6/20 時点_ポイント最大5倍

血の畑 宗教と暴力 /カレン・アームストロ 北條文緒 岩崎たまゑ

販売価格
9,680
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 88

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大4倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:カレン・アームストロング、北條文緒、岩崎たまゑ
出版社名:国書刊行会
発行年月:2022年10月
判型:A5
ISBN:9784336073075


≪内容情報≫

宗教には暴力が内在するのだろうか? 著名な宗教学者であるカレン・アームストロングが、古今東西の神話と宗教を取り上げ、多面的考察を通して、それが誤った認識であることを余すところなく証明する。

人間は生来宗教的な生き物である。自分を超えた大きな存在と?がることで安らぎを得、倫理的秩序のもとで他者と平和裡に生きることを希求する。だが一方で宗教的不寛容は暴力を是認し、多くの戦争の原因となったと言われてきた。
西洋の近代化の過程で必然となった政治と宗教との分離、それによって生まれた世俗国家は果たして、宗教が生んだとされる弊害を除去し、それに代わる積極的価値を生み出しただろうか? 西欧の世俗国家のなかに生まれたのは、疑似宗教とも言うべきナショナリズムと貪欲な植民地主義であり、近代化の後塵を拝した第三世界はその犠牲となった。
自爆テロを含むあらゆるテロに正義はない。だがテロの遠因を辿って、著者は啓蒙主義以来西洋が非西洋に対して用いてきたダブルスタンダードを暴く。そして9.11同時多発テロはイスラームの狂信のなせるわざだという単純な世界観を打ち砕く。

「該博な知識と的確な示唆に富む。宗教の歴史や聖典に見る残虐なイメージや物語ではなく、宗教の政治的背景にこそ着目すべきであると著者は主張する」(ワシントン・ポスト紙)
「強烈なインパクト! 冷徹な学識と人類への熱い思いとの稀有な結合」(オブザーバー紙)

【目 次】
序章
第一部 古代文明
第一章 農夫と牧夫
第二章 インド 涅槃への道
第三章 中国 戦士と君子
第四章 古代イスラエルのジレンマ
第二部 帝国と宗教
第五章 イエスは世俗を超えた存在だったのか?
第六章 ビザンツ帝国 ―― 帝国の悲劇
第七章 ムスリムのジレンマ
第八章 十字軍とジハード
第三部 近代・現代
第九章 「宗教」の到来
第一〇章 世俗の勝利
第一一章 宗教の反撃
第一二章 神聖なテロ
第一三章 グローバル・ジハード
終章

血の畑 宗教と暴力 /カレン・アームストロ 北條文緒 岩崎たまゑのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品