2/18 時点_ポイント最大11倍

古代マヤ暦「13の音」 新装改訂版 /越川宗亮

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:越川宗亮
出版社名:KADOKAWA
発行年月:2024年10月
判型:四六判
ISBN:9784046071576


≪内容情報≫

「マヤ暦」の中枢に位置するのが「ツォルキン」。
「13の音」×「20の紋章(刻印) 」=260を1サイクルとした暦になっています。
20日周期と13日周期という独立した2つの周期が組み合わさって260を数える叡智があることを意味します。
「20の紋章」とは、「創造主の象徴的な20の側面」と言われ、人の本質を表します。
本書の「13の音」とは、「宇宙が創造されたときに発した13種類の周波数であり振動数」と言われ、
これを「13の音」と表現し、「人の役割」を表します。
振動は互いの共鳴によって音を鳴らします。
13のうち、自分の番号を知り、どんな役割を持ち、どのように振動すれば、互いに共鳴するのかを本書で解説します。

---------------------

「人生は出逢いで決まる」という言葉があります。
タイミングが1秒、いや、ほんの0.1秒ズレるだけで、雲泥の差が生じることを多くの人は知っています。
見事なほど、ベストに近いタイミングに数多く恵まれる秘訣があるとすれば、誰もが知りたいことでしょう。

その秘訣が、古代マヤ文明の神官が使用した「ツォルキン」という暦です。これはマヤ人が解明した、宇宙の叡知の原点といえます。
そこに秘められているのは、宇宙から流れる「銀河の音」、つまり「13のエネルギー」です。
13の「銀河の音」を学び、エネルギーに触れて、その周波数に合わせることで、自分のリズムが変わってきます。忘れていた本来のリズムに戻ることができ、最も必要なことに対するタイミングが確実に調節されるのです。
---「はじめに」より

古代マヤ暦「13の音」 新装改訂版 /越川宗亮のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品

関連商品