北に渡った言語学者 金壽卿1918ー2000 /板垣竜太

販売価格
4,950
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 45

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:板垣竜太
出版社名:人文書院
発行年月:2021年07月
判型:四六判
ISBN:9784409520871


≪内容情報≫

北朝鮮に生きた天才言語学者の生涯を通して描く、壮大な20世紀史

ソシュールの翻訳で知られる小林英夫の教えを受け、朝鮮語学の確立に貢献した天才言語学者、金壽卿(キム スギョン)。しかしその人生は、戦火と冷戦に翻弄され波瀾に満ちたものであった。若くして10数ヵ国語を操り、構造主義をはじめとする最新の学術に精通したその才能がたどる苦難には、20世紀のすべてが凝縮されている。知への情熱、家族との離散、社会主義体制下での制約と創造。歴史と思想がなだれ込む圧倒的評伝。

金壽卿(キム スギョン)/1918年、朝鮮の江原道で出生。1940年に京城帝大(哲学科)を卒業後、東京帝大大学院(言語学講座)進学。1944年に京城帝大・嘱託。朝鮮解放後の1946年に越北し、創立したばかりの金日成綜合大学の教員となる。若くして朝鮮語学講座長となり、国の正書法や朝鮮語文法の確立に中心的な役割を果たす。1950年、朝鮮戦争の勃発後に家族と離散。1968年に学界から一度姿を消すが、約20年後に復帰。名誉が回復され、本人を主人公とした実話小説まで出される。2000年逝去。

第1章 植民地のポリグロット
1 為すより先に在る
2 言語学への道
3 ことばと思想

I 構造と歴史――金壽卿言語学のはじまり
1 構造言語学と史的言語学
2 訓民正音と音韻論
3 朝鮮語史を現代に接続する

第2章 解放と越北
1 三八度線を越えるまで
2 越北後の活動
3 言語政策と政治

Ⅱ 朝鮮語の〈革命〉――規範を創出する
1 新たな文字体系と金?奉の文字思想
2 正書法改革と形態主義
3 朝鮮語文法の構築
4 ソビエト言語学受容の脈絡

第3章 リュックのなかの手帖――朝鮮戦争と離散家族
1 回顧録の生成――家族離散の原点を回想する
2 文体とリアリティ
3 手記に刻まれた戦場

第4章 朝鮮戦争下の学問体制再編
1 戦時下の綜合大学
2 科学院の出帆
3 スターリン言語学論文のインパクト

Ⅲ 民族の言語とインターナショナリズム
1 スターリン論文の受容
2 朝鮮語学の再定立――ラディカルな品詞論
3 形態主義のポリティクス

第5章 政治と言語学
1 文字改革の政治的位相
2 政治的批判と言語学的批判
3 金壽卿、学界から姿を消す

Ⅳ 〈主体〉の朝鮮語学
1 文法理論の〈主体〉確立をめぐって
2 朝鮮語文体論の構築
3 朝鮮語学の〈主体化〉

第6章 再会と復権
1 移住と定住、離散とつながり
2 再び見いだされた時間

北に渡った言語学者 金壽卿1918ー2000 /板垣竜太のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品