やさしくわかる!文系のための東大の先生が教える日本列島の科学 はじめて学ぶ人でも、どんどん楽しく読める! /岩森光

[在庫なし]

販売価格
1,650
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 15

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:岩森光
出版社名:ニュートンプレス
発行年月:2024年02月
判型:A5
ISBN:9784315527759


≪内容情報≫

日本は四方を海に囲まれており,起伏に富んだ豊かな自然が特徴です。しかし同時に,世界の火山の7%が日本に集中しているほど火山が多く,そのせいで,世界有数の「地震大国」「災害大国」ともいわれています。
そもそも日本に地震が多いのは,日本列島がユーラシア大陸の東端の,四つのプレートが複雑に入り組むところにあるからです。日本列島はかつて,ユーラシア大陸とつながっていました。それがダイナミックな地殻変動を経て島となったのです。日本列島はどのように大陸から切り離されていったのでしょうか? そしてそこには,どのような「力」がはたらいたのでしょうか?
本書では,日本列島の成り立ちから火山のしくみ,地震についての基礎知識など,日本列島の秘密について,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。東北地方太平洋沖地震からの学びにも触れ,巨大地震への科学的な知識の備えにもなるでしょう。ご期待ください。

やさしくわかる!文系のための東大の先生が教える日本列島の科学 はじめて学ぶ人でも、どんどん楽しく読める! /岩森光のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品