科学技術ジャーナリズムはどう実践されるか 早稲田大学科学技術ジャーナリスト養成プログラムMAJESTy /小林宏一 谷川建司 西村吉雄

販売価格
3,520
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 32

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:小林宏一、谷川建司、西村吉雄
出版社名:東京電機大学出版局
発行年月:2010年03月
判型:A5
ISBN:9784501625306


≪内容情報≫

シリーズ「科学コミュニケーション叢書」の3冊目。前2冊は、自然科学および社会科学の立場から科学技術ジャーナリズムについて解説したものだったが、本書は、科学技術ジャーナリストが具体的にそれをどのように社会に向けて実践すればよいかを解説したテキスト。早稲田大学・科学技術ジャーナリスト養成プログラムが行なった講演会や座談会をベースに作成された原稿に、数本の書き下ろし原稿を加えて全体を再構成したもの。5年間のプログラムのまとめ。

科学技術ジャーナリズムはどう実践されるか 早稲田大学科学技術ジャーナリスト養成プログラムMAJESTy /小林宏一 谷川建司 西村吉雄のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品