11/22
時点_ポイント最大11倍
香料化学 におい分子が作るかおりの世界 /長谷川登志夫
販売価格
2,090
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 19
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:長谷川登志夫
出版社名:コロナ社
発行年月:2021年06月
判型:A5
ISBN:9784339066579
≪内容情報≫
“におい”を題材とした系統的な化学の教科書であり,基本的な有機化学をもとに人が“におい”を感じる仕組みを説明。また,実際のにおい分析の様子や,分子の構造とにおいの関係などのテーマについて,著者の研究例をもとに解説。
◆読者対象◆
“におい”について興味を持っている方や“におい”に関係した仕事をなさっている方など,少しでも“におい”と接点のある皆様にぜひ読んでいただきたい書籍です。
におい分子というミクロの視点から出発して,におい分子が繰り広げている様々な“におい”についての現象を,におい分子の性質から理解することができるようになります。
“におい”の研究をどうやって進めていったらいいのか,そのヒントを得ることもできると期待しています。
具体的には,以下のような方々に読んでいただけることを想定しています。
・“におい”の研究に興味のある高校生,大学生,大学院生,社会人
・“におい”に関係する仕事についている研究者・技術者で,化学の基本から勉強したいと考えている方
・においに関する仕事に携わっている方やこれからにおいに関する仕事に携わる予定の方
特に,食品や飲料などに使う「フレーバー」および,化粧品や生活用品などに使う「フレグランス」の研究・開発に携わる方
・“におい”のことはよくわからないけど,“におい”について知りたいと思っている方
本書によって,“におい”の世界の扉を開けてほしいと願っています。
◆書籍の特徴◆
本書の特徴は,“におい”の元である“におい分子”に軸を置いて,“におい”をとらえていることにあります。
におい分子は,有機分子です。つまり,におい分子を理解するには,有機化学的な視点で,におい分子の特徴を理解することが重要です。
読者の皆さんは,これまでに有機化学というものに多少なりとも触れられたことがあると思います。しかし,そこには“におい”の記述が少しはあるものの,“におい”を感じることと,におい分子がどう関係しているかは,書かれていません。この有機分子と“におい”との関係は,それほど難しいことではありません。有機分子の基本的な性質を理解していれば十分です。
本書をはじめから順に読み進んでいくことで,“におい”に関する見方が一変することと思います。本書は,におい分子の化学的な性質から出発した,“におい”の化学の入門書であり,専門書でもあります。
著者名:長谷川登志夫
出版社名:コロナ社
発行年月:2021年06月
判型:A5
ISBN:9784339066579
≪内容情報≫
“におい”を題材とした系統的な化学の教科書であり,基本的な有機化学をもとに人が“におい”を感じる仕組みを説明。また,実際のにおい分析の様子や,分子の構造とにおいの関係などのテーマについて,著者の研究例をもとに解説。
◆読者対象◆
“におい”について興味を持っている方や“におい”に関係した仕事をなさっている方など,少しでも“におい”と接点のある皆様にぜひ読んでいただきたい書籍です。
におい分子というミクロの視点から出発して,におい分子が繰り広げている様々な“におい”についての現象を,におい分子の性質から理解することができるようになります。
“におい”の研究をどうやって進めていったらいいのか,そのヒントを得ることもできると期待しています。
具体的には,以下のような方々に読んでいただけることを想定しています。
・“におい”の研究に興味のある高校生,大学生,大学院生,社会人
・“におい”に関係する仕事についている研究者・技術者で,化学の基本から勉強したいと考えている方
・においに関する仕事に携わっている方やこれからにおいに関する仕事に携わる予定の方
特に,食品や飲料などに使う「フレーバー」および,化粧品や生活用品などに使う「フレグランス」の研究・開発に携わる方
・“におい”のことはよくわからないけど,“におい”について知りたいと思っている方
本書によって,“におい”の世界の扉を開けてほしいと願っています。
◆書籍の特徴◆
本書の特徴は,“におい”の元である“におい分子”に軸を置いて,“におい”をとらえていることにあります。
におい分子は,有機分子です。つまり,におい分子を理解するには,有機化学的な視点で,におい分子の特徴を理解することが重要です。
読者の皆さんは,これまでに有機化学というものに多少なりとも触れられたことがあると思います。しかし,そこには“におい”の記述が少しはあるものの,“におい”を感じることと,におい分子がどう関係しているかは,書かれていません。この有機分子と“におい”との関係は,それほど難しいことではありません。有機分子の基本的な性質を理解していれば十分です。
本書をはじめから順に読み進んでいくことで,“におい”に関する見方が一変することと思います。本書は,におい分子の化学的な性質から出発した,“におい”の化学の入門書であり,専門書でもあります。