司馬遼太郎対話選集 9 /司馬遼太郎 関川夏央

販売価格
649
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 5

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:司馬遼太郎、関川夏央
出版社名:文藝春秋
発行年月:2006年11月
判型:文庫
ISBN:9784167663292


≪内容情報≫

中華文明の中心に対してもさることながら、モンゴルから発して文明周縁により深い興味を抱く司馬遼太郎は、ベトナム、福建、西域、台湾をよく見ようとした。周縁好みはヨーロッパ文明にもおよんで、スコットランド、アイルランド、バスク、ポルトガルを旅させ、アメリカをヨーロッパの周縁として観察させた。残る宿題はマジャール人のハンガリーのみであった。韓国も中華文明の周縁として興味の対象ではあったものの、その「民族主義」による声高な正邪論の照射力に疲れたか、やや冷淡であった(解説・解題 関川夏央より)。



普遍的な思想より技術にはしる日本的特質を見、他のアジア諸国と比較しつつ近代の展開を考える5人との白熱の対話。



目次



日本人の異国交際 桑原武夫



中国を考える 陳舜臣

近代における中国と日本の明暗

日本の侵略と大陸の荒廃



モンゴル、「文明」と「文化」のいま 開高健



歴史の交差路にて 陳舜臣 金達寿

風土と習俗

近代への足どり



韓国、そして日本 李御寧





「絶対」という観念のない風土で書く 解説・解題 関川夏央

司馬遼太郎対話選集 9 /司馬遼太郎 関川夏央のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品