11/3
時点_ポイント最大11倍
カーボンニュートラル法務 /長島・大野・常松法律 三上二郎 本田圭
[在庫なし]
販売価格
2,640
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 24
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:長島・大野・常松法律事務所、三上二郎、本田圭
出版社名:金融財政事情研究会
発行年月:2022年09月
判型:A5
ISBN:9784322141993
≪内容情報≫
新時代に求められる「カーボンニュートラル(脱炭素)法務」とは?
◆企業情報開示、ファイナンス取引、再エネ電力など、脱炭素に向けた規制・政策と法務分野の留意点を解説する。
【主要目次】
第1章 カーボンニュートラル法務と企業活動の交錯
1 カーボンニュートラル法務とは何か
2 気候変動対策を巡る国際的枠組みと国内の動向
3 カーボンニュートラルに関する国内の法規制
第2章 脱炭素化のためのキーテクノロジーと法務
1 再エネ電力の法務
2 カーボン・クレジットの法務
3 水素・燃料アンモニアの法務
第3章 電気事業とカーボンニュートラル法務
1 電気事業におけるカーボンニュートラル
2 再エネ発電事業とカーボンニュートラル
第4章 不動産・インフラとカーボンニュートラル法務
1 はじめに
2 建築物の省エネ性能の一層の向上
3 建築物への太陽光発電設備の設置
4 木造建築物の促進
5 既存ストックの有効活用
6 インフラ分野におけるカーボンニュートラル
第5章 企業情報開示とカーボンニュートラル法務
1 気候変動開示の重要性
2 気候変動開示に関する国内外の動向
3 法定開示書類における気候変動開示
4 法定開示書類作成の実務対応
第6章 ファイナンス取引とカーボンニュートラル法務
1 カーボンニュートラルの実現に向けた資金調達方法
2 グリーンファイナンス
3 サステナビリティ・リンク・ファイナンス
4 トランジション・ファイナンス
◆コラム◆
1 COP・UNFCCC・IPCC
2 国際的イニシアティブ
3 温室効果ガスと二酸化炭素
4 需要家・需要場所
5 環境価値
6 バーチャルPPA
7 GHGプロトコルとサプライチェーン排出量(スコープ1~3)
8 水素やアンモニアの特性
9 燃料アンモニアと原料アンモニア
10 排出原単位と排出係数
11 計画値同時同量・インバランス
12 系統・系統制約
13 再エネと水力発電
14 再エネ海域利用法の制定経緯
15 地熱通知における優良事例
16 地域脱炭素化促進事業の計画・認定制度
17 不動産分野における環境評価認証
18 グリーンウォッシュ
19 KPIとSPT
著者名:長島・大野・常松法律事務所、三上二郎、本田圭
出版社名:金融財政事情研究会
発行年月:2022年09月
判型:A5
ISBN:9784322141993
≪内容情報≫
新時代に求められる「カーボンニュートラル(脱炭素)法務」とは?
◆企業情報開示、ファイナンス取引、再エネ電力など、脱炭素に向けた規制・政策と法務分野の留意点を解説する。
【主要目次】
第1章 カーボンニュートラル法務と企業活動の交錯
1 カーボンニュートラル法務とは何か
2 気候変動対策を巡る国際的枠組みと国内の動向
3 カーボンニュートラルに関する国内の法規制
第2章 脱炭素化のためのキーテクノロジーと法務
1 再エネ電力の法務
2 カーボン・クレジットの法務
3 水素・燃料アンモニアの法務
第3章 電気事業とカーボンニュートラル法務
1 電気事業におけるカーボンニュートラル
2 再エネ発電事業とカーボンニュートラル
第4章 不動産・インフラとカーボンニュートラル法務
1 はじめに
2 建築物の省エネ性能の一層の向上
3 建築物への太陽光発電設備の設置
4 木造建築物の促進
5 既存ストックの有効活用
6 インフラ分野におけるカーボンニュートラル
第5章 企業情報開示とカーボンニュートラル法務
1 気候変動開示の重要性
2 気候変動開示に関する国内外の動向
3 法定開示書類における気候変動開示
4 法定開示書類作成の実務対応
第6章 ファイナンス取引とカーボンニュートラル法務
1 カーボンニュートラルの実現に向けた資金調達方法
2 グリーンファイナンス
3 サステナビリティ・リンク・ファイナンス
4 トランジション・ファイナンス
◆コラム◆
1 COP・UNFCCC・IPCC
2 国際的イニシアティブ
3 温室効果ガスと二酸化炭素
4 需要家・需要場所
5 環境価値
6 バーチャルPPA
7 GHGプロトコルとサプライチェーン排出量(スコープ1~3)
8 水素やアンモニアの特性
9 燃料アンモニアと原料アンモニア
10 排出原単位と排出係数
11 計画値同時同量・インバランス
12 系統・系統制約
13 再エネと水力発電
14 再エネ海域利用法の制定経緯
15 地熱通知における優良事例
16 地域脱炭素化促進事業の計画・認定制度
17 不動産分野における環境評価認証
18 グリーンウォッシュ
19 KPIとSPT