11/24
時点_ポイント最大11倍
たぬき /伊勢英子
販売価格
1,760
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:伊勢英子
出版社名:平凡社
発行年月:2021年11月
判型:A4
ISBN:9784582838800
≪内容情報≫
〈お日さん、あったかいねえ〉
〈かあちゃんみたいだねえ〉
2011年の春、絵描きの家の庭にあらわれた たぬきの一家。
産む、育てる、いのちの絆の物語は、やがて別れと旅立ちへ。
小さなからだ全身で「生きる」たぬきたちと、絵描きとの
まぼろしのようなおはなし。
著者のことば
「ヒトも動物も木々も草花も、生きるために生まれる。
あるがままの「いのち」を描きたいという思いが、心のそこから湧き起こっていた。
そしてこの本の表紙の絵が生まれた。「生きる」方向を見つめる目、目、目。
そして、現実と幻術との境目がわからないまま、「たぬ記」に綴られた日々を
絵で再現していったら、たぬきが山盛りの絵本が描きあがった。」
いせひでこ(本書、あとがきより)
---
この絵本『たぬき』はいまから10年前、東日本大震災の年の春に、画家・絵本作家のいせひでこさんの家の庭に現われた、たぬきの一家のお話です。
3月11日、思ってもみない大地震と、それにともなう原子力発電所の事故がおこりました。いせさんはその日から、地震の記録、原発事故の報道などを小さなノートに記していきました。4月、近所の公園や道路で、たぬきらしき姿を目にするようになりました。5月末、朝、デッキの上のスリッパや靴が動いていました。6月の夜、デッキの人感センサーの明かりに、もそもそ動くたぬきの子と親が浮かび上がりました。6月以降、「地震日記」は〈たぬ記〉と手製ラベルを貼った観察日記になっていきました。
〈たぬ記〉には、鉛筆やボールペンのやわらかな描線で、たぬきたちの行動、成長、変化という、見たことのない日常が描かれていきました。頻発する地震のなかで育っていく子たぬきに、「生きて」「生き抜いて」という祈りにも似た思いが重なっているように思えます。
小さな毛衣(けごろも)だった赤ん坊が、成長するにつれ個性が出てくること、ふわふわ、もふもふとした毛並み、庭の小さな森の緑の深さ、草や花や鳥たち、家族のゆくすえなど、ページをめくっていくたびに、思ってもみない展開になることと思います。東日本大震災の年の、春から夏にかけての、まぼろしのようなお話を、10年をへて、お届けできることになりました。ご覧いただけますと幸いです。
2021年11月 平凡社編集部
著者名:伊勢英子
出版社名:平凡社
発行年月:2021年11月
判型:A4
ISBN:9784582838800
≪内容情報≫
〈お日さん、あったかいねえ〉
〈かあちゃんみたいだねえ〉
2011年の春、絵描きの家の庭にあらわれた たぬきの一家。
産む、育てる、いのちの絆の物語は、やがて別れと旅立ちへ。
小さなからだ全身で「生きる」たぬきたちと、絵描きとの
まぼろしのようなおはなし。
著者のことば
「ヒトも動物も木々も草花も、生きるために生まれる。
あるがままの「いのち」を描きたいという思いが、心のそこから湧き起こっていた。
そしてこの本の表紙の絵が生まれた。「生きる」方向を見つめる目、目、目。
そして、現実と幻術との境目がわからないまま、「たぬ記」に綴られた日々を
絵で再現していったら、たぬきが山盛りの絵本が描きあがった。」
いせひでこ(本書、あとがきより)
---
この絵本『たぬき』はいまから10年前、東日本大震災の年の春に、画家・絵本作家のいせひでこさんの家の庭に現われた、たぬきの一家のお話です。
3月11日、思ってもみない大地震と、それにともなう原子力発電所の事故がおこりました。いせさんはその日から、地震の記録、原発事故の報道などを小さなノートに記していきました。4月、近所の公園や道路で、たぬきらしき姿を目にするようになりました。5月末、朝、デッキの上のスリッパや靴が動いていました。6月の夜、デッキの人感センサーの明かりに、もそもそ動くたぬきの子と親が浮かび上がりました。6月以降、「地震日記」は〈たぬ記〉と手製ラベルを貼った観察日記になっていきました。
〈たぬ記〉には、鉛筆やボールペンのやわらかな描線で、たぬきたちの行動、成長、変化という、見たことのない日常が描かれていきました。頻発する地震のなかで育っていく子たぬきに、「生きて」「生き抜いて」という祈りにも似た思いが重なっているように思えます。
小さな毛衣(けごろも)だった赤ん坊が、成長するにつれ個性が出てくること、ふわふわ、もふもふとした毛並み、庭の小さな森の緑の深さ、草や花や鳥たち、家族のゆくすえなど、ページをめくっていくたびに、思ってもみない展開になることと思います。東日本大震災の年の、春から夏にかけての、まぼろしのようなお話を、10年をへて、お届けできることになりました。ご覧いただけますと幸いです。
2021年11月 平凡社編集部