絵付けの教科書 染付・上絵付け・和紙染めを描く オリジナル50図案付き /有坂多絵子

販売価格
3,300
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 30

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:有坂多絵子
出版社名:誠文堂新光社
発行年月:2023年02月
判型:B5
ISBN:9784416523124


≪内容情報≫

陶芸教室でも人気の「絵付け」の技法を紹介する入門書。
下絵付け(染付)から上絵付け、和紙染めなどを、下準備から基本的な技法、よくある失敗例などを豊富な写真と丁寧な説明で解説します。

本書は一級技能士であり、数々のコンクールで受賞歴のある著者が、その半生を捧げて学んだ陶磁器絵付けの世界を一冊にまとめ上げたものです。“描く”という点に焦点を当て、道具や材料に関する知識から、基本的な技法、さらに上級者向けの応用技術までを詳しく解説しました。ゴスを使用した下絵付けから上絵付けまで、幅広くカバーした包括的な内容となっている点で、まさに“教科書”! 絵付け教室での豊富な指導経験を基に、生徒が陥りやすい“つまずきポイント”も徹底解説しているので、レベルアップにも最適です。
有田、九谷、瀬戸での修行歴を生かした、各産地の材料の違いを明確にしているという点も非常にユニークです。また、QRコードを使用してYoutube動画とも連動し、これまで理解しにくかった絵付けの技術を惜しみなく披露した画期的な一冊となっています。著者オリジナルの50図案付きなので、思い立ったらすぐに絵付けを始められます。

■目次
和絵付けの世界に羽ばたいてみませんか?

Part1 絵付けの基礎知識
絵付けとは/絵付けの材料と道具

Part2 下絵付け
下絵付け(染付)の基本的な流れ/染付の下準備/染付の基本技法/染付の応用技法/染付の釉薬と焼成 /焼成後の修正方法/イングレーズ絵の具による修正

Part3 上絵付け
上絵付けの基本的な流れ/上絵付けの下準備/上絵付けの基本技法/上絵の焼成/道具・絵の具の片づけ

Part 4 絵付けの実践
PROJECT1 染付/PROJECT2 和紙染め/PROJECT3 上絵付け/PROJECT4 墨はじき/PROJECT5 墨はじき+和紙染め/PROJECT6 墨はじき+和紙染め+泡

Part5 図案

絵付けの教科書 染付・上絵付け・和紙染めを描く オリジナル50図案付き /有坂多絵子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品