランプが消灯します。 ■満水時自動停止機能 本製品が満水を感知すると、表示ランプがオレンジ色に変わり、運転が自動停止します。 本製品の電源ボタンを押して電源を切り、水タンクに溜まった水を排水すると、再度運転操作が可能になります。 【排水方法】 1. 電源を切り、水の溜まった水タンクを取り出します。水タンクカバーを開けてゆっくりと排水します。 2. 完全に排水が完了したら、水タンクカバーをしっかりと閉めます。 3. 最後に水タンクを元の位置に戻して、電源ボタンを押すと運転を再開します。 ※本製品の除湿量は、1日最大約650mlです。また、水タンク容量は、最大約1.5Lです。 ※水タンクが満水になると、表示ランプがオレンジ色に変わり、自動で運転を停止します。 【HEPAフィルターの交換方法】 1. HEPAフィルターカバーの取っ手を右側に引き、フィルターカバーを引き抜きます。 2. HEPAフィルターを外側の方向に引き出します。 3. 交換用HEPAフィルターを本体の方向に挿入します。 4. フィルターカバーを奥側から垂直に本製品へ固定します。 ※ 空気清浄HEPAフィルターは、使用時間 約2,200時間ごとに交換する必要があります。(別売:TN-JKKHPF-01フィルター) 【お手入れ方法】 ・本製品の電源を切り、電源コードを抜いてください。 ・吸気口 / 通風口のお手入れには、水またはぬるま湯(40℃以下)を含ませた柔らかい布をよく絞って汚れを拭き取ります。 ・タンクを取り出し、タンクカバーを開けて水タンク / 水タンクカバーを水で洗い流してください。 ※お手入れの前には、必ず本製品の電源を切り電源コードを抜いてください。 ※本製品を絶対に水やその他の液体物に浸さないでください。 ※お手入れの際には、絶対に研磨剤・腐食性または可燃性のクリーナー(漂白剤やアルコールなど)を使用しないでください。 【保管方法】 ・本製品の電源を切り、電源コードを抜いてください。 ・吸気口 / 通風口のお手入れを行い、本製品の外側を中性洗剤とやわらかい布で拭いてください。 ・本製品が完全に乾いてから、カバーなどをかけて直射日光の当たらない風通しの良い場所に保管してください。 ・長期間ご使用になられない場合には、除湿機の機能を保つために時々電源を入れて数分間作動させてください。 【故障かな?と思ったら】 「症状:電源が入らない」 ・ 電源プラグがコンセントに差し込まれていますか?停電していませんか? ・ブレーカーやヒューズに問題はありませんか? 「症状:風量が弱くなった」 ・フィルターの外側が汚れていませんか? ・吸気口 / 通風口を物で塞いでいませんか? 「症状:運転作動中の音が大きくなった」 ・ファンに異物が入っていませんか? ・水平で安定した場所に設置していますか?本製品を傾いた場所に設置していませんか? 「症状:嫌なにおいがする」 ・フィルターが汚れているとフィルターから嫌なにおいがする場合があります。この場合には、フィルターを交換してください。 ・万が一、本製品から焦げ臭いにおいがする場合には、すぐに本製品の電源を切り電源プラグをコンセントから抜いてください。その後、お買い上げいただいた店舗またはメーカーのカスタマーセンターへご相談ください。