日本人の病気と食の歴史 長寿大国が歩んだ苦難の道 /奥田昌子

[在庫なし]

販売価格
990
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 9

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:奥田昌子
出版社名:ベストセラーズ
発行年月:2019年10月
判型:新書
ISBN:9784584125885


≪内容情報≫

「日本人の体質」を科学的に説き、「正しい健康法」を提唱している奥田昌子医師。彼女の著書は刊行されるや常にベストセラーとなり、いま最も注目されている内科医にして作家である。
「日本人はこれまで一体どんな病気になり、何を食べてきたか?」
「長寿を実現するにはどんな食事が大事だったのか?」
「いまも昔も通用する日本人を健康にする和食の知恵とは?」
日本人誕生から今日までの「食と生活」の歴史を振り返り、日本人の体質に合った正しい健康食の「ほんとうの奥義」を解き明かした著者奥田氏の新境地を切り開いた渾身の書。読むだけで健康になり、長生きできることを約束する。壮大な「食と健康」の大河ロマンでもある。

<目次>
第1章 医術もまじないも「科学」だった
~縄文時代から平安時代まで

第2章 食べて健康になる思想の広がり
~鎌倉時代から安土桃山時代まで①

第3章 天下取りの鍵は健康長寿
~鎌倉時代から安土桃山時代まで②

第4章 太平の世の「養生訓」を検証する!
~江戸時代

第5章 和食を科学する時代が始まった
~明治時代、大正時代

第6章 和食の〝改善〟が新しい病気をもたらした
~昭和時代から現代まで

日本人の病気と食の歴史 長寿大国が歩んだ苦難の道 /奥田昌子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品