バルセロナ・レガシー クライフ哲学の申し子たちによる熾熱極まる抗争 /ジョナサン・ウィルソ 西部謙司 三好幸詞

販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:ジョナサン・ウィルソン、西部謙司、三好幸詞
出版社名:東洋館出版社
発行年月:2019年09月
判型:四六判
ISBN:9784491037073


≪内容情報≫

FCバルセロナを中心に綴られたヨーロッパフットボール現代史

ペップ・グアルディオラ、ジョゼ・モウリーニョ、

ルイ・ファン・ハール、ルイス・エンリケ、

ロナルド・クーマン……

現代フットボールを担う名将たちの

類まれな戦術と熱き指導論が火花を散らす!

?

◇ポジショナルプレー

◇ポゼッション

◇プレッシング


1990年代後半、ヨハン・クライフがFCバルセロナで築いたスタイルは、その後サッカー界に大きなイノベーションを起こした。クライフがバルセロナの監督職を離れて20年以上経過した今も、彼の遺産(レガシー)はしっかりと守られている。それは、ルイ・ファン・ハール、ロナルド・クーマンなどに加え、クライフ指揮下のバルセロナで主将を務めたペップ・グアルディオラと、若き通訳ジョゼ・モウリーニョといった男たちの功績である。
一方、現代サッカーにおいてアプローチが多様化する中、後継者たちのライバル争いはさらに熾烈化していく。類まれな戦術と熱き指導論で火花を散らす名将たち。本書は、博覧強記の世界的サッカー史家、ジョナサン・ウィルソンが複数の取材や証言を基に、クライフ哲学の後継者たちの熾烈極まる抗争を描いた群像劇である。また邦訳本では、日本のサッカー戦術ジャーナリスト第一人者・西部謙司氏が本書の魅力を解説する。

バルセロナ・レガシー クライフ哲学の申し子たちによる熾熱極まる抗争 /ジョナサン・ウィルソ 西部謙司 三好幸詞のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品