肺炎を正しく恐れる /大谷義夫

販売価格
935
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 8

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:大谷義夫
出版社名:日経BPM(日本経済新聞出版本部)
発行年月:2020年09月
判型:B40
ISBN:9784532264420


≪内容情報≫

新型コロナウイルスは社会の姿を一変させた。

このウイルスに感染すると、風邪のような症状だけで済むこともあれば、
肺炎を発症し、命を落とすこともある。
症状が全くない人からもうつることが分かり、不安は募るばかり。

こうした状況で一番大切なのは、この感染症を正しく理解し、正しく恐れること。
「肺炎」については、誰もがその名前を知っているが、実態を理解している人は少ない。
そもそも肺炎はどのような病気か、なぜ肺炎で亡くなる人が多いのか。
新型コロナウイルスによる肺炎は、これまでとは何が違うのか。
なぜ、一気に悪化してあっという間に亡くなる人がいるのか。
肺炎を避け、予防するにはどうすればいいのか――。

呼吸器内科医として肺炎と向き合って30年、
実際に新型コロナの肺炎患者も診察し、テレビにもたびたび出演する、
池袋大谷クリニック院長の大谷義夫さんが解説する。

肺炎は、新型コロナウイルスに関わらず、日本人にとって身近な怖い病気だ。
現在、日本では年間で13万人を超える人が肺炎で亡くなっている。
新型コロナウイルスによる肺炎を正しく恐れることができれば、
将来の肺炎対策につながり、日本人の健康長寿に貢献できるのだ。

肺炎を正しく恐れる /大谷義夫のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品