11/22
時点_ポイント最大11倍
渡部昇一の昭和史観 日本人に罪悪感を植えつけたのは誰だ /渡部昇一
販売価格
1,430
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 13
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:渡部昇一
出版社名:徳間書店
発行年月:2024年09月
判型:B40
ISBN:9784198658939
≪内容情報≫
日本人が自ら誤解し続けている「歴史の急所」を徹底講義
誇りをもって自らの歴史を語るための一冊
本書の内容
第一章 中国人の傲慢・韓国人の驕慢
第二章 日本は独自の文明圏である
第三章 日本をだめにした国賊たち
第四章 紫禁城の黄昏
第五章 戦前は「暗い時代」ではなかった
第六章 女帝問題は「皇室伝統」に任せよ
2005年7月刊行、渡辺昇一著「中国・韓国人に教えてあげたい本当の近現代史」の改題
解説は渡部先生と親交の深かった髙山正之氏。
解説より
「渡部先生は歴史や文学はもちろん、哲学から政治にいたるまでその該博な知識には定評があった。しかし、だからといって小難しい理屈をこねまわしたり、哲学的理論やイデオロギーなどを振り回すことはけっしてしなかった。その論理はきわめて平易でわかりやすかった」
「渡部先生は看板に偽りはない。新聞記者時代に取材に伺って以来、長い付き合いをいただいたが、お会いするたびにその該博な知識にいつも驚かされ、あるいは気づかない視点から解説をいただき、目から鱗の思いで歴史を見直すことも多かった。
例えば本書にもある「専守防衛の誤り」もその一つだ。
日本はマッカーサーの平和憲法によって軍隊も交戦権も放棄させられて「平和を愛する諸国民」(前文)にすがって生きることを義務付けられた。例外として侵攻を受けたときだけ自衛を認められる。日本の国防は専守防衛に限られた。
だから敵国を攻撃できる能力を持つ戦闘機やミサイルは保持できない。最近やっと「今から日本を破壊しますよ」とミサイル発射を準備する相手国に対し「敵基地攻撃能力」を持てるのではといった論議が出てきた、
渡部先生はそうした論議は「前提からヘンだ」という。専守防衛とは「日本本土が侵され、戦場になる」ことを許している。
そんな考え方は日本にはない。現に日本がポツダム宣言を受諾したのも非戦闘員を平気で殺す米国が日本本土を焦土化してきた。それを厭っての受諾だったと」
著者名:渡部昇一
出版社名:徳間書店
発行年月:2024年09月
判型:B40
ISBN:9784198658939
≪内容情報≫
日本人が自ら誤解し続けている「歴史の急所」を徹底講義
誇りをもって自らの歴史を語るための一冊
本書の内容
第一章 中国人の傲慢・韓国人の驕慢
第二章 日本は独自の文明圏である
第三章 日本をだめにした国賊たち
第四章 紫禁城の黄昏
第五章 戦前は「暗い時代」ではなかった
第六章 女帝問題は「皇室伝統」に任せよ
2005年7月刊行、渡辺昇一著「中国・韓国人に教えてあげたい本当の近現代史」の改題
解説は渡部先生と親交の深かった髙山正之氏。
解説より
「渡部先生は歴史や文学はもちろん、哲学から政治にいたるまでその該博な知識には定評があった。しかし、だからといって小難しい理屈をこねまわしたり、哲学的理論やイデオロギーなどを振り回すことはけっしてしなかった。その論理はきわめて平易でわかりやすかった」
「渡部先生は看板に偽りはない。新聞記者時代に取材に伺って以来、長い付き合いをいただいたが、お会いするたびにその該博な知識にいつも驚かされ、あるいは気づかない視点から解説をいただき、目から鱗の思いで歴史を見直すことも多かった。
例えば本書にもある「専守防衛の誤り」もその一つだ。
日本はマッカーサーの平和憲法によって軍隊も交戦権も放棄させられて「平和を愛する諸国民」(前文)にすがって生きることを義務付けられた。例外として侵攻を受けたときだけ自衛を認められる。日本の国防は専守防衛に限られた。
だから敵国を攻撃できる能力を持つ戦闘機やミサイルは保持できない。最近やっと「今から日本を破壊しますよ」とミサイル発射を準備する相手国に対し「敵基地攻撃能力」を持てるのではといった論議が出てきた、
渡部先生はそうした論議は「前提からヘンだ」という。専守防衛とは「日本本土が侵され、戦場になる」ことを許している。
そんな考え方は日本にはない。現に日本がポツダム宣言を受諾したのも非戦闘員を平気で殺す米国が日本本土を焦土化してきた。それを厭っての受諾だったと」