6/29 時点_ポイント最大10倍

0・1・2歳児の心の育ちと保育 /今井和子(保育学)

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:今井和子(保育学)
出版社名:小学館
発行年月:1998年06月
判型:A5
ISBN:9784098373260


≪内容情報≫

育児の出発点は見つめあうこと。一と関わりあう力をのばす保育を

赤ちゃんは自分の気持ちをことばで表現することができません。どうしたら赤ちゃんの気持ちをわかってあげられるのでしょうか。まずは、赤ちゃんの顔をじっくり見つめてみましょう。すると、赤ちゃんの思いを探り当てるようなことばがわいてきます。どんな時、赤ちゃんの目が輝くのでしょうか。赤ちゃんが目を輝かして見ているものを、大人も見つめてみましょう。子どもが体験している世界に大人が入っていくことから、共感が生まれ、子どもの心が見えてくるのではないでしょうか。 20数年、公立保育園で保母として働き、いま乳児保育の第一人者として養成校で指導、各地の研究会や母親教室で育児の楽しさをアピールしている著者が、ずっと気になっていた「心の育ち」に焦点をあてて書きおろした育児書です。 授乳、おすわり、はいはい、他児への関心、愛着、離乳食、おむつ、歩きだす、ものの奪い合い、見立てと模倣、一語文の獲得、探索、絵本と紙芝居、欲ばり、いたずら、かみつき、排泄、葛藤……など、具体的な内容は、乳幼児保育のテキストに、また子育ての手がかりに役立つことでしょう。

0・1・2歳児の心の育ちと保育 /今井和子(保育学)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品