11/5 時点_ポイント最大18倍

シン・談志が死んだ 立川流はどこへ行く /立川談志 落語立川流一門

販売価格
2,530
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 23

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大17倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:立川談志、落語立川流一門
出版社名:小学館
発行年月:2023年11月
判型:四六判
ISBN:9784093891417


≪内容情報≫

談志は死んだが、その言葉は今も生きている

家元曰く「落語とは、人間の業の肯定である」。
「自我は非常識を凌駕する」。
1983年に立川談志が「落語立川流」を創設してから40年。家元・談志がこの世を去って12年。家元の残した数々の言葉や生き方は、現在の一門にどのような影響を与えているのか。家元亡きあとの立川流は、どこへ向かおうとしているのか。
土橋亭里う馬、立川談四楼、ぜん馬、龍志、談之助、志の輔、談春、志らく、生志、雲水、キウイ、志遊、談慶、談笑、談修ら、立川流の真打総勢31名と、二ツ目総勢22名、さらに談志が生前に弟子と認めた野末陳平、毒蝮三太夫、高田文夫を加えた56名によるオール書き下ろしで、家元の思い出から立川流の未来まで、寄ってたかって語り尽くす。
談志から見て孫弟子の真打、曾孫弟子の二ツ目も生まれているが、直弟子でない彼らも、家元の言葉や発想に惹かれ、あるいは家元の影響を受けまくった自分の師匠に心酔して、芸や人生に生かそうとしている。立川流にとどまらず、落語界全体の将来を展望する上でも必読の書。

【編集担当からのおすすめ情報】
総勢56名の皆さんによる書き下ろしということで、果たして原稿がちゃんと集まるのかどうか。そこが一番の心配事でしたが、半分くらいの方々は締切を守ってくださいました。
しかも皆さん、家元の思い出から談志落語論の考察、立川流の将来についての過激な提案など、じつに深く考えて書いてくださっている。さすが、立川流のご一門は、落語家であると同時に「表現者」でもあるのだと、あらためて感心したしだいです。

シン・談志が死んだ 立川流はどこへ行く /立川談志 落語立川流一門のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品