6/20 時点_ポイント最大5倍

地形と歴史で読み解く鉄道と街道の深い関係 東京周辺 /内田宗治

販売価格
2,640
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 24

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大4倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:内田宗治
出版社名:実業之日本社
発行年月:2021年05月
判型:A5
ISBN:9784408339573


≪内容情報≫

鉄道には、旧来の街道に沿った時代と、沿わない時代があった。
その違いを生んだ社会的背景とは?

鉄道も街道も、ある地点とある地点を結ぶために作られる。副次的に沿線が発達する。
ならば、江戸時代の五街道も鉄道も似たようなルートとなって然るべきだ。
しかし、いまの地図を見ると、そうはなっていない。

京王線は甲州街道に、田園都市線は大山道に沿っている。
一方、同じ西に向かう青梅街道に沿った路線はない。
こうした点について鉄道路線はそれぞれのルーツから語られることはあるが、
一定の時代で区切って考えてみると、その時代時代で鉄道に課せられた社会の意識が見えてくる。

地形と歴史で読み解く鉄道と街道の深い関係 東京周辺 /内田宗治のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品