消化器内科医が教える体と心を“強く”する鉄活BOOK 貯蔵鉄を増やすおいしいレシピ62 /工藤あき 井原裕子
販売価格
1,870
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 17
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:工藤あき、井原裕子
出版社名:徳間書店
発行年月:2023年01月
判型:A5
ISBN:9784198655877
≪内容情報≫
女性の1日分の鉄分摂取量の理想と現実
基準値の6割ほどしか摂れていないのが現実!
鉄が不足すると赤血球の数や含まれるヘモグロビンの量が減少し、細胞に送られる酸素の量も減少します。すると、細胞の働きが鈍くなり、臓器が機能低下に陥り、さまざまな体調不良を引き起こします。しかし、実は日本人の多くが鉄分不足で、特に女性は慢性的な鉄分不足であるというのが実状です。また中学生や高校生の女性は運動によりさらに鉄分不足に悩まされる人が多いと報告されています。
本書は鉄分不足を解消し、効率よく鉄分を摂るためのおいしい健康レシピ本。鉄分豊富な食材を毎日美味しく取れるレシピです。また、鉄分不足を補う「ちょい足し食材」も紹介。
中でも鉄分の中でも貯蔵鉄「フェリチン鉄」について、詳しく解説しています。ご家族の健康に役立つこと間違いなし。
【本書の構成】
PART1 知っておきたい鉄分のこと
鉄分の役割/鉄分の吸収と消失/ヘム鉄と非ヘム鉄/鉄のもっとも重要な役割とは/体内での鉄の動き/貯蔵鉄(フェリチン鉄)ってどんなもの?/1日に摂るべき鉄分はどれくらい?
PART2 鉄分不足がその不調の原因
鉄不足が引き起こす不調/鉄乏性貧血とは/鉄とメンタルの関係/鉄とうつの関係/鉄と美容の関係
PART3 心と体が元気になる鉄分レシピ
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め/ぶりとあさりのアクアパッツァ/厚揚げの豚肉巻き照り焼き/高野豆腐とブロッコリーのハーブパン粉焼き/鶏肉と小松菜の豆乳クリーム煮/枝豆のスパイス炒め/春菊とあさりの白和え/なまり節とセロリのサラダ/厚揚げとえのきのめんつゆ煮/小松菜のチーズサラダ/ひよこ豆とツナのヨーグルトマヨサラダ/ねばねば鉄分丼/さばみそときのこの混ぜごはん/えびと小松菜の卵チャーハン/すなぎもと豆苗の塩焼きそばレモン添え/なまり節のナポリタン/しじみと小松菜のスープ/レンズ豆の具だくさんトマトスープ/かぶと卵のコーンスープ/くるみのブラウニー/牛肉とえのきの甘辛煮/きくらげと小松菜のおかか梅炒め/切り干しだいこんと豆苗の卵焼き/レンズ豆のタブレなど
PART4 鉄分を効率的に摂るための賢い習慣
鉄分を賢く摂るコツ/鉄分を効率的に摂るための食べ方の工夫/サプリメントの活用/NG栄養素とは?/鉄分の多い加工品/鉄分のことQ&A
巻末収録 鉄分を多く含む食材
著者名:工藤あき、井原裕子
出版社名:徳間書店
発行年月:2023年01月
判型:A5
ISBN:9784198655877
≪内容情報≫
女性の1日分の鉄分摂取量の理想と現実
基準値の6割ほどしか摂れていないのが現実!
鉄が不足すると赤血球の数や含まれるヘモグロビンの量が減少し、細胞に送られる酸素の量も減少します。すると、細胞の働きが鈍くなり、臓器が機能低下に陥り、さまざまな体調不良を引き起こします。しかし、実は日本人の多くが鉄分不足で、特に女性は慢性的な鉄分不足であるというのが実状です。また中学生や高校生の女性は運動によりさらに鉄分不足に悩まされる人が多いと報告されています。
本書は鉄分不足を解消し、効率よく鉄分を摂るためのおいしい健康レシピ本。鉄分豊富な食材を毎日美味しく取れるレシピです。また、鉄分不足を補う「ちょい足し食材」も紹介。
中でも鉄分の中でも貯蔵鉄「フェリチン鉄」について、詳しく解説しています。ご家族の健康に役立つこと間違いなし。
【本書の構成】
PART1 知っておきたい鉄分のこと
鉄分の役割/鉄分の吸収と消失/ヘム鉄と非ヘム鉄/鉄のもっとも重要な役割とは/体内での鉄の動き/貯蔵鉄(フェリチン鉄)ってどんなもの?/1日に摂るべき鉄分はどれくらい?
PART2 鉄分不足がその不調の原因
鉄不足が引き起こす不調/鉄乏性貧血とは/鉄とメンタルの関係/鉄とうつの関係/鉄と美容の関係
PART3 心と体が元気になる鉄分レシピ
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め/ぶりとあさりのアクアパッツァ/厚揚げの豚肉巻き照り焼き/高野豆腐とブロッコリーのハーブパン粉焼き/鶏肉と小松菜の豆乳クリーム煮/枝豆のスパイス炒め/春菊とあさりの白和え/なまり節とセロリのサラダ/厚揚げとえのきのめんつゆ煮/小松菜のチーズサラダ/ひよこ豆とツナのヨーグルトマヨサラダ/ねばねば鉄分丼/さばみそときのこの混ぜごはん/えびと小松菜の卵チャーハン/すなぎもと豆苗の塩焼きそばレモン添え/なまり節のナポリタン/しじみと小松菜のスープ/レンズ豆の具だくさんトマトスープ/かぶと卵のコーンスープ/くるみのブラウニー/牛肉とえのきの甘辛煮/きくらげと小松菜のおかか梅炒め/切り干しだいこんと豆苗の卵焼き/レンズ豆のタブレなど
PART4 鉄分を効率的に摂るための賢い習慣
鉄分を賢く摂るコツ/鉄分を効率的に摂るための食べ方の工夫/サプリメントの活用/NG栄養素とは?/鉄分の多い加工品/鉄分のことQ&A
巻末収録 鉄分を多く含む食材