2/18
時点_ポイント最大11倍
我が人生 ミハイル・ゴルバチョフ自伝 /ミハイル・ゴルバチョ 副島英樹
販売価格
3,960
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 36
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:ミハイル・ゴルバチョフ、副島英樹
出版社名:東京堂出版
発行年月:2022年08月
判型:四六判
ISBN:9784490210675
≪内容情報≫
東西冷戦終結から30余年。2022年2月、ロシアによるウクライナ軍事侵攻により現代史は新たな段階に入った。プーチン大統領がたびたび引き合いに出す、冷戦終結時NATOが東へ拡大することはないという約束についてしばしば議論となっているが、本書はまさに東西冷戦終結の「当事者」であるゴルバチョフが当時の息詰まる交渉プロセスを振り返る。加えてペレストロイカの意義、ソ連崩壊について、ウクライナ問題、プーチン・ロシアへの評価など、「何も隠し立てせず、私の信念に基づいて正しく行われたことについて、そして我々の失敗についても、率直に語った」作品である。本書のもう一つの読みどころは、旧ソ連時代の幼少時のエピソード、貧しかった戦中・戦後の話、村の学校を出たのちに入学したモスクワ大学での青春時代、最愛の妻ライサ夫人との出会いと、病気で彼女を失ってからの日々など、政治家としてのゴルバチョフだけでなく、一人の人間としての素顔が端々からうかがえることだ。同様に、ゴルバチョフの生涯はソ連・ロシアの現代史そのもので、第二次世界大戦を経てロシアがたどってきた困難な道のりや当時のロシアの人々の暮らし、社会状況を知る上でも絶好の作品である。核戦争の脅威から世界を救うという平和への強い思いでもって冷戦終結を成し遂げ、その後も国内外で積極的に平和へのメッセージを発信し続けているゴルバチョフ。その言葉は、国際秩序が崩壊し第三次世界大戦勃発の危機について語られる今こそとりわけ大きな意味を持つ。附録に最新論考「ペレストロイカを理解し、新思考を貫く」を掲載。佐藤優氏解説。
著者名:ミハイル・ゴルバチョフ、副島英樹
出版社名:東京堂出版
発行年月:2022年08月
判型:四六判
ISBN:9784490210675
≪内容情報≫
東西冷戦終結から30余年。2022年2月、ロシアによるウクライナ軍事侵攻により現代史は新たな段階に入った。プーチン大統領がたびたび引き合いに出す、冷戦終結時NATOが東へ拡大することはないという約束についてしばしば議論となっているが、本書はまさに東西冷戦終結の「当事者」であるゴルバチョフが当時の息詰まる交渉プロセスを振り返る。加えてペレストロイカの意義、ソ連崩壊について、ウクライナ問題、プーチン・ロシアへの評価など、「何も隠し立てせず、私の信念に基づいて正しく行われたことについて、そして我々の失敗についても、率直に語った」作品である。本書のもう一つの読みどころは、旧ソ連時代の幼少時のエピソード、貧しかった戦中・戦後の話、村の学校を出たのちに入学したモスクワ大学での青春時代、最愛の妻ライサ夫人との出会いと、病気で彼女を失ってからの日々など、政治家としてのゴルバチョフだけでなく、一人の人間としての素顔が端々からうかがえることだ。同様に、ゴルバチョフの生涯はソ連・ロシアの現代史そのもので、第二次世界大戦を経てロシアがたどってきた困難な道のりや当時のロシアの人々の暮らし、社会状況を知る上でも絶好の作品である。核戦争の脅威から世界を救うという平和への強い思いでもって冷戦終結を成し遂げ、その後も国内外で積極的に平和へのメッセージを発信し続けているゴルバチョフ。その言葉は、国際秩序が崩壊し第三次世界大戦勃発の危機について語られる今こそとりわけ大きな意味を持つ。附録に最新論考「ペレストロイカを理解し、新思考を貫く」を掲載。佐藤優氏解説。