11/22 時点_ポイント最大11倍

古琉球の王宮儀礼とおもろさうし /真喜志瑶子

販売価格
4,400
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 40

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:真喜志瑶子
出版社名:平凡社
発行年月:2023年01月
判型:四六判
ISBN:9784582445145


≪内容情報≫

古琉球王朝によって編纂された歌謡集『おもろさうし』は何をうたうのか?

伊波普猷、仲原善忠などの先行研究を引き継ぎ、久米島討伐の敗者を「イベ」として祀る官人「ヒキ」の役割に着目しつつ、聞得大君、神女、キンマモンといったキーワードを手がかりに、古琉球の王宮儀礼の実態とその背景を解き明かす意欲的な試み。


本書がとりあげるのは、尚真王(在位1477?1526年)による、久米島・八重山征伐や、次の尚清王(在位1527?1555年)の大島征伐によって版図を広げ、中央集権的な統治が完成し、官人組織「ヒキ」や、祭祀儀礼制度が整い、首里城の聖域、首里森・真玉森のある「京の内」が整備されたといわれる時代の、主に、王宮の祭祀儀礼の実態と祭祀歌謡オモロにかかわり、オモロにうたわれた人びとと、その周辺のさまざまな事柄である。王府による討伐という、政治的な事件の影響により成立し実施された、古琉球期の王宮儀礼、とくに稲祭や五穀の祭りミシキヨマそのほかの貢納儀礼、その一部としての儀礼歌としてのオモロは一体何をうたうのか、オモロ解釈の基礎的問題を検討したうえで、従来説とは視点を変え、久米島討伐が王宮儀礼とオモロに与えた影響を考える。久米島のイベを祀る者たちが、ヒキ官人として主要な王宮儀礼を行ったこと、かれらをうたうオモロが『おもろさうし』の主要部分を占めていることを推定する。これらの考察を通して、敬遠されがちなオモロ研究の風通しをよくすることに役立ちたい。
――本書「はしがき」より

目次
1章 古琉球の王宮儀礼とオモロの背景
2章 歌唱者オモロ解釈の基礎的問題を中心に――ヒキ官人とエトオモロ
3章 神女オモロ論の検討
4章 古琉球における久米島出自のヒキ官人の職務とイベ信仰
5章 古琉球のヒキ官人による儀礼――稲祭・雨乞儀礼・航海儀礼ほか
6章 古琉球のキンマモン信仰・火神信仰・イベ信仰
終章 オモロとは何か

古琉球の王宮儀礼とおもろさうし /真喜志瑶子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品